チャンネコ@現役楽天社員|楽天サービスをお得に使い倒す!|ガチ現役社員

チャンネコ@現役楽天社員|楽天サービスをお得に使い倒す!|ガチ現役社員

最近の記事

  • 固定された記事

【楽天モバイル】楽天社員からの紹介キャンペーンを徹底解説!【2024年6月最新】

楽天モバイルでは従業員からの紹介キャンペーンを実施中です。 従業員だけが持っている限定のURLから楽天会員IDでログインするだけでエントリー可能です。 このキャンペーンは一般公開している他のキャンペーンよりも、お得な条件が非常に多いです! 【2024年6月最新】社員紹介キャンペーンざっくりまとめエントリー方法 以下の限定URLから、楽天モバイルを申し込みするIDでログインするだけ 限定URL:https://r10.to/hUjciN キャンペーン期間 2024年

    • 楽天モバイルって契約事務手数料かかるの?→新規でも乗り換えでも無料!

      スマホのキャリアを変更する際に気になるのが、契約時の手数料です。 最近は他のキャリアへ乗り換えをすると数千〜1万ポイント近くのポイント還元をもらえるキャンペーンが多くありますが、変更する際に契約事務手数料(3,000円くらい)や、解約のタイミングによっては解約の際に手数料(違約金数千円)が掛かる場合もあります。 先に結論ですが、楽天モバイルはどちらも無料です!余計なお金は掛からない仕組みになっています。 楽天モバイルの契約事務手数料 楽天モバイルの契約時の事務手数料は

      • どのキャンペーンが併用できる?従業員紹介と併用できるキャンペーンまとめ!【24年6月最新】

        ※このデータは2024年6月に確認・更新した最新データです。 楽天で実施しているキャンペーンは、併用できるものとできないものが厳格に分けられています。 ですが、それぞれのキャンペーンのページなどから読み取るのも結構大変です…… せっかくならお得に契約・MNPしていただきたいと思っています! 今回は従業員紹介と併用できるキャンペーン、併用できないキャンペーンをまとめました💡 ★従業員紹介キャンペーンのポイントまとめ ・2回線目以降、また再契約の方でもOK ・Rakute

        • 【楽天モバイル】海外で使えるの?無料で使う設定方法と使える国まとめ

          先に結論ですが、楽天モバイルは海外の非常に多くの国・地域で利用可能です。 しかも事前の申し込みは不要で、ほぼ設定も不要、さらに追加料金無料で利用できるんです! なので事前に設定の確認だけ済ませておけば、出国時に成田や羽田空港で使えますし、海外の空港へ到着した際にもそのまま通信することができます。 楽天モバイルはそのまま海外でも利用可能!先に冒頭で記載の通り、そのまま海外で利用可能です。 今までは私も「ポケットWifiをレンタル」「日本で先に対応する国のSIMカードを手配」「

        • 固定された記事

        【楽天モバイル】楽天社員からの紹介キャンペーンを徹底解説!【2024年6月最新】