見出し画像

『 8月17日 』

こんばんわ~、こんにちわ~。世界を周りたい世界一平凡な男子ことRakuです!!本日も暑かった!!というか暑すぎですね。浜松で41度...重度の風邪の人がぴったり横にくっついているイメージですね笑。どんだけ暑くなるんだよ日本...しかも日本の場合、高温多湿のですから日陰でも十分に暑いし汗が止まりません。今日午後少し外に出たのですが、軽く熱中症になりましたもん。本当に皆さんしっかり水分を取ってくださいね。

で、本日少し外に出たというのは、

【ビリヤードをしに新宿に行っていた】

からです。

なんでこのタイミングでしかも家の近くにできる場所があるのにって思われるかもしれえませんが、今日は小島さんとビリヤードをするためでした!!

小島さんというのは、僕の元バイトの先輩の大学の先輩で、約1ヶ月に元バイトの先輩に紹介させていただき、仲良くなった人です。元々はある大手企業に勤務していたのですが現在はフリーランスで新宿を中心に働いてる方です。年齢は僕より2つしか変わらないのですが、すごい観察眼と気さくさを持ち合わす素晴らしい人です。

そんな方と新宿でビリヤードをしていました。僕自身ビリヤードは上手くないのですが、下手な僕とも楽しくプレーをしてくれたり、またやろうと声をかけてもらっています。

本日も10ゲーム近くプレーをしたのですが勝ったのはたったの1回だけでした...でも、少しでもいいプレーやミラクルがあったらすぐに褒めていただき、下手でうまくなくても気持ちよくプレーすることが出来ました。

本当にありがとうございました!!

ーーーーーーーーーー

そして今日の会話のほとんどは僕自身の将来についてお話していました。小島さんは企業でも働き、現在フリーランスで活動していますので、なんでフリーランスになったのか、また小島さんの考えを聞いていました。そして何より僕と小島さんの目標が同じだったのでなおのこと話すことが出来ました。

その目標というのは、【父親を超えること】です。

小島さんのお父さんも社長をしており、自分が幼いころから見ていた父を超えたいそうです。就活の面接時僕と同じように言ったそうです。このお互いの夢を言ったことにより僕は時僕自身のたくさんの考えを伝えました。

話がどんどん深堀していき、本当に自分自身ホテルをやりたいのかそれとも昔からの夢である映画製作をしたいのをしっかり考えなくてはいけないなっと思いました。

映画製作というのは、僕のお父さんの仕事でもあります。幼いころは家に全然帰ってこないから、お父さんの顔を忘れたり、遊んでくれないことですごく苦手でした。ですが中学生になり、自分の父親はすごくことをしてると知り、中学生の頃から映画製作に携わりたいと思っていました。そしてインターネットで名前を検索するとしっかり出てきます。そんな父を超えたいと思っていました。ですが高校大学で父から「日本で映画を作るよりお前は海外で作れ」と言われました。そのことを何度も言われ、諦めてしまいました。

そんな諦めたときに出会ったのが【ホテルの経営】です。すごく楽しそうだな。かっこいいなっと思いました。

ですが小島さんと話をして、

本当にホテルでいいのか、それとも映画製作なのか。はたまた別の物なのかもしれない...

そう考えてしまいました。これは、小島さんに言われたからではなく、心の奥で考えないようにしていたことです。これは一時の迷いだっと思っていました。幸い今の僕のには考える時間があります。その時間を有効にかつ、意味のあるものにしていこうと思いました。

たった3回しか会っていないのにも関わらず、僕の悩みを真摯に聞いてくれて自分の体験談や思ったことを素直に言ってくれる小島さんには感謝しかありません。また自己分析で書いたことのほとんどを言われてしまい、驚きとともにこの人は凄い人でそんな人と仲良くしてもらって感謝しかないなっと思いました。

ーーーーーーーーーー

そして明日、小島さんの仕事仲間の方と会うことが出来るようになりました。まだ事前調べをしていないのですが、新事業の立ち上げやフリーランスになってどう思ったかなどたくさんのことを聞いてみたいなって思います。仕事仲間の方から許可を頂けたら新事業のことはもちろん書けませんが、自分の質問やどのような人なのかを書くことができたらいいなって思っています!!

ーーーーーーーーーー

でわでわ~、今日はこの辺にしましょうかね。小島さん本日は楽しいお時間をありがとうございました。また、明日もよろしくお願いします。

でわ、バイバイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?