見出し画像

コミティア148子連れサークル参加レポ(ありがとうございました!)

日常に溺れかけて告知や宣伝が全然できず、前日(というか当日)にはnoteの別垢からログアウトできなくなり、諦めてそのまま別垢で告知してた、どうも、ユカイです。

私個人にとっては10数年ぶりのイベントサークル参加…それ以外は初めてづくしのコミティアでした。
作画担当初・クリスタも初・コミティアサークル参加初・夫と息子はサークル参加初・車でいくの初。

不安でいっぱいでしたがなんとか1日をおえることができました。
近くの、両隣のスペースの方にはお世話になりました🙇‍♀️優しい方々に助けられました…ありがとうございました。

本のほうも、絵を見て買ってくださった方もいて、感動しております…。ありがとうございました。
本に関しては、ジャンルSFにいてメカ異形の3Dモデルも飾っていたくせに漫画には異形がほぼ出せなかった点を2人で大変大変反省してます。
2話以降にはたくさん出るので、どうか楽しみにしていてください。

さて。私から今回メインで書きたいのは子連れコミティアレポです。
3歳、男児、難し過ぎる!!!

先にリンクをあげた方の記事でも少し書きましたが、子は親族に預ける予定だったのですが、親族が体調不良になってしまい預けられなくなってしまいました。

有料の預かり所も検討しましたが…当日様子見しながら交代で面倒をみることになりました…。


いくつか覚え書き

・トイレ

ビッグサイトはトイレがいっぱいあるので、少なくとも私が行った時は長蛇の列、なんてことはありませんでした。

女子トイレしかわかりませんが、子供用の便座がありました。
感動したのは、個室の中に男児用の小さな小便器があったこと!!!多目的トイレじゃなくて、女子トイレのなかの個室の中にだ!!最高!!ありがてえ!!
(もちろんですが、全ての個室の話ではありません…念のため)
ビッグサイトすごい…。

・コンビニ

展示棟内のファミマ、めちゃクチャ混んでいた。レジの並び列がすごい。これ幼児子連れは待てないぞ。
あるあるなので当然ちゃ当然ですが、飲食物は現地調達は基本ナシで、持参すべしです。

・迷子札

コミティア公式注意書きの、子連れについての記載で「迷子札をつけておくように」というのがあひました。
私は名札に使ったメモ用紙に「まいごふだ」と買いて背中にはり、裏面に子の名前や親の連絡先を書いておきました。

幸い出番なく終わりましたが、セロハンテープが取れたら終わりなので、安全ピンやホルダーなどもう少し工夫すればよかったかなと思います。

本人には、「もしパパとママとはぐれたら、近くの大人に声かけて助けてもらうんだよ。きっと"ほんぶ"に連れて行ってもらえるから」と何度か伝え、本部も一度見に行きました。

コミティア性善説🙏
今後とも、万が一の際はよろしくお願いします。


わたしたちの1日の流れ

到着まで

自家用車で行きました。
駐車場、8時半くらいの表示では東棟もまだ空いていたけど、9時半頃着いたら東棟は満車。
7階建ての南棟の3階に置くことができました。

首都高でミスってタイムロスしてたので、駐車場不安だったけど置けてよかった。

会場は東棟。南からは少し歩くけど連絡通路があります。

大人だけなら止まらないところで止まって船や海を見たりしながら、ビックサイト入り口に10時すぎに到着。

大人だけなら止まらないところ。小人に魅惑的な通路。


設営

設営は私の10数年前の記憶をもとに、子連れを想定してざっくり練習していたので、わりとスムーズに進めました(何故か汗だくだが)
子がチョビチョビするのは免れないので、持参したチューペットアイスをあたえる。
が。
「いや!!!!!!!!」と拒否。
ええ…今……?
アイスを…拒否…??!?
「甘いよ!アイスだよ!」と言って促すけど、完全イヤイヤに入り一口も食べない。そんな子供おるんか?
敗因はチューペット初見だったことか。ガリガリくんは好きなのになあ。
困ったすえ、早々に切り札「大好物のマネケンのワッフル」の封をあけました。切り札使うの早すぎる🥲

10時20分ごろ設営終わる。

スペースこんな感じになりました
夫が3Dプリンターで作った異形の模型も展示。(未完)とつけたかったらしい。写真に踏切も紛れているナ。

そこから夫が子を抱えて一旦スペースから離れ、付近をウロウロしてました。

子はスペースに戻るとやはり色々触ってしまう。ということで結局、夫が子を連れて2個目の切り札である17アイスへむかいました。
ワッフル完食から30分足らずである。

予習もかねて一般参加したコミティア146ときの写真。
ビッグサイトは17アイス自販機が至る所にあります。

てか切り札(2)が17アイスということは、結果的に序章でチューペット食べてなくてよかった。もし全部いってたらお腹壊しちゃってたかもだし。難しいなあ〜。


さて、私1人の時に両隣の方々とご挨拶しました。子連れなのに嫌な顔一つせず、とても優しくしてくださり…本当にありがとうございました。🙇‍♀️

11時になる直前、展示物を落下させて壊す私。

夫が数ヶ月かけて大事に作ってた異形「灰海さん」が7パーツくらいに分裂した。子じゃなく私が壊すとは。ごめんなさい。
立ってたときスカートが引っ掛かっちまったんだ…。

お隣の方に手伝ってもらって拾うも、私は灰海さん(異形)の構造がぜんぜんわからないのでどうにもできずに打ちひしがれるのみ。
アタフタしているうちに開始のアナウンスが流れ、拍手とともに一般入場が始まりました。

👏👏👏👏

ああ〜この拍手。イベント初参加の夫にこれを聞かせてあげたかった…。夫たちがアイスをたべていた場外では、聞こえなかったようです。たしか終了のときも拍手ありますよね…聴きたかったな。


一般参加開始11時〜

SFジャンルということもあり、通過するのはなんとなく男性が多めでした。
そして、みなさん模型に目がいっている様子。
す、すみません壊れていて…各方位、すみません。

夫に連絡したのでアイス食後にすぐ戻ってきて、「壊れたのは想定内。ちょっと直してくるわ!」と言って、子を置いて模型とセメダイン持ってどこかへ消え去っていきました。

子は満腹なので食べ物カードは切れません。
ここからは膝の上で、iPadで遊ばせるタイムに突入しました。
彼のお気に入りの、"踏切にランダムで電車を通過させるゲーム(?)"で場を凌ぎました。

子が膝の上なので非常に動きが制限されます。
口は自由なので本の感想など隣の人に言いたかったけれど、子がどう出るかわからなすぎて、余計なことは控えることに…。
なんとかティアズマガジンなど読もうとするも、頭に情報が全然入ってこず。
ひたすら子の忍耐力の持続を祈りながら、夫の帰りをまつのみ。

こんな状態だったからか、スペースに人が全然寄り付きませんでした。

30~40分後、治った模型を手に颯爽と現れる夫。よかったよかった……。


そうして、スペースを夫に任せて、私と子はお散歩することにしました。

いい散歩びより!!


お散歩。
そう、それは、展示棟に居られないことを指す。

上の写真撮った場所と、東展示棟のGoogleMAP最短ルートのスクショ。もちろん最短では行けない。


コミティアね。
赤ちゃんなら抱っこでなんとかなる。
文字読めてゲームなどできる年齢なら、多分、場内にいれる。

まだ文字は読めないが、自ら靴を履くことができ、大地を蹴り跳び、体を自由に動かす喜びを知ったばかりのうるわしい3歳前後という存在は、「コミティア」との相性は最悪といえよう!!

だがしかし!東京ビッグサイトとその周辺は、なにやらだだっ広くも都会的で緑も海もあり船も重機も都営バスもゆりかもめも見えるステキな場所なのである!!このちいさな人間には、SO EXCITINGな時間だったことであろう!!

パッションが止まらねえぜ!?


時刻は昼すぎ、移動する人も少なめ。とても静か。
爽やかな青空を見ながら、私今日何しに来たんだっけ???と忘れかけました。


もともと早めに撤収予定だったので、14時ごろ場内にいる夫と連絡をとり「そろそろ帰るかんじで」と提案しました。
まあ、スペースに戻るまで距離が1kmくらいあるんですが…。

チョビチョビ散歩しつつ、スペースに戻る。

と、その前に!

まったく買い物・見物ができなかったので、子を抱っこしたまま、ほんの少し見て周りました。

今回自分らが出ることに精一杯で、全体の並び順とか全く確認していなかったので、前に一般参加したときを思い出しながら刺激的なエリアを避けつつ歩きました。

まだ3さい、されど3さい。コミティアは興味なさそうとはいえ何が刺さるか、本人にしかわかりません。
それに大人が多いので手繋ぎ歩きも危ないし、だからといって15キロを抱っこし続けるのもキツイという状況。
もう、ほぼ立ち止まらずに速読的な感じで流し見するの形でよしとしました。
けっこう気も使うししんどかった!

でも見れたよ!
よかった!!!!!

撤収

スペースに戻ったら、夫は隣・さらに隣の方々と打ち解けていました。w

また汗だくで片付け。
スペースはただでさえ狭いので大人2人でギチギチ。いくら子が小さくても3人目の場所的余裕はない。(当然だが)
やはり、預けるつもりでも色々想定して子連れスペース申し込んでおけばよかったねーなどと話しました。
そういえば今回も子連れスペースってありました?みにいけばよかったな。


お隣の方々にお礼を言って、14時半すぎくらいに展示棟を後にしました。


駐車場まで…

イベント帰りとは、程よい疲れと謎の高揚感でフワフワし、アフターでパフェなど行っちゃうものだ(というイメージ)

が、今回は子連れである。
大人だけでなく子もだいぶ疲れている。お昼寝拒否してハイになっている暴れん坊将軍を、車までなんとか誘導しなければならない。闘いの始まりだ。

謎に階段を降りたり、なんとかトイレに誘ったり。

小人に魅惑的な道を通って、🅿️までもうすぐ!

結局、駐車場に戻って車が動きだしたのは15時半すぎでした。時間かかったなあ!

お昼寝しないことに定評のある息子でしたが、帰りの車では流石に寝ました。

今回の1番の感謝は息子に、ですね。
ほんとうにありがとうね。おつかれさま。


アフター

アフターと夕食をかねて、自宅近所のファミレスに行きました。豪遊だ!へへ、あれもこれも頼んでドリンクバーまでつけちゃうんだからな!

子は(いつも通りこの店では)ポテトしか食べず、この日摂取した栄養価はとんでもない偏り方になってしまいました。う、う〜ん🤕

お互い別行動していた間のことを話したり、反省会やら次の参加についてワイワイ話しました。
たのし〜!やっぱサークル参加たのし〜!!


レポおわり、これから

さてもう完全に日記でしたけども。
ファミリー参加の空気感が伝われば嬉しいです。

繰り返しになりますが、本を手にとって下さった方、お立ち寄りいただいた方、スペースお近くの方、すれちがいざまに優しい眼差しをくださった皆さま、どうもありがとうございました。


次回は8月…?や、や、や。
サークル参加はいまのところ大変厳しいのではという感じですが、(ギリギリまで悩む所存)(でも早速ネーム始めてる)、だめならまた一般参加などして、11月の150は是非出たいと思っております!

て、150は40周年おめでとう回だから参加者数すごそうですね。スペースいただけるかな。

 11月に狙い撃ちするなら、まだ時間があるので私も1人で本作りたいなあと思いました。
「家の掃除」について…とか。
家事本?一体どんな本なのか言ってる本人もよく分かってませんが…私、家事が好きなんだよね(ちなみに家が片付いていることと同義ではないんだ残念だが)。
SFの列に一冊家事の本があるのもなかなかオツかもしれないよね?


ということで。想定よりだいぶ長く(遅く)なってしまいましたが。
以上。
2024年5月26日のコミティア148子連れレポおしまい!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?