マガジンのカバー画像

商品開発のストーリーまとめ

83
純金を始め、主に色々な宝飾品の商品開発のアイデアを綴っております。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

今年もやります!「純金の辰年のお守り」が登場します。11月19日スタート。

今年もやります!「純金の辰年のお守り」が登場します。11月19日スタート。

寅年、兎年ときまして

来年は龍の年
辰年になります!

縁起物としても人気の高い「龍」が
さらに、来年の干支になるわけなので

特に注目度が高いのではないでしょうか?

◆純金の辰年お守りの特徴・純度99.9%の金「純金」
・モチーフ、小判、コインの3タイプ
・お財布に入るお守りケース付

◆デザインは3タイプ「モチーフシリーズ」龍、招き龍、盃龍 0.3g 1g 10g
「コイン」2種類 0.3

もっとみる
金の魅力を追求した「新しいインゴット(金塊)」が誕生します。

金の魅力を追求した「新しいインゴット(金塊)」が誕生します。

金のインゴットは、金相場に連動している現物の資産。というイメージがあります。

インゴットというワードを調べると

ウィキペディアでは

地金(じがね、じきん)とは、金属を貯蔵しやすいような形で固めたもの。金属塊。インゴット、鋳塊(ちゅうかい)、バーともいう。特に、金、銀では、延べ棒 (英:Bullion) ともいう。

CHATさんだと

インゴットは、金融取引、製造業、宝飾品製造などで使用され

もっとみる
今年もハロウィンがやってきますね。【販売終了】純金のハロウィンシリーズ登場。

今年もハロウィンがやってきますね。【販売終了】純金のハロウィンシリーズ登場。

今年もハロウィンがやってきます!

正直、50歳も超えると
元々、ハロウィンになじみがないのもあって
全然盛り上がらないですし

せいぜい

渋谷のお祭りをニュースで見るくらいのレベルなんですが

今年はなんとなく

かぼちゃの色が「純金」に似ている
と思ってしまったので

ハロウィンに便乗したら良いことがあるなと

急遽、純金のハロウィンシリーズを販売する運びとなりました。

ハロウィンの歴史ハ

もっとみる