見出し画像

はじめまして、RainbowTasteです。

みなさま、初めまして(株)Rainbow Taste広報担当のmakioと申します。

この度、Rainbow Tasteのnote公式アカウントを開設いたしました!
ここでは会社のこと、事業のこと、働くメンバーのことなど、内側の部分を紹介していきたいと思います。

記念すべき初回の今日は、みなさんに弊社”(株)Rainbow Taste”を少しでも知っていただくキッカケになったら嬉しいです。



Rainbow Tasteって?

Rainbow Tasteとは…
「調味料の作り手とユーザーをつなぐ架け橋になる」ことをビジョンに掲げ、調味料製造者を販路の側面から支援するために2023年5月16日に設立された会社です。

<会社概要>
 会社名:株式会社Rainbow Taste
 設 立:2023年5月16日
 代表者:寺門里紗
事業内容:D2Cブランド事業
     メディア事業
     業務支援事業
     AI開発・研究事業

様々な事業を展開していますが、現在は2023年11月にローンチを控えているWEBメディア「調味料.jp」の準備中です。こちらもぜひ楽しみにお待ちいただければと思います!


noteをはじめたワケ

設立されたばかりのスタートアップのため、みなさんに知っていただく機会がまだまだ少ない…代表のてりーさんをはじめとするチームメンバー、作り手のみなさんの想い、会社の裏側の部分を知っていただくにはどうしたらいいのだろう…
そう考えた時に真っ先に浮かんだのがこのnoteでした。


noteを通してみなさんにお伝えしたいこと

ホームページやプレスリリースなどではちょっと堅苦しくなってしまうものも、noteというメディアだからこそ、アットホームな雰囲気で会社のストーリーやメンバーの熱い想いを伝えることができると思い、これから発信していこうと思います。

“Rainbow Tasteのすべて”を余すことなくこのnoteでお見せしていきます!ぜひ読者のみなさまも一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。


代表プロフィール

弊社代表:寺門里紗

<プロフィール>
寺門里紗(てりー)(1994年生まれ、秋田県出身)
大学卒業後、語学スクールに就職。BtoCの入会営業や店舗管理、留学コンシェルジュ業務などに携わり、婚活支援ビジネスを行う親会社に転籍。秘書としてスケジュール管理やバックオフィス業務など幅広く経験。営業支援の会社を経て、退職後はフリーランスにてバックオフィス領域の支援を行いながら起業準備を進める。

そんな起業準備中に参加した、「NEXT FOUNDERS」(SHE株式会社とポーラ・オルビスホールディングスが協働で行った女性起業家輩出プログラム)にて、てりーさんは見事最優秀賞を受賞されました。

その時のインタビューを元にてりーさんこと、寺門里紗さんを深掘りしていきたいと思います!


入会から1週間で起業プログラムに応募!

ーーSHElikes*に入会してから1週間でNEXTFOUNDERSに応募されたということでしたが、元々RainbowTasteの構想があった上で応募されたのでしょうか?
(*SHE株式会社が運営する女性向けキャリアスクール)

応募時は各サービスの大枠は決まっていましたが、「こんなことがやれたら面白いかも」というアイディアベースの段階で、細かいところまでは落とし込めていませんでした。

ただ、「大好きな調味料で地方を元気にしたい!」という熱意だけはあったので、その熱意と起業への覚悟を応募フォーム一杯に入力して応募しました。
当時「なんか随分アツいやつ来たな」と思われていたんじゃないかと思います(笑)

ーーその熱い想いが審査員の皆さんの心に響いて最優秀賞を受賞されたということですね!
元々バックオフィス系の業務支援での企業を考えられていたということでしたが、「できること」より「やりたいこと」にフォーカスしようと思ったきっかけはなんでしたか?

長く愛される会社・サービスにしたかったこともあり、起業する上で「自分自身の熱量を絶やさずに続けられるか」を第一に考えました。昔から大好きな調味料を主軸に置いたビジネスの方が自分自身の熱量を維持できると自信を持てたので、未経験でしたが「やりたいこと」にフォーカスした起業を決意しました。


調味料はてりーさんの原点

ーーご当地調味料を好きになったきっかけがあったら教えてください!

父がスパイス好きだったこともあり、幼い頃からスパイスや調味料を使って食事の際に家族でよく「味変」を楽しんでいました。
本格的にご当地調味料を集めるようになったのは社会人になってからで、旅行や出張の際に“その土地に行った記念”に何か残せないかと思い、駅や空港でご当地調味料を買うようになりました!ご当地調味料は特産品を加工して作られていることが多いので、その土地をよく表しているし、普段の食生活にも取り入れやすいと思ったことがきっかけです。

ーー起業を進めていく中で、さまざまな生産者さんの元に足を運ばれたということですが、印象に残っている地域や生産者さんはいらっしゃいましたか?

金沢の「今川酢造さん」がとても印象に残っています!

今川酢造さん
今川酢造さんの様々な商品


「今川酢造さん」は、今年でちょうど創業100年を迎える老舗のお酢屋さんで、お酢造りは今年76歳になる3代目の今川英雄さんが担当されています。

製造者の今川英雄さん

お伺いした際に蔵の中を見学させていただきながら、製造工程や各工程の意味、お酢にかける想いをお聞きしたのですが・・・英雄さんのお酢造りにかける想いがとにかくアツい。細部までこだわり、手間を惜しまず、ご自身の人生をかけて丁寧にお酢造りと向き合われている姿や言葉にとても感動しました。

改めて「私はこういう想いを持った素敵な作り手さんの商品を全国、世界に届ける存在になる!」と、自分自身の事業への想いを再確認させていただきました。

てりーさんオススメの今川酢造さん:https://www.imakawa.com/


Rainbow Tasteのこれから

ーー今後の展望をぜひ教えてください!

まずは直近でWEBメディア「調味料.jp」のサイトローンチを控えているので、無事にローンチし、メディアとしての認知獲得に努めます。その後はD2Cブランド「里SEASONing」のローンチ、サービス拡大に向けて、お客様の声をスピーディーに反映しながら、たくさんの方に愛されるブランドに育てていきたいです。

将来的には調味料特化型のプラットフォームとして、調味料製造業から地方経済を盛り上げていけるようなインパクトスタートアップを目指します。
ぜひ見守っていただけたら嬉しいです!


てりーさん、ありがとうございました!


いかがでしたでしょうか。

まだまだスタートしたばかりのRaindow Tasteですが、今後noteを通じて弊社のさまざまな魅力をお伝えできればと思っていますので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?