ランドセル買いました

長男は年中です。

だけどランドセル買いました。

何点か見ていて、
ここかなぁと絞っていました。

ふわりぃ
ことゆくラック
ニューランドで検討かなぁと。

ランドセルは
買い替えも視野に考えようと思っていて
出来る限り安く買えると嬉しいなぁと
思っておりまして。

理由としては
長男自身のボディイメージが未熟なので
良し悪しを私たちに伝えられない。
が、本当に大きい。

コレがいい、コレが嫌だ等の
具体的な説明が難しいんですよね。
色とかデザインは選べても。

たぶん買った後にしか
ここが嫌、は教えてくれないだろうな。

手先が不器用でファスナーやボタンも苦手なのでリュックにするのも実は少し悩んでいて。

展示販売に行くかぁと思っていたところ
出先で夫がランドセルがあるから
少し見てみようよ、と。

そしたら
もともと候補に挙げていたふわりぃが
なんと半額。

約1キロ。軽っ!!!

えーチェストベルトもあるねぇ
いいねぇ

留め具がねぇ、、閉めれるかなぁ…
と色々と見ていたら…

ガチャン!と勝手に閉まった。

は??
は??
え??
閉まるの??すご!!!!

どうやら2010年ごろからの機能らしい。

形がしっかりあって自立し、
雨にも強い。

チェストベルトと閉めやすさが必須条件だったので、もう買っても良くないか?
いや、早いかな…

どうせ買うもんだし、
買ってもいいよと夫。
来年になって劇的に形が変わる!とかも
まぁ、ないだろうし。

そこで夫がどっちの色がいい?と
長男に聞いてみた。

「こっち。青いの。」

3回聞いて青でブレないので青に。

長男は最初の印象が強く残るタイプなので
気に入ったならもう言う事はない。

ひとつ、心配事が減った。
あと、半額で機能の良いやつが買えた。
満足。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?