最近思う事

長男はいわゆる発達グレーゾーン。

ただ、早い段階で療育が必要!と
私が声をあげたので、
長男をじっくり、ゆっくり観察しないとわからないと言う方も多い。

3歳ごろ

  • 発語遅め

  • 視線が合いづらい

  • コミュニケーション取りづらい

  • 療育が必要かどうかの簡易療育教室の活動はほぼ参加できず(手遊びや歌など)

  • 感覚過敏フィーバー期

  • いつもニコニコしているのに癇癪を起こすと怪我と命の危険にハラハラする

  • 機械(パソコン、スマホ、テレビ)への関心が強い

  • 着信音にこだわる着信音地獄

  • 会話はエコラリア


4歳ごろ

  • 幼稚園と療育通園が始まる

  • 発語開始からある吃音が頻繁にみられるようになる

  • 風すら「痛い」感覚過敏に悩まされ

  • 運動会は補助の先生から離れられなかった

  • 大便を「いきむ」感覚が掴めない→便秘症に

  • 極度の緊張から発熱を繰り返す

  • 言語コミュニケーションが割と進む

  • ゲームとの出会い、ゲーマー爆誕

  • 着信音との折り合いをつけ始める

  • 会話はファンタジー

5歳ごろ

  • トイレトレーニングほぼ完了

  • 大便は便秘薬を使用する事で痛みを軽減、便意を「感じる」習慣付けのため現在も服用中

  • トイレは夜間のみ未完(日中の疲れやお昼寝をしないと言うこだわりから気絶したように眠るため起きない)

  • 見通しがつかない事による不安感あり

  • 発言を求められても緊張や不安から答えられない事あり

  • 書字や塗り絵に対する苦手感あり

  • 間違えて覚えた文字の読み修正が難しい

  • 指示を聞いてから行動までの時差が割とある

  • 縄跳びやボール投げが苦手

  • 会話によるコミュニケーションが可能に(義母から「安心した…」と安堵の声。割と我慢してたのかもしれない。)

  • トイレに行けるようになった事で行動範囲が広がる(どっか泊まりたい)

  • 数字なら書字する気になることが判明

  • 文字は縦横ともに読める

  • こだわり行動が減った代わりに好きなゲームが2、3個できる

  • 会話はファンタジー継続中



3歳ごろはASDとADHDだろな、と思っていたのだけど、
4歳になるとASDはかなり引っ込み、感覚過敏以外はADHDの不注意タイプか??となり、
5歳の今はADHDの不注意タイプかつ感覚過敏ありのDCD

と、言う感じ。

お医者さんに診断してもらったわけじゃなく
心理士さんの話だったり、普段の生活からの推測だけど。
当たらずとも遠からずだと思う。

グレーゾーンとは…成長と共に目立つ特性がこんなにも変わるのかと思う。
だから診断を急がせないんだろうなぁ。

長男の場合、会話が独特&感覚過敏によりつま先歩行があるので教育関係の立場の方は割と察してくれる。(変な空気になる時もあるけど、さっくり言ってほしい。笑)

これがもし、会話が次男程度出来ていたら…
私はわからないかもしれない。

次男は衝動性と不注意があるなぁ、とは思っている。最近は言葉の進展がなく、ちょっと不安。身体も小さいので別の心配も少し。

ぼちぼち、観察していこう。

夏のIQ診断どのくらい出るかなぁ…


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?