見出し画像

小学生の頃のこころの傷

はじめてnoteでもアウトプットしてみようという気持ちになり、今書いています。

今日は朝から小学生の頃の傷ついた記憶が蘇ったりした。
とある合宿に参加しており、その関係である方にお仕事の依頼文を考えていたら、その傷ついた記憶が出てきた。どうにもうまく依頼文が書けないのです。

私は数字が不得意で、記憶を時系列で覚えることも不得意。はて何年生の頃だったか、2年か3年生の頃だったか。
そのときの担任の先生は中年の上品な方だった。
私は小学生の頃精神疾患があり、とても勉強ができる精神状態ではない中、親の理解が得られず毎日学校に行かされていた。当時父は、精神が弱いのは人間としての弱さであり悪いこととすら思っているようだった。「私が死んだら分かってくれるのか」と毎日思うような子どもだった。
自分の子どもがそんなことをおもっているとしたら、私はショックのあまりどうなるだろうか。
子どもの頃の自分へたくさんの愛を送る。

ある日、社会か何かのテストで、私が書いた回答を先生がみんなの前で声に出して読んだ。
誰の回答かは伏せて、笑いながら楽しそうに、こんな間違いがあったと。悪気はなく、おもしろいと感じたため言っただけだろう。
私はそれにひどくショックを受けた。
私は普段から勉強が全くできないほどだった。それでも時代もあってか、周りは私を気にしてはくれなかった。いや、気にしてくれていた人もいるのかもしれないが、私が気づくことはなかったのかもしれない。
なぜか毎日苦しく重く冷えた身体でなんとか学校に通い、ただ椅子に座っていた。
なので勉強はわからない。
その苦しみを知らずにただ笑われたことが、子ども心にかなりショックだった。

といった傷が出てきた。

その愛が枯渇した過去の記憶にたくさん光を送った。
たくさん共感した。

嫌だったよね。
傷ついたよね。
そりゃあ傷つくよね!
何も悪くないよ。
今まで1人ぼっちにしてごめんね。
私はあなたが大好きだよ。
これからは私がいるよ!
もう大丈夫だよ。


私は自分が感じたことを自分の言葉でなんの制限もなく文章にしたり声に出すことは、得意とまでは行かないのだけれども、アウトプットは好きなほう。
以前はアウトプットすら苦手だったけれども、これはやってみるとスムーズに自分が循環する感覚があり、今ではアウトプットしないと気持ち悪いくらいになった。
しかし依頼文は自分の日常から溢れたものを、自分1人で表現するものとは違うと解釈してたため、うまくできなかったのだなぁと気づく。そこを繋げられたら良いなぁとおもうが、なかなか難しい。

これくらい簡単にできる人の方が多いのだろうけど、できない人もいる。
できないなりにやってみて、ダメなら協力してもらう。ムリはけっきょく何かがおかしくなるなぁと感じた今日。
私は冷えとり健康法やインナーチャイルドケアなどを長いことやっていますが、つい無理をしたり、何かをきっかけに、うっかり自分を責める自分がまだいることに、あぁ、人は簡単に苦しかった過去に戻ることもできるし、簡単に何かが崩れて苦しくなることもあるのだなぁとつくづくおもう。
それでもそれでいいんだよ、とおもう。
そして今この苦しかった記憶が出てきて本当に良かったとおもう。

できなくてもいいんだよ。
苦しいこともあるよね。
うまくいくことばかりじゃないよね。
たまにはこんなこともあるね!

こんなら経験があるから、寄り添える気持ちがある。

そしてこの件で、あぁ、私は過去の苦しみの中にいる自分を置いてきぼりにしていたのだと気付けた。
忘れていた記憶の中の私は、猛烈に寂しかっただろう。
なかったことになっていたことに、ごめんねと謝る。

苦しいこと、悲しいこと、怒り、そのときは大変でも、やはり自分の反映であったり、何か気づかせてくれることであるとわかっていると楽でいい。




私が私のためにアウトプットしていますが、
もしも最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら、心から感謝します。
ありがとうございます。
たくさんの愛を込めて!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?