見出し画像

2021年6月15日~神奈川中央交通 橋41系統に揺られて... [橋本駅南口―相模原協同病院・往路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今日(2021年6月15日)は仕事明けで、すき家さんの 「たまかけご飯定食」 を食べようと京王線桜上水駅で途中下車。

それを食べ終えた後、桜上水駅から相模原線 橋本行きに乗って調布駅で乗り換え🚃🔃🚃


···とする筈(はず)でしたが、寝過ごしてしまいました💦💦

目を開けたら京王多摩センター駅でした。

京王堀之内駅から平山城址公園駅行きの🚌バスでと思い、時刻表をスマホで確認するも···

「間に合わない。しかも40分待ちになるなぁ ( ´~`)」

「💡なら、橋本駅まで行って路線バスの旅を楽しもう🚌」

ということで···

来ました~ ( ・∀・)

今回は橋本駅南口🚏3番乗り場より発車する🚌橋41系統に揺られていきます。

かつては上の原発着でしたが、経路変更を行って峡(はけ)の原車庫🚌への出入庫を兼ねた系統として設定されていました。

その後、今年(2021年)1月初旬に相模原協同病院🏥の移転に伴い、峡の原車庫🚏から相模原協同病院🚏へ延伸され、現在※に至ります。
(※2021年6月時点)

尚この時に、🚌橋41系統と異なる経路で峡の原車庫🚏へ至る🚌橋40系統は廃止となりました✏️

運行便数は朝の一部の時間帯に多く設定されている以外は、概(おおむ)ね毎時2便で終日運行されます。

因みに峡の原車庫🚏までの時より大幅に増便されたそうです。

この他の系統も概ね毎時1~3便で終日運行となっています。

西橋本三丁目🚏までは同じ経路です。

それでは···

相模原協同病院🚏へ向かいます🚌

橋本駅は京王相模原線、JR横浜線と相模線が乗り入れています🚉

周辺ではリニア新幹線橋本駅の建設も行われているようです✏️

🚥橋本二丁目の交差点です。

旧 相模原協同病院🏥です。
移転後もある用途で引き続き使用されているようです。

1階と2階でそれぞれお店があります。

🚥橋本駅南入口の交差点です。
国道16号と交わります。

神奈川県内にある静岡銀行です。

高層マンション3棟が並んでいます。

🚥サンエールさがみはらの交差点です。

(相模原)北警察署前バス停🚏🚌付近です。

🚥相模原北警察署前の交差点を過ぎると、広かった道幅が狭くなります。

因みにこの辺りは、西橋本三丁目バス停🚏🚌付近です。

🚥西橋本五丁目の交差点です。
🚌橋41系統はここで左折しますが、🚌橋27系統と🚌橋33系統は真っ直ぐ進みます。

峡の原車庫バス停🚏🚌です。

車庫内にバスがいっぱい停車しています🚌

そうそう、最初の辺りでも括弧(かっこ)付けでルビを振っていますが···

この “峡(はけ)の原車庫🚏”“峡(はけ)”、“峡谷(きょうこく)”“峡(きょう)” という字を使っています。

ちょっと難読かもしれません✏️

因みに、自分の使用しているスマホでは、“はけのはら” と打ち込んでも、一発で “峡の原” とは出ません💦💦

🚥西橋本四丁目の交差点です。

一部分、更地が広がっています。

こちらで右折すると···

終点 相模原協同病院🏥🚏に到着です。

降車専用バス停🚏🚌の後ろには、🚌相32系統 相模原駅南口行きと🚌田05 田名バスターミナル行きの乗り場があります。

運行便数は··· Σ(Д゚;/)/

(相模原駅南口行き、毎時1便くらい設定されているのかと思いきや···)

小さめですが、イベントスペースも設置されています。

これより先は復路編となりますが、こちらは別の日に投稿致します✏️


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?