見出し画像

2021年7月22日~西武バス 狭山31系統に揺られて... [狭山市駅東口―狭山台南経由―狭山台団地・往路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

先日の西武バス路線6本撮り?の4本目の記事となります✏️

本当は🚌狭山30-1系統の復路を4本目にする考えでいました。
重ね重ねになりますが、🚌狭山30-1系統の往路で乗っていたバスの到着が遅れ、間に合いませんでした。

というわけで、🚌狭山30-1系統の復路は別の週の土曜日に改め、4本目の記事は🚌狭山31系統の往路編としました✏️

前置きはここまでにしまして···

7月20日分の記事にした井戸窪経由の🚌狭山30-1系統·狭山30系統の経路とは異なり、今回の路線は狭山台南🚏経由で狭山台団地🚏へ向かいます🚌

画像左側の時刻表が今回の🚌狭山31系統です。

運行便数は平日→概(おおむ)ね毎時4~5便、土曜日→毎時3~4便、休日→毎時3便となっています✏️

それでは、🚌狭山30系統·狭山30-1系統と違った経路で狭山台団地🚏へ向かいます🚌

狭山市駅東口ロータリーを出て少し先にある交差点を左折します。

因みに🚌狭山30系統·狭山30-1系統はこのまま真っ直ぐ進んでいきます✏️

富士見通りを進んでいきます。

色々なお店が並んでいます。

狭山中央バス停🚏🚌です。
このバス停の手前にある交差点で🚌狭山30系統·狭山30-1系統と交わります。

富士見小学校バス停🚏🚌です。

オリーブの丘さん。
サイゼリアさんと同じく、イタリア🇮🇹料理のレストランです。

🚥富士見二丁目の交差点を左折します。

この付近では大きめなゲームセンターと屋内スポーツが楽しめる施設のようです。

御狩場 (みかりば) バス停🚏🚌です。

狭山台南バス停🚏🚌です。

🚥狭山台団地南の交差点を左折します。

団地群が続きます。

この交差点で、先ほど狭山中央バス停🚏🚌手前の交差点で交わった🚌狭山30系統·狭山30-1系統と再び交わります。

狭山台公民館入口バス停🚏🚌です。

🚥狭山台団地南の交差点から、けやき通りを進んでいきました。

こちらの交差点を右折します。

🚥狭山台交番の交差点です。

Google Mapで見た所、交わっている道路を右折してずっと進むと···

JR武蔵野線 東所沢駅周辺や所沢市下安松付近へも行けるようです✏️Σ(・ω・ノ)ノ

終点 狭山台団地🚏🚌はもうすぐです。

終点 狭山台団地🚏に到着しました。
尚、こちらは降車専用バス停🚏🚌です。

バス停🚏が2つありますが、画像手前側は🚌狭山31系統 狭山台南経由 狭山市駅東口行きの乗り場、画像奥側は🚌狭山30-1系統 新狭山駅南口行きの乗り場です。

観光バスの合間で小休止してから、運用に就くようです🚌

🚌狭山31系統の復路編は次回投稿します✏️


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?