見出し画像

2021年7月25日~今度は動画で西武バス 狭山25系統に揺られて... [狭山市駅西口⇔飯能駅北口・往復編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

すみません😣💦⤵️
本題に入る前に少し愚痴ります。

愚痴るのはあまりよろしくないですが、すみません、少し愚痴ります😣💦⤵️
(“―” を囲い気味に引いてある箇所です。
 こちらは読み飛ばして頂いても構いません)

――――――――――――――――――――――――――

今年 (2021年) の4月1日より丸一日 (07:00~翌07:00) の形態から短縮 (17:00~翌09:30) となってから約4ヶ月 (約3分の1年) を迎えようとしています。

正直、身体が慣れないというかおかしくなりそうな感じです。

それに···

どこかへ出かける時の移動ツールとしての “鉄道” とは関わり続けても、業務としての “鉄道” とは出来ればもう関わりたくない。

今の現場に異動してきたのだって本意でも何でもない。
半ば強制的に投げ込まれたようなもの。

“正式な通達として来たのであれば、それに従います” みたいな言い方したのが間違いだったのかもしれません。

その言葉を “本人(←僕のことです)から(100%)了解を得た” というお目出度(めでた)い解釈をしたようなので···

一時的に前いた現場に応援で入ったこともありました。
一時的とは言え “戻ってこれた” という気持ちになり、今の現場より落ち着くことができました。

正直、前いた現場に戻りたいです。

実は1出番辺りの単価は丸一日の形態の時より5000円も下がってしまいました (前いた現場よりも3000円程低い) 。

一時的に割増になっても高(たか)が知(し)れていますし、姑息な手段にしかすぎない。


···そろそろ潮時かもしれませんね。


――――――――――――――――――――――――――

愚痴こぼし失礼しました💦


それでは、これより本題に入ります。

この日は土曜日で、尚且(なおか)つ仕事明け。

先週の土曜日同様、西武新宿線狭山市駅へ···🚃

先週乗り損ねた🚌狭山30-1系統 新狭山駅南口🚏発→狭山台団地🚏·井戸窪🚏経由 狭山市駅東口🚏行きまで時間がありましたので···

まずは🚌狭山27系統 入間市駅行きを···📸

さて今度は動画で···
狭山市駅西口🚏→飯能駅北口🚏まで揺られていきます。
(画像にリンクが貼ってありますので、そちらからご覧下さい📹️)

因みに狭山市駅西口発は土休日ダイヤ11:25発のみです🚏🚌✏️

狭山市駅西口🚏から約40分揺られて、飯能駅北口🚏へ到着しました。

一旦、停車スペースへ引き上げます。

停車スペースからやって来たバスで飯能駅北口🚏→狭山市駅西口🚏まで揺られていきます。
(画像にリンクが貼ってありますので、そちらからご覧下さい📹️)

飯能駅北口🚏から約40分、狭山市駅西口🚏へ到着しました。

先週の時もそうでしたが、今回も利用者が何名かいました。

やはり “全く利用者がいない” というわけではないようです。

🚌狭山25系統の沿線の飯能市平松地区に団地や、飯能靖和病院🏥がありますし、上手くテコ入れしたらそこそこ便利な路線になりそうな気もしますが···✏️( ´~`)

そんなこんなで🚌狭山25系統の往復旅を再び楽しみ、そして昼食に···☀️🍴

先週気になっていたものの、行かず仕舞いだったこちら 「らぁめん屋 サンジ」 さんへ···🍜

こちらのつけ麺と卵かけご飯の食券を購入し、注文。

更に大盛りにしました。
パッと見はそう見えませんが、実際食べ始めるとボリュームが···Σ(・ω・ノ)ノ

担々麺風?という感じでしょうか。
ピリ辛で濃厚なつけ麺用のスープです。

このつけ麺用スープ、確かに濃厚ですがキツくなく胃にもやさしめな味でした。

意外と大きめなチャーシュー。

今回、この2品を注文して確か1300円程でしたが、たらふく頂けました (―人―)✨✨

お昼を済ませた後は、西武新宿線 狭山市駅から本川越駅方面でお隣の駅、新狭山駅へ移動。

そして、先週土曜日に乗り損ねた🚌狭山30-1系統 狭山台団地🚏·井戸窪🚏経由 狭山市駅東口🚏行きを待ちます。

🚌狭山30-1系統の復路編は次回投稿いたします✏️


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?