見出し画像

災害の時こそ普段の暮らしを

 元旦早々に発生した能登の地震には本当に驚きました。被災された皆さまに、心からお見舞いを申し上げます。
 そして、被災していない我々としては、何かしなくてはいけないのではないかという焦りや気まずさも抱くこともあります。
 といってSNS、特にXあたりで真偽もわからない怪しげな情報を拡散するのは有害無益です。

 個人でできて、被災者や救助復旧活動に従事する人への助けに繋がるものは何かといえば、やはり募金活動です。
 Yahooでもこういう募金活動が始まってました。

 こちらの募金活動にはYahooアカウントを取得している必要があるんですが、今はなきGYAOを見るために取得していたYahooアカウントが思わぬところで役に立ちました。

 他にも、ネットや店舗での募金活動は始まっているでしょうし、それに応じるか存在を知らせて、自分が普段の暮らしや楽しみを享受することを許せる心境に近づけましょう。

 そんなわけで、今年の我が家のお雑煮をちょっとご紹介します。

ゲンガーと共に。あとお正月にもシャケを食うのです。
お雑煮用の餅は焼くのも良いけど煮込むのも好きです。

 こういう画像や、そこにまつわる楽しさを共有して、暗い気持ちから率先して脱却していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?