ななし

日記をたまにつけます。 コメントなどもらえると嬉しいです。

ななし

日記をたまにつけます。 コメントなどもらえると嬉しいです。

記事一覧

太チャン!!

超久しぶりに新しいのが上がりました!! 最高すぎた!やっぱり4人のラジオがいいです! 正直映像じゃない方が好きだし、収録スタジオも変わり、声が遠いけど、4人が集ま…

ななし
4時間前

私の代わりなんて沢山いるんだもん。
AIに取って代わられる時代だよ。
希望なんてないわ。

ななし
2日前

ブラック企業とはよく聞くが、全盛期を生きていない人間、しかも不登校ゆとり教育世代の人間なもので嫌なことがあれば逃げればいいと思っている。 あとでなに言われようと…

ななし
2日前
2

無意味なことに神経尖らせて眠れなくなるんじゃなくなりたい

ななし
2日前

ライブレポート

今までに何回もライブに行ってきたけど、ライブレポート書くのは難しい。 なに書けばいいんだろうねー

ななし
3日前

電車で人の顔にカバンぶつけて、肩になんか固いものぶつけてきて謝りもしなかった上に溜息と舌打ちしてきたあの女に不幸が訪れますように。他人にあんな態度取れるカスいる…

ななし
4日前

2024.06.20

頑張りすぎず頑張らなさすぎずちょうど良い適当を。 引き過ぎず詰め過ぎずちょうど良い適当を。 急ぎ過ぎず、遅れ過ぎず、ちょうど良い適当を。 頑張れアタシ、明日は良い…

ななし
4日前

2024-06-17

今生きるのに必死になれば未来って良くなると思うんだけど、今は将来に向けてこうしておきなさいってことしか言われなくてそれまで生きたいとも思えないからやる気も起きな…

ななし
7日前

チャイナライブ

炎上は結局数で決まります。 好きなバンドが炎上しました。 初の海外公演で撮影OKだったからです。 他のバンドが続々と撮影OKの中頑なに撮影NG、しかもライブ映像もあまり…

ななし
9日前

ばっくぱっかー

お金はそんなにいらない。 休みも別にいらない。 ライブに行けたらそれでいい。 グッズを買えたらそれでいい。 職場の面倒ごとには深く関わりたくない。 全く関わらないの…

ななし
9日前

働き方生活

とても根深い古い考えが蔓延っている。 時代とかもだけど環境だと思う。 自分達が我慢してきたのだからみんなして当然だと思ってる。 しないやつが悪、我慢は凄いことなの…

ななし
9日前
3

だめだ

新しい仕事がまた面倒になりそう。 面白く働きたい。いちいち気を使いたくない。 めんどくさいからもういいよ、何でもいいから。 ゆるく働きたい、適当でいい。 止められ…

ななし
10日前

iPhoneのメモ

私はある人の影響でラジオメールをiPhoneのメモに下書きするようになった。 今、iPhoneのメモはとんでもない量の書きかけのメールかある。 そのどれもがしょうもなく、読む…

ななし
11日前

2024-06-13

また随分と空いてしまった。 これからは3日に一度は書きたい、書く! 今は芥川賞候補作の感想文を書くため読み返さなければいけない。 文芸誌は薄っぺらくて外では読みづ…

ななし
11日前

2024.05.08

30歳になったら普通に死にたいとか考えなくなりますか。 それとも死にたい気持ちはそのままですか。 なにして生きてますか、楽しいですか、幸せですか。 無理せず生きてく…

ななし
1か月前
1

2024-04-24

毎日生きてるのに適当に過ごしすぎて全く曜日感覚も日付感覚もない。 最近危機感を感じてるのが漢字が書けなくなってること。思ってることを書く機会は前より圧倒的に増え…

ななし
2か月前

太チャン!!

超久しぶりに新しいのが上がりました!!
最高すぎた!やっぱり4人のラジオがいいです!

正直映像じゃない方が好きだし、収録スタジオも変わり、声が遠いけど、4人が集まった話が聴けるなんてこの上ない幸せ!!
最高だ、反芻しよう、、、
そして、、、次回もある!!やばい!!

私の代わりなんて沢山いるんだもん。
AIに取って代わられる時代だよ。
希望なんてないわ。

ブラック企業とはよく聞くが、全盛期を生きていない人間、しかも不登校ゆとり教育世代の人間なもので嫌なことがあれば逃げればいいと思っている。
あとでなに言われようと関係ないとも。
でも口だけで、結局は凄く気にするし嫌われたくない。
ブラック企業での常識ってなんだ。
何が許されて何が許されないの?
モラお父さんやヒスお母さんみたいな感じで地雷がわからない、踏みたくない。
仕事に対するモチベーションとかも

もっとみる

無意味なことに神経尖らせて眠れなくなるんじゃなくなりたい

ライブレポート

今までに何回もライブに行ってきたけど、ライブレポート書くのは難しい。
なに書けばいいんだろうねー

電車で人の顔にカバンぶつけて、肩になんか固いものぶつけてきて謝りもしなかった上に溜息と舌打ちしてきたあの女に不幸が訪れますように。他人にあんな態度取れるカスいるのか。

2024.06.20

頑張りすぎず頑張らなさすぎずちょうど良い適当を。
引き過ぎず詰め過ぎずちょうど良い適当を。

急ぎ過ぎず、遅れ過ぎず、ちょうど良い適当を。
頑張れアタシ、明日は良い日だ。

2024-06-17

今生きるのに必死になれば未来って良くなると思うんだけど、今は将来に向けてこうしておきなさいってことしか言われなくてそれまで生きたいとも思えないからやる気も起きない。

今生きてたらそれでいい。

チャイナライブ

炎上は結局数で決まります。
好きなバンドが炎上しました。
初の海外公演で撮影OKだったからです。
他のバンドが続々と撮影OKの中頑なに撮影NG、しかもライブ映像もあまり映像化されないバンドです。

私も撮影には反対派でした。
そのバンドはいつも一対一で自分1人に向けてライブしているように感じていたからです。
撮影がOKになれば、自分はやらなくとも周りの人はするかも知れません。
そうなると集中出来ま

もっとみる

ばっくぱっかー

お金はそんなにいらない。
休みも別にいらない。
ライブに行けたらそれでいい。
グッズを買えたらそれでいい。
職場の面倒ごとには深く関わりたくない。
全く関わらないのもよくない。

こんなの贅沢な願いでもないって思ってたのにそれが叶う場所がない。

飛び込んでみるか。

働き方生活

とても根深い古い考えが蔓延っている。
時代とかもだけど環境だと思う。
自分達が我慢してきたのだからみんなして当然だと思ってる。
しないやつが悪、我慢は凄いことなのか、綺麗なことなのか?
自分がそれを受け入れて、我慢して続けてきただけの話で、他人にもそれを強要するのは違うのでは。
嫌なら辞めればいいと思う考えは甘いのだろう。
甘いのはあの人達にとっては悪なのだろう。

あの世代の独特な空気感が苦手だ

もっとみる

だめだ

新しい仕事がまた面倒になりそう。
面白く働きたい。いちいち気を使いたくない。
めんどくさいからもういいよ、何でもいいから。
ゆるく働きたい、適当でいい。

止められた時にやめておけばよかったかな。
今更だけど既に鬱。

iPhoneのメモ

私はある人の影響でラジオメールをiPhoneのメモに下書きするようになった。
今、iPhoneのメモはとんでもない量の書きかけのメールかある。
そのどれもがしょうもなく、読むに値しない。
せっかく吐き出したのに、捨てるには勿体無いと置きっぱなしにしているこのメモ達をここに垂れ流そうと思う。

誰かが見てくれるというだけで、書きかけを書き切らなければいけない。
何でもかんでも捨てて何も持たないミニマ

もっとみる

2024-06-13

また随分と空いてしまった。
これからは3日に一度は書きたい、書く!

今は芥川賞候補作の感想文を書くため読み返さなければいけない。
文芸誌は薄っぺらくて外では読みづらい。

2024.05.08

30歳になったら普通に死にたいとか考えなくなりますか。
それとも死にたい気持ちはそのままですか。
なにして生きてますか、楽しいですか、幸せですか。
無理せず生きてください。

2024-04-24

毎日生きてるのに適当に過ごしすぎて全く曜日感覚も日付感覚もない。
最近危機感を感じてるのが漢字が書けなくなってること。思ってることを書く機会は前より圧倒的に増えたけど漢字を書くことは圧倒的に減った。
打つ時は予測変換の選ぶ作業だけど、書く時は思い出す作業。
漢字も計算も何もかも忘れて終わりかもしれない。