見出し画像

【子宮外妊娠②】異変の正体?

ゴールデンウイーク前に人工授精間に合うかなあ、、と考えながらクリニックへ。
いつもは内診台に呼ばれるが、別の部屋に呼ばれた。スタッフさんから、「生理が来てからも基礎体温が高いので念のため妊娠判定の尿検査をしませんか?」と聞かれた。
実はこの数ヶ月前にも基礎体温が少し高めで尿検査をしたことがあった。自費で2,000円かかるが、自分の体調に違和感を感じていたため今回も尿検査をすることにした。

身体に起こっていた異変については1つ前の記事をご覧ください。


数日前から、
「生理が来ていたのに妊娠」
「妊娠に気づかずフェマーラ」
「不正出血 妊娠」
「生理後 高温期」
と検索しては不安になっていた。尿検査の結果待ちの間も検索していた。

しばらくして、診察室から「本当に!?」という先生の驚いた声が聞こえてきて、診察室に呼ばれた。部屋に入った瞬間、「rabiさん、陽性だよ!」と言われた。
嬉しい気持ち、信じられない気持ちがあったが、何よりも不安な気持ちが1番強かった。
思わず先生に、「フェマーラ全部飲んじゃったけど大丈夫ですか。ネットで見たら、怖い情報がでてきて赤ちゃんに異常がないか不安です。」と聞いた。
先生は、ネットの情報を調べたらキリがないし不妊治療をしてると不正出血を生理だと勘違いして排卵誘発剤を飲んでしまうことは珍しくないと教えてくれた。気付かずに卵管造影検査をしてしまう人もいると。毎回妊娠検査薬をするわけでもないし妊娠に気づかないことだってあると。

「今心配するよりも、これから赤ちゃんが無事に育っていくことが大事だよ。だから今の赤ちゃんの様子を確認させてね。」と言われ、内診台へ。

私、ついに妊娠したんだ。
家で夫と妊娠検査薬の結果見て喜びたかったな。
職場にはいつ伝えようか。
排卵誘発剤飲んじゃったけど先生の言う通りこれからのことだけ考えよう。

と、内診台に座るまでの短い間にいろんなことを考えた。

そして、超音波検査で子宮の中を見ていくことに・・・

先生から「やっぱり内膜薄いよね。今1番心配しているのが子宮外妊娠。」と言われ、
赤ちゃんダメだったの?無事に生まれてくる可能性はないってこと?と不安になった。つい数分前に陽性反応がわかったのに。
確かに、画面を見ても何も映っていない。

妊活をする上で子宮外妊娠という言葉は知っていたけど、その危険性までは知らなかったし自分とは無縁のことだと思っていた。これまでの妊活では、妊娠できるかできないかの2択であり、異常妊娠について考えたことがなかった。だから子宮外妊娠の可能性と言われても、すぐに理解できなかった。

診察室に移動し、先生から現時点で以下の3つが考えられると言われた。
・排卵日がずれており、正常妊娠だがまだ胎嚢が確認できていない
・化学流産
・子宮外妊娠

先生から「人工授精のタイミングで排卵したとしたら、今は5週目後半だから胎嚢が見えてほしい時期。この病院では陽性反応は分かるけど、詳しい数値までは分からない。紹介状を書くから明日の朝大きい病院に行ってください。」と言われ、緊急事態だとわかった。

人工授精のタイミングで自分でも排卵検査薬を使い排卵時期を確認していたため、正常妊娠の可能性は低いだろうと思った。

先生から、「まずは明日病院でちゃんと診てもらってね。一旦このクリニックは卒業になるけど、自分の力で妊娠できた事実は変わらないからそこは自信を持ってね。」と言われジーンときた。必死に涙をこらえたし、先生の目にも涙が見えた。

帰りの電車の中でひたすら子宮外妊娠について調べた。全妊娠の1%であること、破裂して大量出血のおそれがあること、薬物療法か手術で治療することなど初めて知ることばかりだった。
子宮外妊娠になりやすい人の特徴に何1つ当てはまるものがないにも関わらず、1%の確率に私が当てはまるのか?
1月末に卵管造影検査をして何も異常がなかったのに子宮外妊娠することってあるのだろうか?
と信じられなかった。

帰宅後、夫に説明し翌日病院に連れていってもらうことにした。
上司にも連絡し、午前中病院に行ってから出勤すると伝えた。この時は腹痛もなかったため、病院が早く終われば仕事に行こうと思っていた。

妊娠していることも、それが子宮外妊娠の可能性があることも自分では想定外であったため、ひたすら検索しては放心状態だった。なかなか眠れず深夜1時半ごろ眠りについた。

この2時間後、救急車を呼ぶことに、、、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?