見出し画像

石川をお笑いの街にしよう

10/07(土)

『ウルトラセンスお笑いツアーin石川』と『ごきげん!グミ食べ放題ツアーin石川』に行ってきました。

↑ 発表当初、気が狂って「私のためのライブとしか思えない」とか勝手なことを言っちゃってた例のライブです。めちゃくちゃ勝手ですみません。要約すると「好きな芸人がツアーで地元に来るらしくてうれしすぎる」と言っています。

ライブが発表された5月の頃は、10月なんて一生来ないくらいまだまだ未来のことだと思って油断してたんですが、気づいたら秋になっていました。

ウルトラセンスもグミ食べ放題も石川が千秋楽ということで発表から当日までだいぶ期間が空いて、その期間中のいろんなライブやラジオ、ついにはマヂラブANN0ダイヤモンドゲスト回でも石川公演の宣伝をしてくれて、待たされるのもありだなと思いながら過ごした4ヶ月半でした。石川の話をしてくれる機会が多くて本当にうれしかったな〜

楽しみすぎて、待ちに待ったお笑いライブをやっと見れるうれしさと当たり前のように先にあると思っていた楽しみが消えてなくなる怖さがごちゃまぜになって、近づくうちに憂鬱も大きくなっていました。なので当日の午前中に美容院の予約を入れて、お気に入りのニットを着てイヤリングを付けて、気分を最高まで上げた完璧な私でライブに挑ませてもらいました!✊



『ウルトラセンスお笑いツアー』

・小松に着く。駅にでっかいポスターの他にちっちゃいチラシが意味わからないくらい大量に貼ってあって、小松ってこんなにおもしろい街だったのかとびっくりした。もう楽しい。

おもしろすぎて撮った もっとあった

・買うと決めていたTシャツ(黒)とホテルキーホルダー(赤)を開演前に購入。千秋楽だからかかなり在庫が少なくて、この時点でTシャツMは既に売り切れていた!大盛況!㊗️

・OPVから始まった。映像がウルトラマンパロディでかっこいい。動くフライヤー。途中「愛熊北石」って出てきてうれしかったし、地名の略称として馴染みなさすぎる組み合わせでめっちゃおもしろかった。

・ ダイヤモンド「こべあべ」「ネイティブ」
・ 囲碁将棋「キリン」「警察官」
・ マヂカルラブリー「昔話」「吊り革」

・あんまり2公演ともツアー内容知らないようにしてこの日まで楽しみとっておいてたので、ネタ2本ずつしっかりやってくれるのがまずめちゃくちゃうれしかった。ネタ大好き。ダイヤモンドは特に単独の時くらいストイックにやっていて、でもネイティブは小野さんがうっかり笑っちゃっててそれもよかった。ネイティブって小野さんが笑っちゃっても笑わなくても初見でも何回目でも同じくらいおもしろすぎるからほんとにすごい。石川でこのネタやってくれてうれしい。

・囲碁将棋とマヂラブを初めて見れるのもこのツアーのうれしいポイント!と思っていたのに、根建さんがスーツを忘れて革ジャン+ジーパン+サングラス姿で登場したので私のスーツ囲碁将棋はおあずけになりました。いや超おもしろかった…!北海道サングラスの存在は知ってたけどジーパンも革ジャンも高額な良いやつだと後から知って、この人めっちゃおもしろすぎるかもと思った。スーツより大事な物の中にウルトラセンスの思い出(サングラス)が入っていてうれしいね〜〜

・野田さんの「吊り革に、つかまりたくないよ〜」で湧いた。悲鳴も聞こえた気がする。スーツ文田さん→グッズで身を固めた野澤さんが電車に転がり込んできて、無い世界線のMツかと思った。革ジャン+ジーパン+サングラスでバッチリきめた根建さん→それを全部剥ぎ取って全部着た小野さんが舞台上を通過するのを見た村上さんのツッコミ「車窓からの景色ってこと!?」が完璧ですごかった。お笑い好きになったきっかけのネタに好きな芸人が参加してくれるなんてありがたすぎて思い出し泣きできる。野澤さんの裸初見もここ。小野さんが野澤さんの靴をお客さんにあげようとする危ないシーンも見た。あげなくてほっとした。

・ネタ6本終わってしばらくトーク。お笑いライブで「石川の人〜?」って訊いてくれるの、石川の人としてかなりうれしい。ヒートアップして「サングラス屋さんの人〜?」「お寿司屋さんの人〜?」「おでん屋さんの人〜?」「今日の夜おでんの人〜?」の時間楽しかった。ノドグロを知らない小野さんがノドグロを知ったかぶって説明する時間もあったけど、ノドグロは無難な魚なのでそれっぽいこと言えば大体合っちゃうのもおもしろかった。石川はノドグロ、ウナジシロ、パチンコの街。

・コーナーはコンビで回答を合わせる良い企画。囲碁将棋周りでいろいろおもしろいこと起こったけど、1発目野澤さんが小野さんの回答を汲み取ってダイヤモンド2人で一致してたの普通に超うれしかったなー!

・終演後、グッズ買った人は6人を背景に写真を撮ってもらえました。物販出るとかだったら私が怖気づいて絶対何も喋れないしそのくせすごく後悔するので列並ぶだけでいいの本当にありがたい。6人とも撮影中ずーっと休まず喋り続けてた。友達のスマホで撮ってもらったらカバーに挟まれたちいかわを見た小野さんが即「ちいかわ!!!」と反応してくれて、私のスマホは野澤ボルトステッカーを挟んでいたのですがもしそっちで撮ってたらどうなってたかめっちゃ気になって眠れません


『ごきげん!グミ食べ放題ツアー』

いちいち下に宣材写真付いてておもしろい

・グミ持って行ったほうがいいらしいって噂で聞いたのでいっぱいグミ買って持って行った。グッズはステッカーのみ購入。フラスタからペタグーグミのリングをいただきました🙏

・OPVはさっき楽屋で撮りたてっぽいオープニングMC決めあみだくじの様子。今まで1回もやってないなら確率的に今日こそダイヤモンドくるかと思ったのにまた回避してて残念。この冬野澤さんがスキー行けるといいなあ⛷️

・ ダイヤモンド「モノマネ」「国旗」
・ ヨネダ2000「プロオミコファー」「アヒルウイルス」
・ ハイツ友の会「酒とタバコ/座右の銘」「犬/ネットスラング」

・こちらもネタ2本ずつ。みんなグミリングしててかわいかったしお揃いうれしい!ウルトラセンスは違ったけどグミは出囃子が各々の出囃子で、Mツ以来2回目の「ダイアモンドで出てくるダイヤモンド」うれしすぎると思った!石川で聴けるなんて!!!

・ダイヤモンドのモノマネは、初披露を配信で見た以来お久しぶりの好きなネタ。結構変わってた気がするけどそもそもあのネタがアドリブっぽいのでその日の気分によるのかなと勝手に思っている。野澤ロケットは健在でうれしいです。手品のくだりは何?と思いながらめっちゃ笑った

・ヨネダが前の出番のダイヤモンドのくだりをいっぱい入れてくれるのかわいい。カウントダウンと手品とEXILEをやってくれてた🫶

・コーナーは清水さんの利きグミといろんなイントロクイズ。石川の有名人が少なすぎるせいで企画にご迷惑をおかけしたみたいでごめん。代わりに山梨出身のアーティストがいっぱい出てきて、山梨ってすごいなあと思った。「なみだのあとに」を歌うダンビラムーチョの大原さんも山梨出身。山梨じゃなくて石川でツアーやってくれたの本当に感謝したほうがいいかも

・実は奇跡的にグミ最前センターで、グミ貸し競争の時野澤さん目の前だったんですが、怖気づいてグミ貸しチャンスを逃していたのが私です。隣の方の持つグミにおじいちゃんみたいにゆっくり近づいてく野澤さんを見てることしかできなかった😞 帰り道落ち込んだけど私はどんな理由で落ち込んでるんだよと思っておもしろく思えてきたから耐えてる!お笑いのオタクって押しの強さも必要ですね、私にはまだ早かったと思うことにしました😞

・過去公演で「グミ食べ放題かと思って来たらグミ食べれなかったんですけど!!」というクレームが入ったらしくて、その人にとっては笑い事じゃないんだろうけどめちゃくちゃ笑っちゃった!私も“グミ食べ放題”ってなんだよ会場内飲食禁止だろ、といまだに思っているよ!




石川をお笑い過疎地だと思って過ごしてきたけど、この1日だけは間違いなく石川のお笑いが日本で1番熱かったです。石川のお客さんもかなりいて、石川にもこんなにお笑い好きが潜んでいたんだなとうれしくなった!

お笑いって都会に見に行くものだと思っていたので、こんなに大好きなお笑いが近くに来てくれるなんて思いもしなくて、夢みたいな1日を過ごさせてもらいました。お笑いライブ行く日の午前中に家の近くの美容院行くことなんて今後しばらくないでしょう。
石川もダイヤモンドも大好きだから、大好きな人が大好きな土地でおもしろいって幸せすぎると思いました。こんな幸せなことないです。

「もう結構思い残すことがないくらい幸せ」って超最高な言葉もいただけた🥹 石川千秋楽を最後にしてくれてもうれしいし、来年石川3daysでも北陸制覇でもなんでも好き勝手やってくれたらもっとうれしい。いつかは石川をお笑いの街にしたいです。


小野さん、偉い人にバカなふりしてこんなツアーがしたいですって言ってくれてありがとう!🫶
ダイヤモンドさん、ツアーメンバーを引き連れて石川に来てくれて本当に本当にありがとう!!🫶

都会を羨むのはこれからもやっぱりやめられないけれど、これだからお笑いファンって地方住みでもやめられないよなと思わせてくれた、最高のツアーの思い出をありがとう〜!!また来てね🫶🥹💎

🍣
🥘


この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,395件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?