見出し画像

100日目・【あなたは自分に失礼な生き方をしていないか?】

おかげさまで、ありがとうございます。

栃木県栃木市で夫婦でカクテルバーを営みながら
ネットで生チョコを販売しております
ゆかりんこと、根本由加里と申します。

生きづらさからの自己探究から
意識について学び、その変化や
怖いながらも行動を起こしていく様を
noteに記録していけたらと思っています。

今日のタイトルは「【あなたは自分に失礼な生き方をしていないか?】」です。

祝100日連続更新✨

note100日チャレンジやります!
と決めて100日経過しました✨
厳密に言うと、寝落ちして日付をまたいでしまってから
更新した日があるのでシステム的にはまだ89日継続の扱いになっているのがちょっと残念。

これですね、すっかり忘れてましたが
マヤンバースデーから始めたようです。

人間の記憶なんてこんなもの、のようです。
自分のトリセツも感じるものがありまして
「ナンバリング」されてると続くという傾向を感じました。
なので、今後なにか継続したいときは
シールを貼るとか成果が目に見えるよう工夫していこうと思いました。

100日続いたので
今度は200日を目標にしていきます。
継続した先にしか見えないものを見ていきます。

夏至

日付が変わる直前に夏至を迎えます。
(多分この記事を更新する頃かな)
これから3ヶ月、どのように過ごしていこうかな?
なんとなく考えていました。

明日からまた更新していく100日が終わるのが
ちょうど秋分の日くらいまでになるので
noteの内容もそれに寄せていったら良いかなぁなんて思ったり。

「わたしの得意で人が喜ぶこと」
どなたかの発信で「これをやっていきいましょう」と
言っていました。

前々からそう在りたいと思っていましたが
明日からは「意識」してみようと思います。

先日、子どもたちと出かけたときに
車の中で何をかけようか?
ナビのハードディスクを見ていて
「そういえば、最近チョイスしてなかったな」と
思い出してかけた曲があります。

とても大事なことを歌ってくれています。

このタイミングでこのミライノキオクー霞草ーを聴いたこと
とても意味を感じました。

【あなたは自分に失礼な生き方をしていないか?】
みんな生まれてくるときに目的を決めているらしいじゃないですか。
本当にそれをやってる?
自分を生きてる?

あなたがこれを読んでくれている今も
わたしがこれを書いている今も
お互い一秒一秒の命を使っているんですよね。

あなたの時間をいただいているんだから
良い文章を書きたいし
わたしの命の時間を使うのだから
渾身のものを毎回生み出したい。

そのためにも
心身ともに自分を整えることをもっとやっていきたいとも思いました。

最後に
100日おつきあいくださり、ありがとうございました✨
そしてまた100日、よければお付き合いください😊

よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは自分を知るための勉強に使わせてもらいます✨