見出し画像

お前に会えて良かったよ心底 訳聞かれても答えらんないけど

こんちゃっす、ロカです。

スマホのメーカーから返信が来て、液晶の修理はおよそ1万円とのこと。まじか。……まじか。

いやー、それならいま臨時で使ってるやつでいいよなぁ。FeliCaが使えないのは確かに不便だけど、だけどそれだけのために1万払うか?ううむ。

こういうときに格安SIMだとこうなるんだよね。キャリアなら交換してくれるじゃん。まあ、安い代償だよね。つまりそういうことだぞ、と。

壊れたスマホは3インチの小さいやつで、それから普通のサイズのスマホに替えたから、すごく見やすい。小さいとポッケに入れられたりスッと取り出せたり、スマホ見なくなったり、良い面はもちろんあるけど、今は今で「うおお、文字が打ちやすい!」って感じで、まあ、どっちも善し悪しなんだなあと。

でもスマホで原神ができるようになったのは嬉しいところ。PCにパッド繋いでやってたけど、なぜだかそれだとおっくうで全然ログインしてなかった。まだスマホでの操作は慣れないけど、慣れたらめちゃくちゃ捗りそう。

問題は容量だよなぁ。クソほどストレージ食うからなー。PCなんか原神のためだけに外付けHDD買いたいくらいだもん。


今日はスタバで記事を書いてる。行きしなに新聞を買って、席でゆっくりと新聞を読んでからタブレットを立ち上げて。なんかノマドワーカーみたい。

本も持ってきてる。……ってどんだけ居座る気だよ。PaperWhite持っていきたかったんだけど、バッテリーの様子がおかしくて。初期化してもダメ。だけど、(おそらく)純正のケーブルでPCに繋いでしばらく放置したらなんとかいいところまでいった。で、今朝バッテリーが無くなりかけてたから、諦めて家で充電してる。あとから思ったけど、PCに繋いで充電したほうが良かったかな。まあ、これでダメだったらそうしよう。うん。

毎夜、寝しなに「明日は何しようかな」って考えながら寝る。でも考えてるうちに寝ちゃうから、結局朝起きて「さーてどうしようかな」って考える。

いろんな事情で制約の多い生活だけど、文句は言えないし、むしろ働いてたときよりQOLは上がってると思う。それも時間を経るごとに。感謝しかないよ、ほんとに。

それじゃ、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?