見出し画像

3Dフィギュアで考古遺物をお手元に!

考古系の博物館で、土器や土偶などの出土品の3Dプリントのフィギュアを見つけると、つい集めてしまいます。

山梨県立考古博物館の考古フィギュアのカプセルトイ

考古学は敷居が高いイメージがあるようですが、最近は親しみやすいようにグッズなども多く作られています。
こちらのニュースでも、縄文の展示会やグッズ、土偶のカプセルトイなどが紹介されています🔻

フィギュアは特にカラフルな配色もあり、お子さんにも人気があるそうです。
大人でも、3Dプリンタで精巧に再現されたフィギュアが手元にあると、じっくりと観察するのにも大変勉強になりますし、
各地の出土品のフィギュアは、何よりも遺跡旅の思い出になりますね。

山梨県立考古博物館にて この土偶が出た一の沢遺跡の企画展

特に縄文王国とされている山梨県では、縄文土器や土偶のカプセルトイが多く出ています。
出土品の解説など、各館のこだわりを感じられるのも楽しいですね。

釈迦堂遺跡博物館のカプセルトイと説明書

南アルプス市ふるさと文化伝承館(通称:みなでん)では、カプセルトイもありますが、単品で販売もしているのもありがたいですね✨

みなでんさんのフィギュア3種 ほかにも2種類あります

またみなでんさんでは、カプセルにアタリの金色フィギュアがあったり、大きなサイズの土器フィギュアのペン立てを販売したりと、工夫を凝らしているのも楽しいですね!

神奈川県厚木市のあつぎ郷土博物館では、色までリアルに再現されたフィギュアが登場しました!

あつぎ郷土博物館のフィギュア 5種類コンプリートしました!

縄文時代の有孔鍔付土器という穴が開く土器は、穴や人物像の細かな表現も反映されています!

縄文時代の深鉢と有孔鍔付土器(どちらもフィギュアあり)

古墳時代の力士埴輪(右から2番目)は、顔の彩色や足の棘も再現されていて感激でした!

この力士埴輪は東博九博はにわ展にも並ぶそうです!

これからも、まだ集められていない各地の3Dフィギュア達に巡り会えたら幸いです。
考古ファンとしては、今後も文化財を身近に感じられるグッズや取り組みが増えていくと嬉しいです。

#私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?