見出し画像

#13 妊娠17週×第13節vs大宮アルディージャ

連休最後のアウェイはジェフサポ超満員!

GWの最後は中2日でのアウェイ大宮戦!
千葉と近いこともあってアウェイチケットは完売、当日はジェフサポさんで超満員でした!

私たちはゴール裏ではなくビジターバック指定席。近いし指定席だし…と少しのんびり行きました。
今回は大宮駅からスタジアムまで写真を撮ってみたのでご紹介します!

大宮駅〜NACK5スタジアムまでの道のり

まず東口を出るとこんな横断幕が!

商店街に入るとフラッグを掲げてあり、試合当日という雰囲気がいっぱいです。東口はいろいろなものがオレンジで塗られていて、そこを辿っていく感じになりますね。

そして、ジョナサンを右に曲がって氷川神社方面へどんどん歩きます。
両チームのサポーターがいっぱい!

この道の途中に前回のnoteで紹介したメロンパン屋さんがあります。
「サッカーボールメロンパン」があって買ってみようと思ったんですが、すごく大きくて!「メロンドゴールド」と「コーヒーメロンパン」を購入。
試合の日は、アルディージャが勝ったら試合後に何かもらえるらしいです。
試合後に来てくださいね〜と言われましたが、ここはジェフに勝ってほしいからなぁ…と思いつつ店を後にしました。

そして氷川神社の参道へ。
途中には風情のある店構えのお団子屋さん。

この後、スタジアムにまっすぐ行く道路を通るのが一般的なんですけど、暑かったし、アイスを食べたかったので氷川神社の境内を通って大宮公園内の売店を目指しました。

境内にはアルディージャの必勝絵馬があったんですが、その向かい側に…!

おお…ありがたいお犬様の絵馬が…!!!!
戌年ですからね!しかも親子で描かれていてなんか安産も祈願できそうな気がする…!…というわけで、ジェフの勝利と安産をお祈りしておきました。
待受にしたらいいことありそう。

境内に 絵馬があったよ 縁起物
バッチリお祈り ジェフ勝って!

本殿に入る前に公園に行ける道があるのでそちらへ。
池の脇を通って「氷川神社」の石碑を左側に入ると売店があります。
そこでアイスを購入!ひんやりした公園で緑を眺めながらアイスとか、いいですよね…とのんびりしていたらどこからか「もう15時過ぎてるよ!急ごう」という声が…!!!
のんびりしすぎた!!!

いよいよスタジアムへ!

大宮を満喫している場合ではありません!スタジアムへ!
大宮公園は何度も来たことがあるんですがスタジアムは初めて。
席に座るとピッチがものすごく近い!
今回はちょっといいカメラも持っていったので(ミラーレスですけどね…iPhoneよりはね…)練習中の選手も写真に収めることができました!
ゴール裏の「勝点3貰って帰ります」っていいですね!もらいましょう!

連休の 最後は勝って 終わりたい
ジェフサポいっぱい 勝利を掴め!

試合開始!そして結果は…

いよいよ試合開始。
今回は首都圏バトル5があったのでジェフィも現地入り。

今回もスタメンやフォーメーションが違っていてもはや読めません!(帰宅後にDAZNで見直したのですが、実況の方もそんなこと言ってましたね)
座っている場所的に反対サイドの細かい動きまで見えなかったんですが、こちらサイドの攻防はバッチリ見えました!
すごい気迫で迫ってくるアンドリュー、コーナーキックでちゃんと線上にボールを乗せる茶島…もちろん取り消しになった大宮のゴールも…
危なかった…!!!

そして後半、ジェフサポの目の前でやってくれました…
小島ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!
前後左右のサポーターさんたちとハイタッチしまくりました!!!!
いいですよね。みんなめっちゃ笑顔でした!
その後も大宮の猛攻が続きました。マテウス選手が入ってからはもうやられっぱなしでこっちサイドにいない。ロドリゲスのスーパーセーブも現地ではなんだかよくわからんけど入らなかった!よかった!という感じで…
早く終われ!と思っているときほど終わらないんですよね…

ただ、終了が近づくにつれてジェフの応援は自然と大きくなっていました。
私たちも悲鳴やらコールやらで声が枯れた(笑)

そしてそして…
試合終了!!!!!なんとか耐えた!!!!
1-0でアウェイ初勝利ーーーーーー!!!!
またまた前後左右のサポーターさんたちとハイタッチ!一体感すごい!
選手たちもめっちゃ笑顔!エスナイデル監督も選手のところまで来て一緒に喜びを分かち合っていました!チームワーク最高ですね!

勝利後は最近ホームでもやっていなかったダンスをしてくれました!
そしてサリーナス&船山の誕生日をみんなでお祝い。
(勇人が「その前に小島、小島!」と言っていたのもいいですよね。さすがです兄貴!)

バレリーナ? 茶島? 大島? 小島だよ!
見事なゴールで ジェフ勝利!

首都圏バトル5は…

試合前に行われていた首都圏バトル5。
今回はミーヤとジェフィの大玉ころがしなんですが…
またもやってくれましたよ!(のんびりしすぎて直接見られなかったのでGenki様のツイートを引用させていただきます)

イヌキチ氏から「毎回ミーヤは何かやってくる」と聞いていたのですが、今回もアルディにジェフィの妨害をさせてました(笑)1回は妨害に失敗してめっちゃミーヤに怒られたらしい…アルディも大変だ…
というわけで、こちらの対戦は1-2でミーヤの勝ち!

今回のスタグル

スタグル…ではないんですが、今回は大宮駅のエキュートでこちらを購入!

メルヘンのサンドイッチです!
前から気になっていたのですが、本当にたくさん種類があって迷いました…
イヌキチ氏は「大葉照り焼きチキン」(¥388)と「パストラミビーフ」(¥345)、私は「かぼちゃサラダ」(¥324)と「ブランのモッツァレラ」(¥475)です。
甘い系もたくさんあったのですが、我慢、我慢…
パンが薄くて具材を思いっきり楽しめます!美味しかったです!

だいぶお腹が大きくなってきました

もうゆったりした服を着てもお腹が目立ってしまう…妊娠5ヶ月ってこんな感じだったかな…忘れました。
寝るときも横向きにならないとうまく眠れないのですが、下になってる腕がしびれたり…
そして今朝は仰向けで目が覚めたんですが起きたらめまいが!
仰向けになると子宮の重みで下大動脈が圧迫され急激な血圧低下を引き起こすことがあるとか…無意識のうちに仰向けになってしまうことがあるので気をつけないといけませんね。

ぴょこぴょこした胎動も感じられるのですが、この間はイヌキチ氏が歌いだしたら急に動き始めました(笑)
そこでお腹にむかってこの歌を!

共に〜歩もう〜この時を〜決して〜忘れぬ〜誇り〜
熱き〜プライド〜持ち闘え〜おお〜ジェフユナイテッ〜ド

試合のときはいつも歌ってるので、もしかしたら生まれてからもジェフの歌を歌ったら泣き止むとかになるかも!と聞かせてます(笑)

胎教は ジェフのコールと応援歌
生まれる前から 英才教育

次回は5/12(土)ホームvsアルビレックス新潟

新潟はルヴァンカップもあって中2日での試合が続いています…。ジェフとの試合の前後もミッドウィークにルヴァンカップ、そして週末はリーグ戦…(キツそう…)
しかし、そんなことは言っていられないのです!勝ち点で並んでいるのでここはきっちり勝ってさらに上を目指したい!
次はどんなメンバー・フォーメーションになるのか…そこも楽しみです。
アウェイサポーターさんたちにはお土産付きチケットというのも発売されているらしいので、新潟のみなさんはそちらも見てみてくださいね!
目指せ3連勝!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?