見出し画像

#14 妊娠18週×第14節vsアルビレックス新潟

新潟サポーターさんがすごいことに!

2連勝で迎えたホームvsアルビレックス新潟戦。
個人的に新潟との対戦は初めてだったのでよくわかっていませんでした…
…新潟サポさんのアウェイに駆けつける人数が半端ないということを!!!
いつものアウェイ席を拡張したということで、当日はこんな感じになっていました!

選手入場の時はビッグフラッグも!
新潟サポさんの熱量に押されないようにこちらも応援をがんばらないと!
屋台村も長蛇の列。この日は南房総のびわジュースとかもあったんですが、こちらも列が長すぎて断念しました…飲みたかったな…

(この新潟サポさんの多さによりあのスタグルが食べられないことになるとは…)

大量の 新潟サポさん いらっしゃい!
オレンジ色の アウェイゴル裏

本日のスタグル

まずはずっと食べたかったこちら!

ピーナッツソフトクリーム(300円)。
喜作さんは3店舗あるのですがメインスタンド側のお店で売っています。
つぶつぶピーナッツが入っていて濃厚な味わい。美味しいです!
暑くなってきたら何回でも食べたいかも…
フクアリから見えるフクダ電子フィールドではU-18の皆さんが試合をしていました!

続いてはこちら!

牛たんセット(牛タン串焼き1本+牛タンつくね2本)(1,000円)。
牛タンは噛むほどに美味しく、つくねは柔らかくて味もいい!セットでお得なのもいいですね!こちらはホームゴール裏付近の福助さんで。

そしてご飯ものを…ということでイヌキチさんがもう一度食べたい「恋する豚丼」を買いにアウェイ方面へ…
しかし!!!
新潟サポさんが大集合していたーーーーー!!!
そして湾岸ケータリングサービスさんの前には大量の新潟サポさんの列…!
これは…諦めるしかない…
たくさんのご来場ありがとうございます…
恋する豚丼をみなさんが食べてくれたらそれでいいです…

というわけで、私たちは鉄板焼き空海さんの温玉牛すじ丼(850円)をいただきました!

温玉決壊。サイコーです!
牛すじ煮込みのときも思ったんですが、受け取った瞬間に器が重いんですよ!めっちゃボリュームあります。お腹いっぱい(笑)美味しかったです!

温玉を 決壊させて 絡めたら
とろとろ牛すじ さらに濃厚!

熱気にあふれた試合は…!!!

スタグルのことばかり書いているのは…
1-2で逆転負けだったからです…悔しい!!!
為田のキレキレの仕掛けからのラリベイのゴールは本当に完璧でした!!!

前半はみんなの個人技もバンバン出てたし、近藤&マッスーのベテラン感がなんとも頼もしい!ハーフタイムは気持ちよく過ごせました。

その後、67分に同点に追いつかれ、75分に逆転。
最後はバテバテになってしまったのですが、これは開始2分に也真人が負傷して7分に清武と交代したことで試合開始早々ペースを乱されたのが原因かと…
試合後の挨拶でも左肩を固定しているような感じ(腕を袖に通してない)。也真人は脱臼癖があるとイヌキチ氏が言っており、それかな…早く治りますように。
(あ、後ろで富澤がエスナイデルと話してる!)

開始2分 也真人の負傷 痛すぎた
なんとも悔しい 逆転負けに

体調の良い日が続いています

さすが安定期。これが安定期。
ちびっこユニティは大体寝ていて、ときどき起きてはピクピク動いています。新潟戦のときは試合中ずーーーーっと寝ていて、帰りの電車で起きました(笑)
来週妊婦健診があるのですが、そのときに性別がわかるかも?!
ちょっとドキドキします!

体調が良いので先週は小4の娘といちご狩りに行ったり(受付時間の前に行ったのに既に定員に達していて狩れなかったので直売のいちごを買って食べただけなんですけど…とっても甘くて美味しかったので次こそ狩りたい)、今週末はボサボサに伸びてしまった髪を切ったり、しばらく行けていなかった歯医者に行こうかと思っています。

ただ、体調が良くて何でも美味しく食べられるのに運動は出来ないので(歩くぐらい)体重増加が気になり始めました…
妊娠アプリにも「この時期は体重増加に注意!」としつこく書いてあるのですが、注意しているレベルが低いんでしょうね…どんどん増えます(ダメなやつ)。玄米&エス飯生活でがんばりたいと思います。

妊娠生活も気づけば折り返し地点(正期産で考えると)。
後半戦もがんばります!

リーグ戦 追ってるとすぐ 時間経つ
気づけば妊娠 後半突入

次節は5/20(日)アウェイvs横浜FC

次も行きますよ、横浜!初めてのニッパツ三ツ沢球技場です。
「ぺろり!スタグル旅」では横浜中華街に行ってましたよね…
肉まん食べたい…
イヌキチさんはあまり出歩かないタイプなので、アウェイ観戦ついでじゃないと中華街とか一生行かなそう(笑)
試合は14:00からということで、早めに出れば肉まんにもありつけるかもしれません。雨じゃないことを祈ります。

今年ジェフから移籍した選手がいるので対戦するのか気になるところ。
しかし!これ以上アウェイの負けは要りません…
次勝てば勝点がようやく20に…早くこの中位〜下位争いから脱出したい…
5月最後のアウェイ、気持ちよく勝ってくれーーーーー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?