👩‍💼仕事≠労働 <2019年1月20日のアウトプット>

タイムラインにあったこんな図解


仕事と労働の違い

仕事は自分のやりたいことと社会に求められてることが合わさって生まれる。

労働は社会に求められてることだけ。


仕事=労働じゃないんですね。


自分の仕事がつまらないのは「労働」のせい?

仕事つまんないってわたしはずっと思ってました。ってか今も思ってるし、仕事はつらいもので楽しくないものとも思ってた。

それって、自分の仕事(と思ってること)が「労働」だからではないかな。


社会に求めていることだけをこなして(=労働)やりがいや達成感、そしてワクワクがあるならば問題ない。

ただ、やりがいを見出せず達成感もなく、ワクワクと高揚感もない。

そんなこと続けてたら、そりゃつまらん。笑


仕事≠労働。

わたしは労働をしてたんだとハっと気づけただけ収穫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?