マガジンのカバー画像

きれいであたまよくなる。

きれいという武器と、知識という盾を手に入れる。ダイエット、美容から勉強方法まで女の子が細くて綺麗で頭良く、自由に生きていける方法を発信します。
ダイエットに関するコンテンツをまとめてほしいとのご要望と、自分の中のルーティーンを作るために、定期…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#公開ダイエット

仕事ができる人は無駄がない。「痩せている経営者、発信者」の食事の特徴から見る、体型と人生のマネジメント。

こんにちは、りこです。 今回は「痩せている経営者に共通する食事の特徴」から見る、人生のマネジメントについて。 独立してから周囲を取り巻く環境や特に付き合う人間が変わり、ありがたいことに素晴らしい経営者様やそういった類の方々とお時間を共にさせて頂くことが多く。 その中で、そういった方の食事についてわたしが感じたことや経験したことを記録しようと思いました。 「スリム」と「仕事ができる」は共通する部分が大きい。 やはり「仕事ができる方」「頭の良い方」で「スリムな方」にはい

「また痩せた?というか骨っぽくなってきたね」と言われた、わたしの最近の食生活。ダイエットが戦いではなく、人生の習慣となってきた。

こんにちは、りこです。 ここのところお仕事や自分のことが忙しくてnoteなかなか書けなくてすみません。 相変わらずマイペースだけどよろしくね。 「なんか骨っぽくなった?」 独立して約半年、毎日が目まぐるしく。 すごい勢いで環境や考え方、付き合う方々が変わってきています。 その中で、さらに自分の時間の使い方や食生活も変わってきて。 不規則な生活がたたって体重は増えたり減ったりしているのに、なぜか身体の線が細くなった気がするという変化に気づきました。 周囲にも「な

ダイエット成功が見えてきた。長い停滞期を超えて、順調に痩せてきた今のわたしの以前との生活の比較まとめ。

無駄なものを削いで、スタイリッシュになる。 こんにちは、りこです。 今回は、マガジン購読者様限定で今のわたしの以前との習慣や食生活などの変化をまとめました。 自身のフィードバックとしても、これからも続けていきたい習慣としても。 そして購読者様の生活の底上げにもなれば幸いです。 スタイリッシュに、有意義に。 ダイエットして、そしてまたリバウンドとまではいかないまでもまた体重が増えて自分を愛せなくなって。 糖質制限で痩せづらくなって、以前と同じような生活をしているは

今のわたしのリアル体重と1日のルーティーン。今日の行動を、明日の自分を好きになれる要素とするために。

明日、自分史上最高になるために。 こんにちは、りこです。 今回は、やっとウエストまわりが痩せてきたのと体重が落ちる前兆が見えてきたので。 最近の体重の推移、そして1日の食事内容やルーティーンを購読者様限定で公開します。 ちょっと極端かもですが、ご参考になれば幸いです。 ダイエットの着地点は「習慣」。 これまで何回も色々なダイエットに挑戦したけど、やっぱりダイエットをすることの最終的な着地点って「習慣付け」だなって思います。 「ダイエット方法」や「ダイエットグッズ

これさえ意識すれば痩せて美しくなれる。ダイエット中、食事のときに気をつける習慣7選。②

食べるものだけではなく どうやって食べるか。 こんにちは、りこです。 今回は「痩せてさらにきれいに食事ができる方法」第2部です。 かなり方法論となってしまっている部分はあるけど、きっと役に立つことと思います。 いいね♥️リツイート🔁引用リツイート💬お待ちしています⤴ 前回の記事はこちら。 また、定期購読マガジンはスタバ1杯分の金額☕️でダイエット、美容のメソッドを週1~2冊読むことができるので興味があればぜひ購読してみてください。 ◆定期購読マガジンはこちら。