見出し画像

菊のおまじない

9月9日は重陽の節句です。

菊酒除不祥…9月9日の菊酒は全ての不祥を拭い去る

という漢詩があります。9月9日は菊のお酒を飲んで無病息災、長寿をお祝いするのだそうです。

菊は長寿の妙薬であり菊酒が寿命を伸ばすといわれてきました。
晩秋の霜にも負けず美しく咲く菊は昔から生命力の象徴だったのかもしれません。

仏様にお供えするお花の中で、暑い夏の最中でも頑張って最後まで綺麗に咲いてくれてたのが菊。寒さだけでなく暑さにも強い生命力を実感し、今更ながら先人の教えに心から共感させていただきました♪

そして、「重陽の節句」は菊、菊、菊づくし!?

菊酒を飲む他にも菊の被綿(きせわた)というおまじないも盛んだったそうです。

「菊の被綿」…重陽の前夜に菊の蕾に綿をかぶせ、菊の露と香りを綿に移すというもので、翌朝にその綿で肌を撫でれば若さを保ち長生きができると信じられていました。

興味深いですよね。

今も昔も美に対する女性の願いは変わらないのね。

重陽の節句
そんな「重陽の節句」を「9」「月」「盃」を全て丸型を用いてデザインしてみました。
9月9日に飲む盃には菊の花びらと輝く月の光が映り、
その共演が美しさの魔法を添えてくれます様にと願いを込めて…♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?