見出し画像

ぶちと主人の関係

9月に入り、
2匹が我が家に来てから
もうすぐ7ヶ月になろうとしている。

今日は私の主人と
ぶちの関係について
大してオチもないことを
書いていく。


基本誰にでも懐くぶちだが、
主人にはあまり触れさせてくれない。
威嚇とまで行かないけれど…

明らか嫌な顔したり、
場合によったら逃げる(笑)

触れようとする主人と
明らか嫌な顔するぶち

でも朝起きて私がご飯を渡すまでは
ぶちも甘えモードで主人に
擦りつくときもある(笑)
明らか「ご飯くれ」の甘えなのだ。

そしてご飯以外は
あんまり主人に寄ってこない。

恐らく原因は…主人がカユに構いすぎもある。

ぶちにくっつきに行きながらも
ぶちがカユに塩対応なので、
主人に甘えに行くこの子
カユちゃん✨

でも、ぶちさんたまには
カユにも相手してあげてねw
ニャンプロじゃなくてねw


あと…言い方悪いが…
ぶち女好きもあり得る(笑)

ぶちは一度、
結膜炎で休日しか空いていない病院と、
膀胱炎で地元の病院と2か所通院している。

結膜炎で休日に病院いった時は
獣医が女性だった。
最初はビビっていたけど、
逃げ出さずに大人しくしていた。

膀胱炎の時に行った地元の病院では
獣医が男性だった。
ブルブル震え、
私が抑えないと診察台から
降りようとしていた(笑)


うーん🤔

やっぱりぶちは女(人間の)好き?(笑)



この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,826件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!