日本語で“Thank you”の意の【ありがとう】を各言語で翻字してみた

3月9日はありがとうの日です。

日本語における“感謝”を表す挨拶である【ありがとう / 有り難う】の各種ローマ字表記はヘボン式で〈Arigatō〉あるいは〈Arigatoh〉, 訓令式で〈Arigatô〉または〈ARIGATOO〉, ワープロ式で〈Arigatou〉と表記するのが正則です。

令和6年に日本語のローマ字表記がヘボン式ローマ字に統一されることが発表されています。

今回はいろいろな言語で日本語の〈ありがとう〉を取り上げます。

いろいろな言語で日本語のありがとうの転写・翻字

Arigato】ほとんどのラテン文字使用言語
Arigato , Arigatō / 𐑩𐑮𐑰𐑜𐑩𐑑𐑴】イギリス英 - 近年はヘボン式ローマ字を尊重したマクロンˉ》付き表記が用いられる場合がある。
Arigato / 𐐂𐑉𐐨𐑀𐐲𐐻𐐬】アメリカ英
Arigatoh】ドイツ - パスポート式ローマ字と同一。ドイツ語のオ段長音表記は〈OH・Oh・oh〉が正しい表記。
Arigatoo】フィンランド、エストニア
Arigatou】中南米スペイン
Arigatow】ブラジル・ポルトガル、インドネシア、タロコ
Arigatoo / 𐒖𐒇𐒘𐒌𐒖𐒂𐒝】ソマリ
Arigatuu】オロモ
Arigatò】イタリア
Arigató】スペイン、カタロニア、チェコ、スロバキア、ハンガリー
Arigatô】フランス、ポルトガル - 訓令式ローマ字表記と同一。
Ariqato】アゼルバイジャン、ターレシュ
Ahlijgahdoh / Aƅliзgaƅdoƅ / 阿里嘎多】チワン
A-ri-ga-tô】ベトナム
ʻAlikakō】ハワイ
Αριγκατό】ギリシャ
ⲁⲣⲓⲅⲁⲧⲱ / ⲀⲢⲒⲄⲀⲦⲰ】ヌビア
ⲁⲣⲓⲕⲁⲑⲱ / ⲀⲢⲒⲔⲀⲐⲰ】コプト
𐌰𐍂𐌹𐌲𐌰𐍄𐍉】ゴート
Аригато】ほとんどのキリル文字使用言語
Аригатоо】モンゴル
Арыгато / Aryhato】ベラルーシ
Аріґато】ウクライナ、ルシン
Алигатуә】東干
Արիգատօ】アルメニア - アルメニア本国の現行正書法では語末オ段は長短問わずヴォーՈ・ո》で表すが、例外的にオーՕ・օ》で表される。
Արիկաթօ】西アルメニア
არიგატო / ᲐᲠᲘᲒᲐᲢᲝ / Ⴀⴐⴈⴂⴀⴒⴍ】ジョージア、メグレル、ラズ
ᎠᎵᎦᏙ / Aligado】チェロキー
אריגאטו】ラディノ
אריגטו】ヘブライ
אַריגאַטאָ】イディッシュ
اریگاتو】ダリー
اریگاٹو】ウルドゥー
اريگاٽو】シンド
اريݢاتو ، أريݢاتو】ジャウィ
اريګاټو】パシュトー
ارىيگاتو】カザフ
اَریگاٹو】西パンジャブ
اَریٖگاٹو】カシミール
أريغاتو】アラビア
أريقاتو】ヒジャーズ・アラビア
أريڨاتو】チュニジア
أريݣاطو】モロッコ・アラビア
اریجاتو】エジプト・アラビア
آریگاتو】ダリー
ئارىگاتو】ウイグル
ئەریگاتۆ】ソラニー
އަރިގަޓޯ】ディベヒ
ܐܪܝܓܛܘ】アッシリア現代アラム
ܐܪܝܓܬܘ】シリア
अरिगाटो】アワディー
अरिगातो】ヒンディー、マラーティー、チャッティスガーリー - ございますはヒンディー語で〈गोज़ाईमस〉, マラーティー語で〈गोझायमस〉とそれぞれ語末のウ段が子音のみの発音となる。
अरिगातो / 𑌅𑌰𑌿𑌗𑌾𑌤𑍋】サンスクリット
आरिगातो】ネパール、コンカニ - ございますはネパール語で〈गोजाइमास〉と語末のウ段が子音のみの発音となる。
আরিগাটো】ビシュヌプリヤ
আরিগাতো】ベンガル
আৰিগাটʼ】アッサム
ਅਰਿਗਾਟੋ】パンジャブ
ཨེ་རི་ག་ཏོ་ , ཨེ་རི་ག་ཏོ།】ゾンカ
ཨ་རི་རྒ་ཐོའོ་ , ཨ་རི་རྒ་ཐོའོ།】チベット - オ段長音表記は-O◌འོ》との連字で示す。
𑐁𑐬𑐶𑐐𑐵𑐟𑑀 / आरिगातो】ネワール
ꠀꠞꠤꠉꠣꠔꠧ】シレット
ꯑꯔꯤꯒꯥꯇꯣ / অরিগাতো】マニプーリ
અરિગાટો】グジャラート
અરિગાટો / 𑊰𑋙𑋡𑊼𑋠𑋆𑋧】カッチ
𑂃𑂩𑂱𑂏𑂰𑂗𑂷 / अरिगाटो】アンギカ
𑂃𑂩𑂱𑂏𑂰𑂞𑂷 / अरिगातो】ビハール/ボージュプリー
𑒁𑒩𑒱𑒑𑒰𑒙𑒼 / अरिगाटो】マイティリー
𑅐𑅭𑅑𑅗𑅞𑅔 / अरिगाटो】マールワーリー
𑠀𑠤𑠭𑠌𑠬𑠔𑠵 / अरिगाटो】ドーグリー
𑚀𑚤𑚮𑚌𑚭𑚔𑚴 / अरिगाटो】タークリー
ଆରିଗାଟୋ】オリヤー
ᱟᱨᱤᱜᱟᱛᱳ】サンタル
அரிகாட்டோ】タミル
అరిగాటో】テルグ
ಅರಿಗಾಟೊ】カンナダ
അരിഗാറ്റോ】マラヤラム
අරිගාටෝ】シンハラ
အရိဂါတော / Arigāto】パーリ
အာရီဂါတိုး】ビルマ
𑄃𑄧𑄢𑄨𑄉𑄑𑄮】チャクマ
អារីហ្កាតូ】クメール
อาริงาโต , อาริงาโตะ】タイ - 語頭は長母音で、語末は短母音になる場合がある。語中のガ行は鼻濁音ンゴー・ングー》となる。
ອາຣິກາໂຕ】ラオ - タイ語と異なり、ガ行は鼻濁音とならない。
ꦄꦫꦶꦒ꦳ꦠꦺꦴ / Arighato】ジャワ
ᬅᬭᬶᬕᬢᭀ】バリ
ᮃᮛᮤᮌᮒᮧ】スンダ
ᨕᨑᨗᨁᨈᨚ】ブギス
𑻱𑻭𑻳𑻡𑻦𑻶 / ᨕᨑᨗᨁᨈᨚ】マカッサル
ꤽꥇꤱꤳꥋꥆ】ルジャン
ᜀᜇᜒᜄᜆᜓ / Arigato】タガログ/フィリピノ
ᜀᜎᜒᜄᜆᜓ / Arigato】イロカノ
ᜠᜭᜲᜤᜦᜳ】ハヌノオ
ᝀᝍᝒᝄᝆᝓ】ブヒッド
ᝠᝮᝲᝤᝦᝳ】タグバヌワ
阿里加托 / Ālǐjiātuō】中国 - 里の繁体字で《》があるが、訳音字では原則的に《》に統一されている。
阿裡嘎托 , 阿里嘎托 / ㄚㄌㄧˇㄍㄚㄊㄨㄛ】台湾華 - ピンイン表記は〈Ālǐgātuō〉。里の繁体字である《》は本来《》の異体字とされてきた字で、簡体字では《》と統合された。
阿里加多 / Aa³lei⁵gaa¹do¹】広東
阿裡加多 / A-lí-ka-to】台湾
阿里加多 / À-li-ka-tó】客家
阿里加多 / Àligadu】上海
ありがとぅー / 有難ぅー / Ɂarigatuu】沖縄
アリンカトウ / Arinkatow】アイヌ - 方言によっては〈アリンガトウ〉となる。
아리가또】チアチア
아리가토】韓国
አሪጋቶ】アムハラ
ኣሪጋቶ】ティグリニャ
ⴰⵔⵉⴳⴰⵜⵓ】アマジグ
ꕉꔸꕭꕿꕱ】ヴァイ
ߊߙߌߜ߭ߊߕߏ߯】マニンカ
𞤀𞤪𞤭𞤺𞤢𞤼𞤮𞥅】フラニ
ᐊᕆᒐᑑ / Arigatuu】イヌイット