見出し画像

ジーンズソムリエになってみませんか

第8回ジーンズソムリエ資格認定試験(2021年)

ジーンズソムリエをご存知でしょうか。
昨年はあのせいで中止になりましたが、今年の資格認定試験要項が発表されました。

https://jeans-sommelier.com/

試験は1年に1回。
デニム生地の原料である綿花から、縫製・製品加工までの生産工程だけでなく、店頭での販売や接客知識に至るまで、幅広い知識が必要になります。
択一方式の試験49問と、ジーンズに関する小論文1問です。
100点満点中、80点以上で合格。
合格率は年々下がっているようで、2019年は約58%だったそうです。

<勉強方法>
まだ歴史も浅いせいか、過去問などはあまり出回っていません。
受験の申し込み時に購入できる公式テキストをとことん勉強してください。
私は2019年に受験し、合格しました。
長いことアパレルの業界にいるので有利だったとは思いますが、もし事前の勉強なしに受験したら50点くらいしか取れないと思います。
原料から店頭までと出題範囲が広いですし、言葉は知っているけど正確には理解していないこともあります。
テキストを丸々勉強するしかないです。
小論文のお題は、郵送される受験票に書かれているので、事前に書き上げほぼ暗記した状態で試験に臨めばいいでしょう。

ジーンズソムリエ。
まだまだ認知度は低いようですが、日本人はジーンズ好きと言われます。
私も大好きです。
でも、私の「好き」は、いわゆるマニアの方々とはすこし違うものかな。
インディゴの落ち加減やセルビッチなどには、ほとんどこだわりません。
あくまでもファッションとしてのジーンズ。
おしゃれに着られればいい。ファッショナブルかどうか。
衛生面でも気になるので、たいていは1日履いたら洗濯してしまいます。
マニアの方が聞いたらきっと目くじらを立てるでしょう。
まぁ、いいじゃないですか。

20番糸ステッチもかけられるミシンを購入し、自分でも縫っています。
以前は洗い加工の無いジーンズを買うことはなかったのですが、自分で作るようになって、加工無しもいいなと思うようになりました。

私は1年のうち、たぶん300日以上はGパンを履いています。
ジーンズソムリエになって何かが変わるわけではありませんが、好きなものの勉強をして知識を身につけるのは楽しいことです。

合格すると、認定書、ピンバッチ、名刺に貼る用のシールがたくさん(!)いただけます。
また、倉敷市児島の生産工場見学ツアーに参加できます。
これは貴重な体験になると思います。
残念ながら私は都合が合わず行けませんでした。
仕事柄、中国の縫製工場や洗い加工現場には何度も行ったのですが、日本の現場をぜひ見たかったです。

興味をもたれた方は、ぜひ覗いてみてください。
受験申込受付期間:2021年6月1日〜7月20日

https://jeans-sommelier.com/

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?