見出し画像

植田寿乃連載『令和を活きる、未来を拓く』第35回 『満足』ではなく『充実』を意識しよう!  ~『手応え』があると、人生は濃くなり、輝きを増す!~

 7月中旬の沖縄旅行をコロナ拡大で延期、そこからの猛暑で次の旅行の計画を立てる気にもならず『マティス展』に行けたのが唯一の充電イベントだったりする私のこの夏は『満足』・・・からは程遠く感じます。しかし、先週に登壇した研修で「自分の今の心の状態を3分で絵に描く!」というワークで、私自身も絵を描きました。ぐっとクレヨンの握りしめ『ジャングルの密林の中での新天地』を夢中で描きました。筆圧強く、カラフルな自分の絵を見て、私は今とても『充実』した毎日なのだと、あらためて気づきました。皆さんは自分の人生を見つめて、今、『満足』していますか?『充実』していますか?

★満足してしまったら、次は・・・

 平成時代から、会社や組織でES(従業員満足度)が重要視されるようになりました。定期的に従業員満足度調査を実施し、長時間労働の是正や、パワハラ・セクハラの防止、メンタル不調者への対処、人事制度などの拡充に取り組んでいる会社はとても多くなりました。会社や組織が従業員の健康を害するような問題を抱えていれば、働く人は大きなストレスを抱えていたり、疲弊したりしますし、働くこと自体も、どんどん辛くなります。だから、それらは解決しなければいかけない問題です。

では、問題が全て取り除かれ、何も不満が全くなくなり「満足」した状態になったら人はどうなるのでしょうか?居心地が良くなり、会社を好きにはなるかもしれません。しかし、満足したからといって、アクセル踏んで、仕事を頑張るぞという気持ちが沸き上がってくるでしょうか? 想像してみてください、レストランで「満腹」の時に、立ち上がり動き回りたくなるでしょうか? のんびり、寝転がりたくなりませんか?また、初めて行って美味しいと大満足したレストランに毎日行っていたら、初回と同じ満足感を味わい続けられるでしょうか?

「満足」ばかりに意識が向いていて、満足してしまうと

・満足状態に安住し、当たり前になり麻痺していく、不満はないけれど喜びはなく・・・
・新たに不満なことを探して、要求ばかりが強くなる・・・

このように自然に心が動いていきます。「満足」は長時間続くのではない瞬間の感覚です。

★『満足』要求し続けるのではなく、ハングリー精神へ変換

 満たされていないことばかりに目を向けて、文句を言ったり、満たされるのをただ待っていたりする人生は輝きを持ちません。そこで重要なのは、自分の人生を輝かせようとするハングリー精神(自分の現状に満足せずに、なりたい自分の目標を掲げ努力を続けようと強く願う気持ち)です。そのために自分の視点、意識を『満足度』から『充実感』へ変えていくことです。

 可もなく、不可もなく、日々がただ過ぎていく平和な毎日・・・人生が充実していると感じますか?仕事が、マニュアル通りにスムーズに進んでいる時、充実していると感じますか?安堵や安心の感覚と充実は違います。『充実』とは内容が満ち満ちていて豊かなことです。つまり、いろいろなもの、実が詰まって、密度濃い状態です。自分の人生に、自分でいろいろな実を詰めていけば、充実感は高まっていきます。充実した人生こそ、幸せで、輝く人生です。もっと実を詰めたい、充実させたい・・・ここにハングリー精神を持ちましょう。

★『手応え』こそが、充実感の原点

私たちが充実感を感じるのは、こんな時ではないでしょうか?

 ・苦労しながらも、ものごとが進んでいると感じている時
 ・苦労しながらも、自分の成長や、変化を味わえている時
 ・苦労しながらも、周りの人から喜ばれたり感謝されたりしている時

まさに、私たちは人生において、ちょっと大変なことをやっていて『手応え』を感じているときに、充実感を味わいます(手応え:本来、物を打ったり切ったりしたとき、または物をかんだときに感じる心地よい抵抗感。転じて、やる気をおこさせるような適度の困難、あるいは、行為に対するよい反応をいう。Goo辞書)手応えがあると、人生は濃くなり、輝きを増してきます。

 長い間、経営陣や会社の体制に不満を募らせ、ストレスフルで、愚痴ばかり言っている人がいました。しかし、自分自身の人生の目標を見いだし、ちょっと大変な目標に向かって走り出した途端に、その人の表情はがらりと変わりました。目に光が宿り、なりたい自分に向かって、新たなスキルや知識を詰め込む努力をし始めている日々は、とても大変そうですが充実感に満たされているように見えます。

猛暑の夏、自宅にいる私ですが、大密林のジャングルを冒険しているような充実感を味わっています。
ちょっと大変というか、かなり大変なプロジェクトに向かって、覚悟を決めて動き出しているからです。自分の人生を充実させることは、いくらでもできるはずです。皆さん、まずは、『手応え』ありそうな、ちょっと大変なことを見つけて、やり始めてみませんか?

====
◎夢や目標を実現したい、人生を輝かせたい、成長したいと思っている方◎
2023年9月15日(金)18:30~20:30
ドリカム(Dreams come true!)サロン
今回のテーマ◎『ハングリー精神』と人生の『充実度』を見つめよう!◎
https://www.qhmd.que.co.jp/programs/dream0915/
­­­­====
◎立ち止まり、自分の人間力を磨きたい経営者、管理職、リーダーの方◎
2023年9月14日(木)10月12日(木)全2回
モチベーション・リーダーシップ研修
~メンバーを動機付け、エンゲージメントを体現する人間力リーダーになる~
https://que.co.jp/pdf/noma_olseminar_20230914to20240221.pdf
=====


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?