見出し画像

取り戻せた【楽しさ】♪

今日は、夫との何氣無い会話から、急遽ドライブへ行ってきました。


「天氣いいし」
「渋滞外せば、お盆時期の今、都内は空いてるかもしれないし」
「何となく、走りたい氣分だし」
「バイクに乗るには まだ暑いので、車で☆」

・・・

2人揃って こういうモードになることは珍しく、
「こんな貴重なことはない(笑)」と、すぐに行動に移しました。



ラッキーなことに、夫が「前から運転してみたかった」という
ロードスターが1台、空いていて♡

夫のモチベーションも いつもより高くって、楽しそうでした。
(我が家は、いつも、カーシェアリングを利用します)


はじめての オープンカーで、完全なる ツーシーター。
残念ながら(暑いので)オープンには出来ずに、普通に乗りました。


(ただ、ひとつ、想定外だったのは、車高が低すぎて 視線の高さが ガードレールとバッティング。見たい景色ほど 見えない というジレンマ。笑  )


行き先も決めずに とにかく走り出して、湾岸~都内~首都高~と 走ります。

「高速に乗ってどこかへ向かうなら、途中のパーキングエリアで 何か食べてもいいし♪」

と言ってたものの、

結局は、ふら~っと立ち寄ったコンビニのイートインで、アイスを食べただけ(笑)


それでも、数か月前の【壁側ベッドから動けず、風を浴びることもままならなかった入院生活】からすると、
【自由】【解放感】を 存分に楽しめた時間でした♡


朝、夫が乗り氣になったのを見て、想ったんです。

付き合い始めたときから【食べ物の趣味】が一致していて、【食べること】を楽しみながら暮らしてきた わたしたち夫婦。

昨年、わたしが【フルータリアン】になったときに、すでに 壊してしまっていましたが、
【ブレサリアン】になった時には、完全に手放さなければならなくて。

【夫の楽しみを奪ってしまった】という想いは、ずっと、心の中にありました。

「今回、わたしは、魂の計画だといって、すんなり『フルータリアン』に移行したけれど、
夫の楽しみを、わたしの都合で、奪ってしまったんだ。
夫にも寂しい想いをさせてしまった。」

1分間の涙。より


それを 今回 取り戻せて、
夫が喜んでくれてることが、夫の言動で分かるのです。

今日の「パーキングエリアで 何か食べて・・・」に乗り氣になったこともそうですし、

実は、昨日も「ネットでみつけた【家で ウナギをおいしく食べれる方法】を試そう♪ 」と、楽しそうに ウナギを買ってきてくれたことも そうですし・・・。


こういうところにも、夫が(わたしも)癒えてることを確認できて、嬉しくなるのです。

もし、この記事があなたの心に響いて「役に立った」「氣づきを得た」などの価値を感じて【ドネーション】のお氣持ちが湧きましたら、【サポート】という形でドネーションください。 いただいたエネルギー(ドネーション)は、大きく、豊かに 循環(記事に反映)させていただきます。