見出し画像

パート11 9/16 デボリューション理論


今回の要点とまとめ


・DNCの元コンピューター投票専門家であるセス・リッチ氏がウィキリークスにデータを渡した本人だと目されている

・リッチ氏は、DNCからデータがダウンロードされた5日後、クラウドストライク社がロシア人にハッキングされたと発表する5日前に殺害された

・この殺害は金銭目的ではなかった

・ウィキリークスのアサンジ氏は、リッチ氏殺害の証拠となる情報に懸賞金をかけた

・リッチ氏の殺害の証拠をFBIに提出したのは、この事件に深く関わっているパーキンス・コーイ法律事務所だった


ミューラー報告書では、DNCのデータがハッキングされたという説をもとにトランプ氏とロシアの共謀を訴えているが、その根拠となるネット上のハッキングは存在しておらず、データはUSBメモリに直接にダウンロードされていた。

データをダウンロードしたのは、元DNCコンピューター投票専門家、セス・リッチ氏の可能性が高いが、彼はデータダウンロードから5日後、ロシア人ハッキング報告の5日前に殺害されている。



ここからがオリジナルの記事の翻訳になります


重要なイベント  

2016年7月5日、東部夏時間の夕方、民主党全国委員会(DNC)サーバーまたは民主党全国委員会(DNC)ローカルエリアネットワークに直接接続されたコンピュータを持つ東部夏時間(EDT)で働く何者かが、87秒で1,976メガバイトのデータを外部記憶装置にコピーした。

その速度は、ハッキングで物理的に可能な速度の何倍もある。(Noble & Binney, 2017) 


これは、ジュリアン・アサンジ氏に実際にデータを渡したのが誰なのかについて、これまで流れてきた説と一致する。


多くの人信じているのが、民主党全国委員会(DNC)のデータがダウンロードされたとビニー氏が言ってからわずか5日後、そしてクラウドストライク社がサーバーがロシア人によってハッキングされたと発表するわずか5日前の2016年7月10日に殺害された民主党全国委員会(DNC)の元コンピューター投票専門家、セス・リッチ氏です。


以下は、ニューズウィーク誌が彼の殺害について報じたものです。


午前4時19分、ブルーミングデール(地名)で銃声がしたため、近くをパトロールしていた警察が駆けつけ、彼が友人と共有していた赤レンガの長屋から1ブロック半の暗い交差点で瀕死の重傷を負っているリッチ氏を発見した。

背中に複数の銃創があった。

約1時間40分後、彼は地元の病院で死亡した。

警察は、彼が加害者について説明できたかどうかについては言及を避けた。

警察はリッチ氏がこの近辺で多発している強盗未遂の被害者であると疑った。

しかし、不思議なことに、彼の遺体から財布、クレジットカード、携帯電話が発見された。腕時計のバンドは破れていたが、壊れていなかった。


これを取り上げることが重要だと思うのは、アサンジ氏がツイッターを通じて公にセス氏の殺害に言及しているからだ。


アナウンス:ウィキリークスは、民主党全国委員会(DNC)職員セス・リッチ氏殺害の有罪判決につながる情報に対して、2万米ドルの報奨金を出すことを決定した。

10:58 AM - 2016年8月9日 QIO 7.7K Q 583 J,返信をツイートする


2016年8月9日のこの短いインタビュー映像もそうだが。


ここで共有したい最後の情報は、ジョン・ダーラム氏から見ている最近の動きを考えると、おそらく最も関連性の高いもので、セス・リッチ氏の民主党全国委員会(DNC)ラップトップのコピーを殺人事件の捜査の一環としてFBIに提供したのは誰かということに関するものである。


それは、マイケル・サスマン氏を雇い、民主党全国委員会(DNC)の弁護をしながらクラウドストライク社を引き入れたのと同じ法律事務所でした。

パーキンス・コーイ法律事務所に他なりません。


画像1


送信:2018年6月26日(火)10:24 AM 
subject: セス・リッチ作業用ノートパソコン 

2017年5月にパーキンスコーイ法律事務所はサンフランシコFBIにDNCのセス・リッチのラップトップのコピーを提供した。

FBIの提出書類には、ラップトップはFBIに任意で渡されたとあるので、ラップトップに対する捜索令状はないものと思われます。


先に進む前におさらいをしておきましょう。


・マイケル・サスマン氏は元司法省の弁護士で、パーキンスコーイ法律事務所の元(09/16/21現在)パートナーです。

・パーキンス・コーイ法律事務所はヒラリー・クリントン陣営と民主党全国委員会(DNC)の代理人を務める法律事務所である。

・パーキンス・コーイ法律事務所は、トランプ氏がロシアと共謀しているというシナリオを作るために、フュージョンGPS社に金を払っていた

・これとは別に、マイケル・サスマン氏は、ショーン・ヘンリー氏とクラウドストライク社と思われる「インターネット企業1」の「技術幹部1」を使って、アルファ銀行の話を通じてトランプ氏とロシアとのつながりに関する物語を作り上げました。

・マイケル・サスマン氏は民主党全国委員会(DNC)ハッキングのためのサイバーサービスをクラウドストライク社と契約していた。

・クラウドストライク社は非常に不確かな証拠を使って、ロシアが民主党全国委員会(DNC)のメールをハッキングしたと主張し、再びトランプ氏とロシアとの結びつきを示す物語を作り上げた。

・元NSAの技術責任者が「ハッキング」を研究し、民主党全国委員会(DNC)のデータはUSBメモリにダウンロードされたと主張している

・アサンジ氏自身を含む複数のデータが、セス・リッチ氏に起こったことの背後にある深いストーリーを導き出しました。


クラウドストライク社は、トランプ氏がロシアと関係があるというシナリオを作る上で、不可欠な役割を果たしました。

また、最近のいくつかの事件でも重要な役割を果たしたと私は考えています。




この記事の続きはこちらになります。

https://qryptraveller.com/part-11-10-16-trump-still-has-real-power-and-the-delegation-of-authority-theory-is-amazing-explaining-why-from-a-legal-aspect/


僕は最近は拡散力がガタ落ちしてるので、ツイッターやFacebookでこの記事を共有して応援してくださると非常に嬉しいです。

よろしくお願いします。


#Devolution #Theory #デボリューション #デボルーション #デヴォリューション #デヴォルーション #トランプ #不正選挙 #情報戦争 #戦争 #権限委譲 #権限委譲理論 #理論

実は音楽活動もやってます! ハンドパンというUFOみたいな楽器を演奏して、リミックスし、すごく気持ちの良い曲たちなので、ぜひ聴いてみてください! https://linkco.re/VrZqGGv5