今日の気づき
正確には昨日の気づきです。
車を運転していた私。
車の前には乗用車が一台。
そしてそのまた前には公共交通のバスがいました。
交差点で信号待ちをしていました。
信号が青になったので発進し
すぐに下りながらの左折になります。
左折と同時にそこには横断歩道がありました。
私の場所からして 下りで見やすく 誰も
横断歩道を渡っていないと
一目ですぐにわかりました。
前の前に居たバス。。。。
横断歩道の脇や辺りには誰も居ません。
それでもバスは 横断歩道の前でキチンと一時停止をし
左右を確認してからゆっくりと発進をして走って行きます。
私はそれを観ていて 「ん~ん さすがだ。 バスはこうで
ないといけないんだなぁ~」とか「人を乗せて運ぶとは
こう言う事なんだ。責任とは。。。」と思いました。
私も真似をして歩道で誰も居ないと
わかっていてもキチンと一時停止をしてから
横断歩道を渡り ゆっくりと走り出しました。
普段の私だったら 誰も居ないとわかると
せいぜい徐行して走る程度だと思います。
横断歩道では歩行者優先で車はキチンと一時停止を
しなければならない と再認識できた瞬間でもありました。
一時停止が正しいのか 徐行が正しいのか わかりませんが
一時停止が 一番の安全なんだと思い出しました。
あるようで無い気づきでした。
とても大事な事なんですね。
それがありふれた日々 穏やかな日常を送る為
自身の為でもあると つくづく思いました。
あのバスを運転していた運転手さんに
感謝しました。。
気づかせてくれてありがとう。
今日も運転して出かけました。
あのバスの一時停止を
思い出し 安全運転を意識した私。
おかげ様で今日も普通の日々を送れます。
感謝の今日でした。