見出し画像

2年前のストレングスファインダー結果からもう一度自分の行動・習慣を見直した

2018年の7月にストレングスファインダーで自分の資質を診断しました。

自己理解につながる診断はうまく活用できれば強力なものですが、ただ診断をしただけでは占いに一喜一憂するだけの行動と変わりありません。

私自身、2年も経つとストレングスファインダーを意識して過ごすことはほとんどなくなりました。

今朝ちょっと人生の振り返り活動をした際に、ストレングスファインダー診断を受けたことをもったいなく感じ、自分の強みをより活かした生活ができないか、もう一度見直すことにしました。

ストレングスファインダーとは?

まず、知らない方のために説明。

ストレングスファインダーは、「ポジティブ心理学の祖父」として知られる著名な心理学者ドン・クリフトン(ドナルド・O・クリフトン)氏が開発した、「あなたの才能を診断するツール」です。
ストレングスファインダーを受けることで、あなたが日々の生活や仕事で高い成果を出し続けるために重要な「あなたの強み」を見出すために活用できる「あなたの上位資質(才能の集まり)」を知ることが出来ます。

実際にストレングスファインダーの診断をしてみたい方は、こちらの記事で解説されています。

私の上位5つの資質

私の上位5つの資質を改めて整理すると

☑️ 着想
☑️ 親密性
☑️ 内省
☑️ 原点思考
☑️ 学習欲

親密性以外の4つの資質は戦略的思考力資質群と呼ばれており、以下のような特徴があります。

☑️ 物事のあらゆる可能性に目を向けられる
☑️ 絶えず新たな情報を取り入れ、新たな情報に基づく分析・思考ができる
☑️ 常に先を読み、それに合った筋道を考えられる

実際に私は思考を巡らせるのが好きだと自認していて、この診断結果には少し好感を持ちました。笑

さて、改めて5つの資質それぞれにはどのような特徴があるかを書いていきます。
(私が特に自分に当てはまっているなと感じる項目を太字にしています。)

着想

☑️ 複雑に見える物事の裏側に存在する、的確で簡潔な表現方法を発見すると嬉しくなる。
☑️ 見た目には共通点の存在しない現象に、なんらかの共通点を見出すと創造力をかき立てられる。
☑️ 多くの人が中々解決出来ない日常的な問題に対し、新たな視点をもたらす人物である。
☑️ 世の中の既知の事実をひっくり返すことに無上の喜びを感じる。
☑️ 目新しい考えや、逆説的な考え、奇抜な考えを好む傾向にある。
☑️ 新しい着想が生まれるたびに、エネルギーが電流のように身体を駆け巡る体験をすることが多い。
☑️ 他の人たちからは、「創造的」「独創的」などと評される傾向にある。
☑️ 着想のある人生にスリルを感じ、そんな生活を送れていると幸福を感じる。

親密性

☑️ 既に知っている関係にある人とより深い関係を結びたいと感じる。
☑️ 知らない人と出会うことを必ずしも避けるとは限らない。【親密性】という強みを上位にを持ちながら、【コミュニケーション】や【社交性】の強みを有する人も少なからず存在する。そのような人は、幅広い交友関係を築きつつも、親しい友人の側に居るときに大きな喜びと力を得ることが多い。
☑️ いったん最初の関係が出来ると、積極的にその関係を深めようとする。
☑️ 相手にも自分自身を深く理解してほしいと感じる傾向にある。
☑️ 親密さの危険性 - 相手に利用されるかもしれない - を理解した上でもそれを受け入れる。
☑️ 【親密性】の強みを持つ人にとって、人間関係はそれが「本物」である場合にのみ価値を持つ。
☑️ 普通の人は抵抗を感じうる、「相手に身を委ねてお互いの関係を探る」というステップを喜んで踏み進め、真の人間関係を築こうと努力する。

内省

☑️ 頭脳活動が好きで、考えることを好む。
☑️ 問題を解くにせよ、アイデアを出すにせよ、他人の感情を理解するにせよ、脳を刺激して縦横無尽に働かせる活動をやりたいと感じる。
☑️ 何に思考を集中するかは、あなたの自身の「ほかの強み」によることが多い。
☑️ 一人での時間を大切にし、楽しむ傾向がある。
☑️ 【内省】という資質により、実際の行動と頭の中で検討したこととのギャップに不満を感じることがあるかもしれない。

原点思考

☑️ 過去を振り返って答えを探す傾向が有る。
☑️ 「現在」を「予測できない不安定なもの」と考えており、「現在」に安定を取り戻すために「過去」に目を向ける。
☑️ 過去を振り返ることによって、現在の計画をよりよいものにできる。
☑️ 物事が始まったときの「初めの意図」「本質」といったものを探すのが得意であり、それがあなたの自信にもつながる。
☑️ 一度「本質」を掴んだ物事に対し、方向を見失うこと無く適切な判断を下せる。
☑️ 個人個人の本質を見抜くのも得意で、その特性を活かすことで良い人間関係を構築する。
☑️ 物事の将来を見通す能力に長けている。
☑️ 初対面の人や物事に対しては適応に時間がかかる傾向があるが、その時間をしっかりととることを心掛けるべきである。そうすることが【原点思考】の資質を持つ人の「より良い成果」につながる。
☑️ 物事や人の原型を浮かび上がらせるような質問が出来るような訓練を積むべきである。なぜなら、物事や人の原型を掴むことが、【原点思考】の資質を持つ人の物事に対する決断の自信につながっているためである。

学習欲

☑️ 更なる知識を獲得することや新しいスキルを得ることに重きを置く。
☑️ 「教育」を「常に進行中の活動」として捉えている。
☑️ 他者とアイデアや概念、理論について話す過程で知識を獲得することが多い。
☑️ 何らかの質問が提示され、それに対する回答をする中で思考し、物事への理解をより一層深めることができる。
☑️ 考えていることがそのまま口から出る様子や、知的な人々が考えを述べるのを聞く時間を「素晴らしい」と感じる。
☑️ 議論した内容の一部を自然と書類化したり記憶したりする。
☑️ 生まれつき「仕事によって発奮させられたい」と感じており、情熱を呼び起こすような仕事に取り組める機会を心の奥深くで切望していることが多い。
☑️ 事実を学び、概念について思案し、理論を試し、スキルを磨いているときに、「生きていること」を実感する。
☑️ あなたの精神の拡大を妨げる人や状況を避けたいと感じる。
☑️ 継続的に知識やスキルを獲得することに意欲づけられる。
☑️ あなたの才能を有効活用できる新たな手法を発見すると心が躍る。
☑️ 「どうやったら上手く出来るのか」をすでに知っていることをやり続けさせるような人々や状況を避けようとする。
☑️ 「知性を現状維持すること」を受け容れがたいと感じる。
☑️ 一つの事柄に対して長時間集中力を保って取り組むことができる。
☑️ 獲得した知識を応用し、「なぜ特定の事象が正確に動くのか、もしくは動かないのか」を理解することができる。

一通りの資質の特徴を見て、まずは自分の強みを自覚して行動を省みるのが大切なんだそうです。

新たに習慣にしようと決めたこと

☑️ 毎日何か新しいことに取り組む⇒着想を活かすための習慣
☑️ 友人と連絡を計画的にとる⇒親密性を活かすための習慣
☑️ noteでアウトプットする⇒内省を活かすための習慣
☑️ 友人の行動の中から成功につながっている行動を見極める⇒原点思考を活かすための習慣
☑️ 学習の進行状況を追跡する方法を開発する⇒学習欲を活かすための習慣

まだあまり具体化はできていないのですが、行動を具体化できればnoteに逐一書いていこうと思います。

参考サイト

おまけ

上位5つ以外の資質順位も調べたので載せておきます。

スクリーンショット 2020-11-18 21.31.41


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?