見出し画像

九州旅行(大分1日目)

つぶやきで台湾旅行へ行く予定が
キャンセルしてしまった事を書きました

キャンセル料は取られずお金は帰ってきました
そしてそのままにしておくかと言うと

そうはならないのよ❗️


改めて計画を立てて行ってきました

次の旅先は 大分県へ

これはもう色々ありすぎて…
忘れられない旅となりました


テーマは美味しい物を食べる旅

バタバタして 走って
何で時間が無いんだーと
叫びたくなる結果となりました。

まずスタートからつまずいてしまいます
実は家を出る時間を間違えるのです

それは…今回は飛行機でした
搭乗前の保安検査の通過時間が
決まっています
完全に見落としていました

それに気がついたのは
電車に乗ってからだったのです

久しぶりに浜松町駅をダッシュ⁉️
恥ずかしいなんて言ってられない
モノレールの中でゼーゼーしていました


結果的に間に合ったのですが、
保安検査を通過した後 動く歩道で
スマホを見たらオンタイム 
ヒヤヒヤものです
空港での写真は 乗る直前の飛行機だけ
まっいいか😁


飛行機は少し遅れて空港に到着
その後レンタカーを借りました

そこでも私はヤラカシます
レンタカーの営業所は空港から車に乗って
移動すると言うことを 想定してませんでした

他にも自分以外にも借りる人は
当然いるわけで1番最初に受付をしてくれる
わけではありません

少しずつのロスタイムで営業所の出発が
遅くなってしまいました


でもねまだ続くんですよ ヤラカシが…
行き先までは最短で約90分
宿泊予定の宿までは90分
借りた時間は6時間 
半分が移動時間でなくなってしまう計算です


返却時にはガソリンを入れて返すので
その時間も必要です
見た目3時間の時間があるように見えますけど
まず受付の時点でロスタイム
途中休憩もするし 考えているみれば
借りる時間が短かかったのかもしれません

まだこの時は 観光時間を削れば
出来るだろうと楽観的でした


でも甘かったんです

約1時間半かけて目的地へ到着します
食事をしたら 豆田まで行き
江戸情緒が残る古い街並を
歩く予定でいました

駄菓子菓子(😂)

行き先で食事をする予定の店が閉まっていて
不測の事態😭(平日だったんですけど…)
それからスマホで他のの店を
検索して たどり着いた時は

車を借りてから2時間半も経過
豆田の街並みの観光はお預けになりました

日田焼きそば こちらでは塩焼きそばを
いただきました
開いていて良かった 
日田焼きそばについては
後日記事でご紹介します


塩味でおいしかったですよ
珍しいのかな 塩焼きそばは
目的の1つを達成して満足して
次の臼杵に向かって移動します
お城と石仏を見るためにです

その目的地臼杵への移動中
SAで残り時間を確認すると
ゆとりがない…😅お城と石仏は諦めて

大分市街地に変更して城址公園ぐらいは
観光しようと行き先を変更を決めました

けれど約2時間ほどの残り時間で 
観光する時間がどんどん減って
万が一想定外な出来事が起きてしまったら
そう考えたら気持ちに余裕が無くなってしまい


そして…

1日目の観光そのものを諦めました😅
江戸情緒の街並みも臼杵城を見て回るのも
楽しみだったんですけど 全部無し❗️

画像を明るくしています
実際はもっと薄暗くなっていました


朝から走って 車でも時間に間に合うよう
走って車を返して 着いた所は大分駅

大友宗麟の像が出迎えてくれました
ある意味ホッとしましたねぇ

無事宿まで辿り着きましたから
せめて美味しい物を食べましょうかねー

厚焼き玉子焼き黄身が濃厚なのか
濃い色合いです

せっかくだから チェーン店を避けて
居酒屋を🏮回っても満席で
何軒か振られてしまいました
予約をしないと 入れない?

それでも偶然見つけたお店で
美味しい物を食べましたので満足です
これにて怒涛の1日目は終わりです

ハイライトのつもりで書いていたら
濃厚なものになってしまいました
まぁいいか…😅


まだまだ旅は続きます


それではまた

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?