見出し画像

【 日本の記念日365 】 4月4日はあんぱんの日

= 今日は何の日? =

日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。

「 なんでそんな記念日ができたの? 」

「 その記念日、流行らないのでは… 」

「 そんな国際的なものがあるんだ! 」

と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。

ぜひ、

「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」

「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」

「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」

こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。

では、ご覧ください!


= 4月4日:あんぱんの日 =

*あんぱんと言えば…というコスプレNFTです 笑

※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)

※支援型NFT販売サイト(日本円)

あんぱんの日は、毎年4月4日に祝われる記念日です。この日は、明治8年(1875年)に、明治天皇に仕えていた山岡鉄舟により、木村屋のあんぱんが明治天皇に献上されたことが由来です。木村屋は、日本人に受け入れられるパンを作るために、酒饅頭を参考にして酒種あんぱんを考案しました。この「酒種あんぱん」が現在のあんぱんの起源とされています。明治天皇が気に入り、日本中で広まったことから、この記念すべき花見の日が「あんぱんの日」として制定されました.


Anpan Day is an anniversary celebrated on April 4 every year. This day originated from the fact that in the 8th year of Meiji (1875), Yamaoka Tetsushu, who served Emperor Meiji, presented Kimuraya's anpan to Emperor Meiji. In order to make bread that would be accepted by Japan people, Kimuraya devised sake buns with reference to sake buns. This "sake anpan" is said to be the origin of today's anpan. Emperor Meiji liked it and spread it throughout Japan, so this memorable cherry blossom viewing day was established as "Anpan Day".


Anpan Day是每年4月4日庆祝的周年纪念日。 这一天起源于明治8年(1875年),侍奉明治天皇的山冈哲州将木村屋的炖锅献给明治天皇。 为了制作日本人可以接受的面包,木村屋参考清酒包设计了清酒包。 据说这种“清酒anpan”就是今天anpan的起源。 明治天皇喜欢它,并在日本各地传播,因此这个令人难忘的赏樱日被定为“安盘日”。


P.S.

可愛い本、見つけました↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。