6歳の自閉症育児に取り組む父

普通の会社員38歳、特別支援学校に通う自閉症6歳の育児に取り組む。色々なことがあった、…

6歳の自閉症育児に取り組む父

普通の会社員38歳、特別支援学校に通う自閉症6歳の育児に取り組む。色々なことがあった、これからも色々なことをやっていく。これから自閉症育児に取り組む全てのお父さんとお母さんへ、何かの支えや希望になることを願って。

最近の記事

言語能力が低い自閉症児が「右」と「左」を覚えた遊び方

興味がある言葉は記憶できるようになってきた1-2年前、次は「概念」はどうやったら覚えられるだろうと色々なことにトライしていました。何年か前に「方向」の概念を覚えて発語に至った時の遊び方を記載します。当時はいろんな本や動画を見て素人なりに学習していた中で「あ!こういう方法なら覚えられるんだ!」と強く感動しました。 私は科学者でも医者でもありませんので、原理や機序が再現性あることなのかはわかりません。 右と左を覚える : レベル1 - クイズ形式 子供の好きなものを用意する

    • 自閉症と3年間のカゼインフリーとグルテンフリー

      自閉症育児において、カゼインフリーやグルテンフリーを試してきました。確か2-3歳の頃から開始したので、現在おそらく3年ほど経過していると思います。様々な情報を真偽不明のまま読み漁る中で、どれか少しでも発達の助けになるものはないかと試してきて、こんな効果だったのではないかという記録をお伝えします。私は医者でも食事療法の資格があるわけでもなく、単なる必死に色々やってきただけの一般人の推測であることをご了承ください。 効果があったと思えること 自閉症はカゼインフリーとグルテンフ

      • 特別支援学校をどう選んだか

        前回の記録、「特別支援学校に入学してから1年」では、通学している特別支援学校の様子をお伝えしました。今回は、その入学前に考えたことや見学した過程でどのように学校を決めたのか思い返していきます。私の見学記録や主観での情報ですので事実と異なっている可能性が十分含まれていることにご留意ください。決して学校の優劣を定めるものではありません。 入学を検討した特別支援学校 保育園から小学校選びは、特別支援級と特別支援学校の両方を数多く見学しました。中でも最終候補で検討したのは以下三つ

        • 特別支援学校に入学してから1年

          自閉症とわかってから4年、特別支援学校に入ってから1年が経とうとしています。長いようで、あっという間でもありました。もし特別支援学校にするべきか、支援級にするべきかなど迷っている人がいれば一つの判断材料になることを願ってこの一年の様子を何回かに分けて書いていきます。 臨海青海特別支援学校 港区から通学可能な臨海青海特別支援学校に通っています。都内では2019年に開校した学校ということもあって大きく新しい。ゆりかもめのテレコムセンター駅の近くにありまsy。学校見学は年間を通

        言語能力が低い自閉症児が「右」と「左」を覚えた遊び方