見出し画像

QCリーグぷちについて

こんにちは、今回はQCリーグのルールをいち早く体験できるQCりーぐぷちについて改めてご案内です。

QCリーグとは

「チーム、個人がそれぞれ自分の楽しみ方で参加できるエンジョイリーグ」
をコンセプトにした『エンジョイ』、『バラエティー』をとことん追求した麻雀リーグです!
今までになかった試みとして、クエストカード制度を導入し、対局前に指定される「クエスト」を達成することでボーナス点を獲得することができます!

QCリーグの立ち上げのきっかけなどについてはこちらのNOTEに詳しく書いておりますので、お時間があればご覧ください。

QCリーグぷち

そんなQCリーグのルールをいち早く体験してもらうために開催する1日だけのプチリーグです。こちらは本戦とは違い個人戦として開催します。
既に本選にエントリーされている方も、まだ迷っている方もこちらでQCリーグのルールを体験してみてください!

概要

〇開催日時
6月14日(金)20:00~23:30予定(3半荘行います)
〇募集要項
・募集人数:8名または12名
・応募締め切り:6月9日(日)23:59
〇使用する麻雀ゲーム
雀魂
〇ルール
QCリーグルール3戦でのスコアを競う。(QCリーグルールについてはリンク先よりご確認ください。)


応募について

上記応募フォームより必要事項を記入し、送信ができた時点で応募完了となります。
雀魂のアカウントを持っている方、作成可能な方であれば応募可能です。
応募にあたって、QCリーグ本戦への応募(チーム応募、ドラフト応募)は必須ではありません。奮ってご応募ください。
また、既にドラフトリーダーとして採用されている方も応募可能です!!

〇応募者多数の場合の抽選について
定員を8名または12名としており、9~11名、13名以上の場合は抽選で参加者抽選を卓組抽選と同日の6月11日(火)22:00~より開催します。

当日スケジュール(予定)

※スケジュールは予定であり各対局の進行により前後する場合がございます。(カード入力〆切を全卓終了が確認されてから5分後とし、カードの抽選・発表の時間を10分で想定しています。)
~19:50 1戦目カード入力〆切
20:00 開会式・1戦目カード発表
20:10 1戦目開始・2戦目カード入力開始
21:10 2戦目カード入力〆切・抽選・発表
21:20 2戦目開始・3戦目カード入力開始
22:20 3戦目カード入力〆切・抽選・発表
22:30 3戦目開始
23:15 3戦目対局終了・集計開始
23:20 表彰・閉会式

参加者様へのお願い:スムーズな進行を実現するために各対局開始5分前にはQCりーぐぷちのページの準備完了ボタンを押して待機をお願いします。

通常カードについて

QCリーグぷちでは本戦同様4種類の通常カードを使用します。
カードの選択については各対局前に専用フォームより指定をしていただけるように準備を進めております。全員のカードの選択が確認できましたら、クエストの抽選を行い、全員に公開後対局開始となります。

スペシャルカードについて

QCリーグぷちではスペシャルポイントを導入せず、段位に応じて固定でスペシャルカードを配布いたします。使い切り必須ルールは設けませんが、強力なカードですので是非活用してみてください。
スペシャルカードの仕様は本戦同様となっております。
※今回はブラックカードを導入しておりません。

〇スペシャルカードの配布一覧
・雀士3以下➡ゴールドカード1枚、プラチナカード1枚
・雀傑1~3➡プラチナカード1枚
・雀豪1~3➡ゴールドカード1枚
・雀聖1以上➡スペシャルカードの配布無し

賞品

〇順位賞
1位 ギフトコード各種 1500円分
2位 ギフトコード各種 1000円分
3位 ギフトコード各種 500円分
〇特別賞
役満賞 ハンドメイド麻雀牌【提供:秋月稲荷様(@touka_tube)】

配信について

QCリーグぷちは配信大歓迎です!!配信についてのルールは下の記事からご確認ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?