空色あおさの自己紹介

 どうもこんにちは。空色あおさです。
 今更ながら自己紹介する記事を書きたいと思います。

(余談)5億年前の自分

 冗談抜きで5億年ぐらいぶりくらいにノートを開きました。
 
 もともとはTwitterよりもnoteを使うことが多かったんです。
 そのころの自分はまだまだ幼かった、というか甘かったんです。作曲の手順も確立していなく、DAWの開き方すらも分からないまま音楽グループを結成し見事解散させました。

 noteを使う目的も、Twitterを使う目的も、当時はただただ構ってほしかっただけだったんだと思います。
 
 5億年経ったその後自分の中で改めて葛藤し、結果として音楽制作に時間を掛けたいと思い記事の執筆をばっさりやめました。noteをやめたあとはTwitterで他の人の作品に触れることに夢中になり今に至ります。

なぜnoteに復帰しようと思ったか

 理由としては、記事を書きたくなったことが大きいです。Twitterではどうしても文字数制限があって、無性に長文で自分の作品について語りたくなるときがあるんですよ。

 でもTwitterの有料プランに加入している人の記事を見ても正直見づらかったんです。それなら「note」という記事に特化したsnsを使用すればよいのでは?と。

経歴

 幼い頃から鼻歌でお遊び程度の作曲をすることが好きでした。小学生の頃に国語の教科書に書いてあった「詞」に心惹かれ簡単な詞を書くことが趣味になってました。

 作詞作曲を始めたのは、中学2年の頃からです。当時は気難しい作品ばかり作っていて当時の音楽の先生に聴かせてもなかなか当時自分が思っていた良さが分かってくれませんでした。

 その後色々な邦楽に触れ、今のような作風に落ち着いたのは高1の頃です。高1になったときにPCを手に入れたことがきっかけ、フリーDAWのLMMSでDTMを行うようになりました。

 DTMを始めた頃には必然的にYoutubeやニコニコ動画などの動画投稿サイトに音楽を投稿することが目標になってました。動画投稿のはじまりは、2023年の5~6月のオリジナル曲の弾き語りでした。(現在は動画は削除済)

 その後2023年7月には転機を迎えました。鏑木澪氏との共同制作で「氷柱言葉」を制作しました。

 僕が作詞作曲を行い、編曲を鏑木氏にお願いするというものでした。あのころに鏑木氏に声をかけてなければDAWを使って音楽制作をすることも、動画投稿もすることはなかったでしょう。それくらいその時の経験が自分の糧になってます。

 その後の2024年2月14日、初めてDAWとUTAUを使いソロプロジェクト金曜日の時間稼ぎ。として「心部」を投稿しました。ギターを自分の作品の中に取り込むのに苦労した作品です。

 初投稿まで時間がかかった理由としては「正直編曲なんかしないで弾き語りでもいい」という考え方が抜けず、DAWの使い方もよくわからなかったので製作が長引いてしまったことが大きいです。

 その後3月16日に2作目「人生決定」を投稿しました。エレクトロな要素を追加しロックっぽくした作品です。

抱負

◯Youtubeでの1000再生

 今は視覚的な要素に凝ってるわけではないので、mvのような視覚で楽しめる要素に凝りたいです。色々仕掛けとかやりたい。

◯ギター

 まだまだ未熟なので、音楽制作の中でちゃんと取り込めるようにしたい。あとかっこいいリフつくりたい。あとかっこいいリフ← 

◯バラード

 作風に関してはここが1番悩んでいるところではある。とにかくバラードをうまく作れるようになりたい。

まとめ

 noteの方では詞をメインに投稿しようと思います。ぜひよろしくお願いします。
 
 最後まで見てくださりありがとうございます!スキ押してくださると励みになります!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?