見出し画像

自分なりの答えとは何か

あなたなりの答えって何ですか?
どうもみなさん、Q.edのかりかりでございます。

以前からの投稿から時間が空いてしまって申し訳ないです。
もうGWになりましたね笑
時が経つのは早いですね〜。

以前投稿した記事メンバーとの初対面で気持ちのたかぶり(https://note.com/q_ed/n/n9cad72db4975)の最後に「あなたなりの答え」を求めました。

答えが出せた人はいますか?もしいれば自信を持ってコメントをお願いします笑

これは本当にわたしの答え??

先人が考えたこと、言っていたことに影響されて同じことをするとそれは本当に自分なりの考え出した「答え」と言えるのでしょうか。
つい最近まではそれを選ぶ自分がいるんだから、自分なりの答えではあるだろうと思っていました。

しかし、答えに辿り着くまでの道のり(論理)が他人にもわかってもらえるよう説明できるまで考えなければ、それは自分なりの答えではないのだと私は最近気づきました。
例えば、何も考えずに先駆者の考えを鵜呑みにして失敗したとしたらどうですか?それは先駆者のせいでしょうか?いや、あなたがあなたなりにかんがえなかったからでしょうね、、、

あなたは、あなたの選択が確信を持って、今、自分なりの最適解だと誰かに伝えることができますか?

自分なりの答え

根本的な考えとして、この「答え」というのはあなたが導き出した答えであり、他人の持っている答えとは違う・間違っていることがあります。

あなたが普通だ、答えだ、そう思うことが他人にとってはそうではないということ
これは往々にしてあると思います。

しかし一方で、「他人が出した答え」それはあなたのものと一致している場合もよくあります。安心しますね♪
だけれども、それは、固定観念に縛られていませんか?
その環境の中で出した答えは本当にあなたなりの「答え」と言えるのでしょうか。
ここでは「答え」というものに正解や不正解などはなく、それはただの結果です。
あるとしたら「自分にとっての正解」です。
ではどうやって「自分なりの答え」、「自分が生きている世界の答え」というものが出来上がるのでしょうか。

ここで一つ質問します。
Q. 今日の晩御飯、、何にしますか?




なんと答えたでしょうか??

では質問します。
なぜあなたは複数ある選択肢の中からその選択をしましたか?
そこにはどんな理由がありますか?
何か目的がありますか?
理由や目的があるのであれば、他の方法でも達成できませんか?その方法でなければいけないですか?

一例として、私の今日の晩御飯はいきつけの居酒屋で唐揚げを食べようと思います。
理由は一つ。お酒が好きだからです!
唐揚げは私の好きな食べ物でお酒にもすごく合います。
目的といっては大袈裟ですが、一人暮らしで誰かとお喋りしながら(コミュニケーションを取りながら)ご飯を食べられる外食がいいなと思いました。代案を挙げるなら、唐揚げが食べられてお酒が飲めるなら他のお店でもいいですね。個人的にはサイゼリヤが安くておいしいので好きです。


今日はサイゼリヤに決まりました。
答えは変わっても良いものです、自分にとっての正解しかないのだから。

終わりに問いを

毎回のご飯選びでこんなにも考える必要はありませんが、あなたなりの答えを求められた時に答えを出せるように日頃から考える癖をつけておくといいですね。
あなたなりの答えを導き出すためには、正解までの一直線の道をなぞるものではなく、暗闇の中を這いずり回るような道のりです。
難しいとは思いますが、自分のためにも考え続けてください。

ただし、自分なりの答えばかり考え続けていると一つの考えに偏ることがあります。それは環境による固定観念だったり自分の中の偏見が原因だったりします。

そんな考えに縛られた人生で良いのでしょうか?

よわよわがそんな記事を書いているのでぜひ読んでみてください。
あなたの「普通」ってどんなものですか?
それは周りの人と似ていますか?
異質なものでしょうか…?

Q.ed
かりかり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?