見出し画像

不眠症

不眠症、辛いですよね。
目下、不眠症に悩んでいます。
で、改めて不眠症について調べてみました!

不眠症のタイプ

不眠症のタイプには、入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒の3つがあります。
最も一般的なのが、入眠障害。寝る前に眠りに落ちることができないことを指します。
色々考えてしまったりして、寝付けなかったりしますよね。

中途覚醒は、夜の間に何度も目が覚めます。
トイレに行きたくなって目が覚めたり、怖い夢を見たりして何度も起きてしまったり...。

早朝覚醒は、早朝に目が覚め、再び寝ることができなくなります。
二度寝できれば幸せだったりするんですが、一度目が覚めてしまうと、どれだけがんばっても眠れません。

不眠症は、長期的に続く場合があるので、日中の機能低下や心理的ストレスを引き起こすことがあります。

私の場合

もう25年も前のことでしょうか。
不眠症になり、そのときは入眠障害でした。全くといっていいほど眠りにつけませんでした。
早朝になってようやく眠気が来て、うとうとしたらもう起きないといけない時間。
眠い目をこすりながら出勤していました。

まだ若く体力もあったので何とかなりましたが、さすがに1週間ほど続いたところで病院に行き、お薬を処方してもらいました。
最初に処方されたのは「デパス」
しかし、残念ながらこちらは全く効果がありませんでした。
1週間後、処方してもらった薬が「ユーロジン」
こちらは最初のうちは効かなかったものの、飲み続けて効果が現れ眠れるようになりました。
ただ、この薬を使うと翌日にダルさが残るのであまり使用したくなかったです。

そして途中覚醒。
去年、前十字靭帯断裂で入院中、痛み止めが切れる3時間おきに毎日夜中に目が覚めていました。
#同室の方のいびきも猛烈に酷かった

それが癖になったのか、退院後も中途覚醒していました。
つい数か月前までしばしば起こっていました。
これもなかなか辛いんですよね。
眠った気になれない。眠ってもすぐ目が覚めてしまう感じ。

で、ここ1週間ぐらい、早朝覚醒。
毎日3時~4時に目が覚めて、そこからどうやっても眠れません。
眠り始める時間を早めたり、遅くしたりしてみても、なぜか3時~4時に目が覚めます。
当然、睡眠時間が短くなると翌日に影響します。

不眠症の対策

一般的に不眠症に対する対策は、寝る前にリラックスしたり、軽い運動をしてみたり、寝室を快適に保つというのがあげられます。
あとは食事や飲み物ですね。食べ過ぎない、そして飲み過ぎない。
基本的には飲まない方がいいそうです。
飲み過ぎると今度は起きれなくなりますしねw

もちろん、寝る前にテレビを見たり、スマートフォンを触ったりするのはダメ。
電子機器は交感神経を刺激するからでしょう。
穏やかな音楽を聴いたり、ほのかな香りのアロマを試してみるのもいいかもしれません。

まとめ

まぁ、色々自分で試してもどうしようもないときは早めに病院に行った方がいいです。
原因がはっきりしているなら、メンタル系の病院もいいかもしれませんが、今どき不眠症外来や専門医もいらっしゃるようですし、まずはかかりつけのお医者さんに相談してみると案外早く治るかもしれません。
昔と比べればいい薬も出ていると思いますし。

私もしばらく続くようであれば病院に行こうと思います。
みなさん、くれぐれも無理をなさらないように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?