見出し画像

40代情シス女子、2022年の振り返り

 今年は大掃除も前日やっちゃったし、年賀状もさっさと書いちゃったし、買い物も分散して穏やかな年越しになっています。

炎上プロジェクトに放り込まれた一年でした

 まあ、具体は身バレするので書けないのですが、とあるプロジェクトに「火消し役」として投入され、そこでまあ火消しに走ったわけです。

 で、ちなみにこの話は、もともと担当していたプロジェクトの火消しと、別に放り込まれた火消しを総合して書いているのですが、元のプロジェクトの方はきれいに火を消して、体制を立て直すことができました。

 もう一つの方は…修行します(笑)

出社を再開しました

 次にこれですね。去年の振り返りを見るとWithコロナについて書いたりしてますが、このときはがっつり在宅していました。

 それが週1出社になって、この記事を書いたときは私以外は基本在宅してたんですけど、途中から全員週1になって、もっと増やそうかという話がでててうげっとおもっていたのですが、またひどくなってきたので在宅に戻ってみたいなね。

 そこで、みんな「在宅」を一度基本に置いたもんで、家事とか子育てとかに参加するようになって、今までよりも制約が増えましたね。

 それ自体は良いことだと思っていますが、まあ今まで全員で無理をしていたんだなあと思っています。

2023年のnoteの執筆について

 出社が増えると朝の執筆時間が確保できなくなるのでどうしようかなって思っていたのですが、また在宅に戻ったりしているので、毎日更新は続けられる範囲で続けていこうかなと思っています。

結局「継続」って大事ですからね。あと、40代になると、
ちょっとやめると続かなくなるので、こういった毎日やるのも大事だなと思ったり。

 とりあえず情シス系の記事と、先日から連載しているマンションを買ったときの記録を続けるのと、あれやこれや雑多に書いていくと思います。

 このあたりのあるある系は書いていて楽しいのでまた書きたいのですが、愚痴祭りみたいになっちゃったりもするので、まあまたネタがたまってきたら書きます(笑)

 あと、年末に作ったこの「40代女子の逸品」。
 自分のお気に入りを記録していくこと+シェアしたいという目的でまとめたものですが、まず過去の記事を整理しつつ追加していきますので、時々見て、興味があれば手に取っていただけるとうれしいです。

 今年一年、記事をお読みくださりありがとうございました。
 また2023年からもよろしくお願いいたします。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?