見出し画像

最近の翻訳アプリの精度に驚く

翻訳アプリといえば「ヘンテコな英語訳を見て笑うためのツール」だと思っていた私。

Facebookの自分の日本語投稿の自動翻訳を見て一人でツッコミを入れて笑う、なんてことを時々密かに楽しんでいる。悪趣味。苦笑

それが最近、Facebookの自動翻訳の精度が上がっていることに気づいてしまった。まだまだ可笑しい翻訳をしてくれるので、笑うポイントは残っているけれど、これは確実にレベルアップしている…

私の悪趣味な楽しみがなくなるのも時間の問題だな〜

なんて思いつつも、自動翻訳の精度が上がったことで、自動翻訳との付き合い方について考えてみた。

伝えたいことはシンプルに、そしてクリアに。

ダラダラとした日本語の話し言葉は、翻訳アプリくんは苦手なよう。全ての情報を取り入れてしまうので、要点が掴めずに破茶滅茶な英語になりがち。
正しい文法の日本語の、簡潔で短い文章であれば、自然な英語に訳される。誤字脱字も翻訳アプリくんはまともに受け止めてしまうので、気をつけよう。
自動翻訳の文章を読むときはざっくり、ふんわりと。

自動翻訳された文章は、元の文章が複雑だったり、その国の文化等の影響で、伝わりづらい文章になってしまうことが多い。
でもそんなヘンテコな文章でも、私のようにそれを笑いのネタにする、なんて意地悪なことはせずに、キーワードを拾ってざっくりと理解し、ふんわりと想像する力があれば意外と読み取ることできてしまう。

そんなわけで、

発信はクリアに
受信はふんわりと


これを心がけてみよう♪

翻訳アプリの精度がさらに上がって、英語圏の人との文字でのコミュニケーションが簡単にとれるようになる日は、もうすぐそこまで来ている気がする。

そうだとすれば、私たちがこれから身につけたいことは、学校で習う英語の読み書きよりも、自分の伝えたいことを英語で話すことなんだろうな〜とふんわり思ふ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?