見出し画像

日本一簡単なSDGs「今日は食ロス」

10月は食品ロス削減月間です。

日本の食料廃棄率がものすごく高いということは
皆さんなんとなくご存知だと思いますが、
具体的にどのくらい廃棄しているかというと、
国民全員がお茶碗1杯分の食べられる食品を
毎日毎日捨てているという計算になるそうです。

「お茶碗1杯ってたいしたことないやん」
と思われるかもしれませんが、
お茶碗1杯×1億3千万が毎日なので、
相当な量になります。

食品ロスに関しては食品業界の1/3ルールなど根深い問題がありますが、
廃棄食品の半分は家庭から出ていることからみると、
私たちが今日から簡単にできることがありますよね。

そこで今日は
「あなたも今日からできる食品ロス撲滅アクション
としてお話したいです。
最初にお伝えしなければいけないのは、
わたしは決して
几帳面な人ではなく、倹約家でもありません
間違いなくズボラで大雑把でザルです
そんな私でもストレス無く楽しく出来る方法をお伝えさせてください。

私も一人の主婦として、一番無駄が出るのは冷蔵庫からだと言及できます。
そこでちょっと余った食材を大きめの保存容器に集めるようにしています。
こうすると冷蔵庫の中で干からびた人参や溶けたきゅうりに遭遇することが無くなります。保存容器を導入するまでは私も
「これは何だろう?」
って思う元食品にちょくちょく遭遇していました。

そこで今日の半端食材保存容器

画像1

一週間でこんな感じになりました。
紫玉ねぎ
人参
ニラ
キャベツ
ウインナー
ピーマン
こんにゃく
そこで日曜日のお昼は半端食材使いきりデーとしています。
で今日のお昼ご飯が皿うどん。

画像2

エビだけプラスしたので見た目は豪華~~。

で保存容器はというとこんな感じです。

画像3

ポイントは一度に全部使いきろうと思わないことで、
材料のバランスが悪くなると美味しくなくなります。
(今回ならピーマンとウインナーは半分だけ)
それに全体のハーモニーをぶち壊しそうなもの
(今回ならこんにゃく)は無理に使いません。
あくまでも賞味期限の近そうなものから
出演してもらってもおかしくない食材さんに出ていただきましょう。

これをやっていると何だか楽しくて、
ずぼらで大雑把な私でも不思議に続いています。

これを皆が実行すれば
1日茶碗1杯食品ロス国が
1日茶碗半分食品ロス国になり
そのうちに食品ロス大国の汚名を返上できるでしょう。

今日からできるSDGs
食品ロス撲滅アクション
あなたの冷蔵庫へ半端食材専用の保存容器の導入です!

#食品ロス #食品ロス撲滅 #楽しく節約 #日本一簡単なSDGs #冷蔵庫に保存容器 #食品ロス削減月間 #SDGsソーシャルデザイン協会 #SDGs

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?