見出し画像

ゲームの教科書を販売してほしい!

今回は、僕がeスポーツ業界に興味を持ち始めてから思っている一番の課題を。

まず、僕がeスポーツ業界の一番の課題は、
・コミュニティが生まれない環境
・ゲーム上達の教科書が無い
の2点。(1番といいながら2つあるという矛盾…)

1つ目のコミュニティに関しては、以下で書いているので、今回はゲーム上達の教科書の話を。

対人ゲームに必要なのは攻略ではなく”セオリー”

日本はずっとRPGなどのストーリーを進めていくゲームが主流でした。
キャラを育てて、ストーリーを進めていくゲームです。
そのようなゲームは敵はコンピュータですので、敵のパターンがわかれば攻略は容易です。
もっというと、「絶対にクリアできるように設定されている」のです。

このような敵がコンピュータのゲームに最適だったのが「攻略本」。

でも対人ゲームは違います。
相手は人間なので、常にオンライン上で切磋琢磨されていき、どんどん新しい技などが生み出されます。運営側が予想していなかった技も開発され、「絶対にクリアできる」なんて要素は全くありません。
どれだけ知識があっても、攻略法を知っていても、読みを間違えれば負ける。それが対戦というものです。

でも対戦ゲームには”セオリー”があります。

・あの技には、この技が有効
・これをされたら、一旦逃げる
など。

このセオリーを覚える事が初心者にとっても重要ですし、解説している攻略動画や攻略サイトは多いです。
というか今の動画やサイトはセオリーしか情報がないのではないでしょうか。

もちろん、セオリーも重要なのですが、もっと必要なのは、中級者レベルになるまでの上達ストーリーが必要だと思っています!

【大事】「中級者になるために必要な上達ストーリー」が教科書になる!

中級者レベルになると、対戦ゲームはめちゃくちゃ楽しくなります。
ある程度勝てる。って状態になるし、上手い人の凄さが理解できるようになるからです。

ただ、対戦ゲームにおける中級者ってだいたい上位10%〜5%ぐらいまでなんですよね。
対戦ゲームの世界は非常に厳しいw
動画で「初心者向け」とか書いているやつは、だいたい90%ぐらいの方向けに書いています。

初心者の範囲が広すぎるのが凄くハードルになっています。
下から何%の初心者なのか。それによって全然必要な内容が違います。

下から10%の初心者には、まずゲームシステムから教えないといけないかもしれない。
下から50%の人には基本的なセオリーを教えないといけないかもしれない。

この初心者層に向けて、下から1%のときは●●、5%のときは●●という形で順番に覚えないといけない要素や必要な要素がなにか。を整理する技術というのは凄く難しい。
これができるのはプロの人たちだとは思いますが、プロの人達は忙しい。大会で高みにいくための練習が大変。

でもこのセオリーを順序立てたストーリーを教える人がプロから出てほしいな…と思います。
プロの方が作るストーリーの方が良質な可能性が高いからです。

このように、「初心者」というくくりを細分化して、ストーリー化し、整理していくと、対戦ゲームの教科書になります。
この教科書は絶対に需要がある!!
しかも教科書の存在によって、誰もが簡単に中級者になれるので、eスポーツを見て楽しめる人が増える=業界が盛り上がる!

この素晴らしいサイクルを回せる人がほしいなと切実に思います。
僕はゲームが超下手なので、お金を払ってでもこの教科書はほしいですね。

誰かクラロワの教科書を作って…(切実)

実は、対戦ゲームの教科書、スマブラでは少し目にしたことがあります。

この記事は本当に素晴らしい。よくココまで整理したなぁ。と驚愕でした。
本当に最初この記事を見たときは震えた。

記事としてはボリュームがすごく多くなるので、動画にして数回に分けて配信するとかもありだと思います。


そして、、、、
誰かクラロワの教科書作って!!!w

僕は今4300トロフィーぐらいで立ち往生していますが、
・プレイスキル不足
・ゲームシステムの理解不足
・セオリーを知らなさすぎる
ということを痛感しています。

正直トロフィーがある程度まではひたすらプレイしていたら上がりますが、どこかで上がらなくなるタイミングが来る…
ここが挫折ポイントです。

この挫折ポイントで、挫折しなくてすむ教科書!誰か作って欲しいなと思います。


教科書の必要性、わかってくれる人いるかなぁ…


▼Twitterフォローしてくれたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?