見出し画像

0041 聖ビレ・アウグスト監督『愛と精霊の家』聖地巡礼

2022年9月17日(土)&20日(火)~23日(金)にポルトガルのリスボンで9月21日(水)にポルトガルのセジンブラで9月23日(金)にポルトガルのケルースで聖ビレ・アウグスト監督『愛と精霊の家』(The House of The Spirits)の聖地巡礼をしてきました。

聖ビレ・アウグストは『ペレ』の1988年第41回カンヌ国際映画祭パルム・ドールと『愛の風景』の1992年第43回カンヌ国際映画祭パルムドールで列聖。

作品は、南米チリの現代史(アジェンデ以前⇒アジェンデ左派政権の誕生⇒ピノチェトのクーデターおよび左派の弾圧)を背景にした大河ドラマ。原作者のイサベル・アジェンデはアジェンデ大統領の従兄弟の娘でバスク系チリ人。出演者はジェレミー・アイアンズ、メリル・ストリープ、グレン・クローズ、ウィノナ・ライダー、アントニオ・バンデラス、アーミン=ミューラー・スタール、ヴァネッサ・レッドグレイヴといった出身国も全く異なる(それなりの)大物俳優ばかり。他にもヴィンセント・ギャロも!
※チリのアジェンデ政権の崩壊&ピノチェトのクーデターに焦点を当てた作品は他にも聖コスタ=ガブラスのカンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞作『ミッシング』(←音楽はヴァンゲリス!ロケ地はメキシコシティ)があります。

撮影当時も映画公開当時も私がチリで(『モアイの謎』の)聖地巡礼した時も、ピノチェトは大統領からは降りていた(←1990年3月※この経緯を描いた作品はチリ映画のガエル・ガルシア・ベルナル主演『NO』力作!)もののまだ陸軍総司令官に居座り続けていた(~1998年)ので、チリのサンティアゴでのロケはあり得ず、長くサラザールの独裁政権下にあったポルトガルにロケ地の白羽の矢が立ちました。

という訳で、オープニングのエスタンシアを経営する富農兼政治家セベロ・デル・バレ(演・アーミン=ミューラー・スタール)一族のパーティーで登場するのが、ケルース宮殿 Palácio Nacional de Queluz 。
Palácio Nacional de Queluz – Wikipédia, a enciclopédia livre (wikipedia.org)
本篇ではピンクのカラーリングでしたが、巡礼してみたらブルーに塗り直しされてました。ガイドさんによれば(コロナ禍前?に)突然色が変わっていたとのこと…。

エステバン(演:ジェレミー・アイアンズ)が姉のフェルラ(演:グレン・クローズ)と別れて自らエスタンシアを立ち上げるべく原野に旅立つノルテ(北)駅はサン・カルルシュ国立劇場 Teatro Nacional de São Carlos 。
Teatro Nacional de São Carlos – Wikipédia, a enciclopédia livre (wikipedia.org)
Teatro Nacional de São Carlos (tnsc.pt)

エステバンがエスタンシアで成功してガウチョ相手に商売する馬市場がエスピシェル岬の聖母の聖域 Santuário de Nossa Senhora do Cabo Espichel 。
Santuário de Nossa Senhora do Cabo Espichel – Wikipédia, a enciclopédia livre (wikipedia.org)
映画本篇ではイイ具合に中庭の柵に馬が繋がれていて見事に「馬市場」感がでてますが、現物は「教会」です。

再度、ノルテ(北)駅=サン・カルルシュ国立劇場登場の時には建物の後方を「世界で一番有名な路面電車」リスボントラム(市電)28番系統が映り込んでます。自分入りの巡礼画像でもイイ具合に28番系統が走行してますが、これは三脚を立ててのセルフタイマー撮影なので全くの偶然の産物です。

なんとも良いタイミングでトラムがやってきた

フェルラ&エステバン姉弟の母親の葬儀が執り行われるのが、サン・ロケ教会 Igreja de São Roque 。
Igreja de São Roque (Lisboa) – Wikipédia, a enciclopédia livre (wikipedia.org)
この教会は1584年に天正遣欧少年使節の宿舎になったことで有名。
天正遣欧少年使節 - Wikipedia
しかし天正遣欧少年使節はウルトラ級観光地を訪問してる!羨ましい!帰国してから穴吊るしの刑は嫌だけどね。

サン・ロケ教会ではエステバンとクララの結婚式も執り行われます。

エステバンとクララの結婚式の披露宴でケルース宮殿も再登場。

軍事独裁政権下になってエステバンが逮捕された左翼の娘ブランカ(演:ウィノナ・ライダー)の釈放に奔走する先が国会議事堂 Assembleia da República 。ここも「世界で一番有名な路面電車」リスボントラム(市電)28番系統で行けます。
Assembleia da República – Wikipédia, a enciclopédia livre (wikipedia.org)

永田町の国会議事堂ではこんな画像を警察官からの職務質問なく撮るのは難しいですね!

©2022 プッチー・ミンミン
©MCMCⅢ Neue Constantin Film Produktion GmbH. All rights reserved.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?