見出し画像

ラーメン エルゴ スム:九州人のラーメン事情

Cogito Rame, ergo sum
ラーメンを思う、ゆえに我あり

おれ, 2023

TUT Advent Calendar 2023 16日目
 本記事はTUTアドカレ16日目となります。内容としましては、今年九州から越してきた私が食べたラーメンについてだらだら書いたものです。小時間お付き合いください。

 昨日15日目はもってぃさんによる、ウマ娘してたら浪人しかけた話でした。 技科大でも試験や発表後に時計を使わせてくれるといいんだけどな。以下、本記事の目次です。


はじめに

自己紹介

名前:PuruPuruCK
出身:大分
 こんにちは、三度の飯よりもラーメンが好き、というよりは三度の飯をラーメンにしています、PuruPuruCKです。今年、専攻科から技科大の大学院へ進学してきました。普段はオタクをたしなんでおり、萌え絵を描いたり、アニメや漫画をみて過ごしています。将来の夢は魔法少女なので、大学院では変身についての研究をしています。最近は一人暮らしの影響からかファッションに興味がわき始めた結果、下駄を好んで履くようになりました。音がいいですし、歩行感覚も楽しくなるのでおすすめです。よろしくお願いします。

まえおき

 本記事のタイトルをラーメン・エルゴ・スムと銘打った通り、私の生きがいであり、私が存在することの基盤となっているのは、ラーメンを食べることです。しかし、最近は週に1~2回しかお店に行けてないので少しさびしい気持ちです。
 私は気に入ったラーメン屋に通い詰めるタイプですので、この手の紹介系の記事にしてはラーメン数が少ないかもしれません。さらに、基本的に何も調べずに見かけたラーメン屋へ突撃しますから、有名店を素通りしがちです。俺の好きなラーメン屋が入ってないじゃないか!とか、豊橋のラーメンだというのに○○が入ってない!という方は、是非、本記事かX (旧 Twitter) のDMにコメントをください。飛んでいきます。
 なお、ラーメンエルゴスムは文法的に間違っているのですが、語感がいいのでそうしました。本来は Cogito ramen, ergo sumになると思います。詳しい人ごめんなさい。

アドカレ勢のラーメン情報

 今回のアドカレを覗いていると、各TUTアドカレ(表、裏、対偶)を執筆してくださっている方々が、ラーメンについても紹介されていました(逆はないです。来年は生えてるかも?)。豊橋1年目の私よりも土地勘のある方々からの紹介ですから、今度いってみようと思います。私用のメモもかねて、皆さんが紹介されていたラーメン屋をここにまとめておきますので、ぜひ活用してください。なお、本記事は12/16公開ですから、それ以降のラーメン情報についてはまとめることができません。未来のラーメン投稿も待っていますよ!

昨今, T_TEST__さん, 対偶TUT


九州人、大海を知る

地元のラーメン事情

 本記事はラーメンについての内容ですから、私がどんな地域のラーメンを食べて育ってきたかは重要な情報でしょう。地元である大分についてはピンとこない方が多いでしょうから、まずはその紹介を挟もうと思います。
 大分は九州に属しており、福岡県の下、熊本県と宮崎県に支えられるようにして位置しています。一般には温泉街である別府や湯布院が有名です。 
残念ながら新幹線は通っておらず、博多からの特急で約2時間の距離にあります。豊橋からは新幹線を使えば約6時間、青春18切符で18時間ほどかかります。陸路はへっぽこですが、海路の接続は魅力的で、四国や神戸、大阪へフェリーが通っています。

地元大分

 そんな大分の良いところは、歩けばラーメン屋に当たるところです。もちろん、ラーメンは豚骨のことを指しています。大分駅から0mのところにラーメン屋が3軒ありますし、そこから100mも歩けば次のラーメン屋が現れます。また、毎年新しいラーメン屋が出現するのもいいところです。
 大分のラーメンは福岡や熊本、鹿児島の豚骨から、家系や二郎系に至るまで、各地のラーメンが悪魔合体したカオスを形成しており、飽きることがありません。地域のラーメンとしては泡系豚骨のお店が大分のラーメンを名乗っていますが、周知されているかは微妙です。僕は好きなんですが。

 また、大分にはラーメンが好きな人が多い傾向にありました。以下の例はそのサンプルです

  • 長期休暇は毎日ラーメンを食べる人

  • ラーメンの締めにラーメンを食べに行く人

  • 豚アレルギーを持ちながらも、死を覚悟しながら抗アレルギー薬を片手にラーメンを食っている人

  • 卒業式等の重要な節目の行事が終わると、誰にも告げず我先にラーメンを食べに行く人。彼と写真を撮るのは難しいので、ラーメン屋に先回りするとよい

終了証とラーメン。こころなしか、ラーメンも誇らしげである。

豚骨限界過疎地域豊橋

 そんな私ですが、豊橋技科大に入学することが決まりました。ついに地元の豚骨と離れるときが来たわけです。当時の私は入学前、豊橋のラーメンに思いをはせていました。豊橋では、どんな豚骨との出会いがあるのだろうか。どんなラーメンで溢れている街なのだろうか。こればかりが楽しみだったのです。
 しかし、このラーメン幻想はGoogleマップによって早々に打ち崩されてしまいます。なんと、技科大周辺に豚骨ラーメン屋がほとんどないことが発覚してしまいました。実は、豊橋技科大付近は、豚骨ラーメン過疎地だったのです!そ、そんな~~~~~。豚骨が豊橋を嫌っているのか、はたまた、豊橋が豚骨を嫌っているのかは定かではありませんが、とにかく、豚骨の文字がありません。さらに、豚骨がないどころか、そもそもラーメン屋自体もほとんどない。これは緊急事態です。

 さらに、どうやら言語のメタファーにも違いがありそうだということがわかりました。こちらは大分における一般的なチャーシュー麺なのですが、

「大分 チャーシュー麺」の検索結果。上から2列ほど。
やはり、ほとんどチャーシュー麺が見える。器からはみ出してこそチャーシュー麵。

豊橋では以下のような写真が出回っているようでした。

「豊橋 チャーシュー麵」の検索結果。上から2列ほど。
どうやら様子がおかしい。チャーシュー麵がほとんど出てこない。一部チャーシュー麵は見える

 チャーシュー麺といえば、どんぶりの表面をうめつくすか、縦へ異常に盛られているか、極めて巨大なチャーシューをのせているのが一般的ですが、Googleにより検索された豊橋ラーメンの写真には、チャーシューの存在感がほとんどないではありませんか。私はひどくカルチャーショックを感じました。少し日本を移動するだけで、ここまでラーメン観が変わるなんて。ラーメンは私に文化の多様性を教えてくれたのです。
 このチャーシュー麵問題は、現地に到着してしばらくたつと、杞憂であったことがわかります。おそらく、豊橋人は九州人よりもチャーシュー麺で喜ばないので、ネットに写真をあげないのです。ラーメンについても、ネットにあることをうのみにせず、自分の目で確かめないといけませんね。ラーメンは私にネットリテラシーも教えてくれました。
 チャーシュー麺は豊橋にも実在していましたが、ただやっぱり、贅沢は言わないから、もう少し盛ってほしいなぁ。文句のつけようのないチャーシュー麵をご存じの方はPuruPuruCKまでご一報ください。

豊橋で暮らすための必需品

 九州人にとってラーメンは命に関わるものであるとされています。なぜなら、一般的な九州人はその体の80%がラーメンから構成されており、血液には豚骨スープが流れているからです(残りの20%は酒)。豚骨限界集落豊橋では九州人たる私は生きていけそうにもありませんから、補給物資とともに豊橋へ乗り込みました。そう、九州人の魂であるうまかっちゃんです。これでだいたい季節一つ分ぐらいの量になります。

ぼくらの魂、うまかっちゃん

 ここで豊橋におけるうまかっちゃんの補給情報を同志諸君に伝えておきたいと思います。九州であれば、どのスーパーでも、どのコンビニでもあたりまえのようにおいてありますが、ここは豚骨鎖国区域豊橋です。うまかっちゃんが見当たりません。あたりまえにあることの価値は、なくなってからはじめて、心で理解できるものです。そして私は、うまかっちゃんを探す旅に出ました。

うまかっちゃんたち。ラ・ムーは安い。

 一番近場ですと、曙町の緑の色をした変なコンビニにありました。灯台下暗し。少し遠いですが、激安スーパー、ラ・ムーにもあります。安いのはラムー、高いけど種類がそろっているのはコンビニです。ノーマル、辛子高菜、にんにく、黒豚、濃厚新味が補給できるのでおおかた満足できると思います。

うまかっちゃんを組み合わせる

 うまかっちゃんの摂取は、一般豊橋人にも有用だと考えています。なぜなら、うまかっちゃんは他の袋めんと混ぜるとうまいからです。とんこつはそれ単体で至高の食べ物ですが、ほかのラーメンと合わせるだけの自由度すらも兼ね備えています。とんこつはアルティメット・ワンなのです。
 私がおすすめする組み合わせは、サッポロ一番のしょうゆ、みそ、しお x うまかっちゃんです。サッポロ一番も単体で十分おいしいですが、コクや深みが足りないなと感じることや、毎日食べると飽きてしまう味の濃さが問題になってきます。方や、豚骨があまり好きでない人にとっては、うまかっちゃんのクセが問題となるでしょう。そこで、うまかっちゃんとサッポロ一番を組み合わせることによって、双方の短所が中和され、長所が爆発するようになります。まぁ食べることは感じることですから、あなたがこのレシピを試してみて、はじめてラーメンの組み合わせ爆発を感じることができるでしょう。さあ!やってみるんだ!今すぐに!お前の夕食は今決まった!

 なお、うまかっちゃんが苦手であれば私が買い取りますので安心してください。アフターサービスも万全です。そんな人がいるはずはないのですけどね。トッピングにはもやしとキャベツをごま油で炒めたものをオススメしています。健康にもよいので是非。

九州外のラーメン

 九州外のラーメン全般の特徴として、全体的に値段が高いことが指摘できます。私が九州でよく食べていたお店は、替え玉半チャーハン付で650円でした。1000円払えばギョーザ10個、チャーハン(フル)、ラーメンぐらいの相場です。替え玉は当然100円だし、なんなら無料の場合もあります。九州におけるラーメンは生活必需品でしたが、豊橋では高級品やぜいたく品なのかもしれません。文化の違いを感じるなぁ。

豊橋のラーメン

 これから豊橋のラーメンを紹介していきます。しかしながら、代表的なものなのかはよくわかりません。そういえば、技科大のソウルフードってなんなのでしょうか。たいていの高専にはソウルフードがありますが、技科大にはないのでしょうか。おそらく美楽の唐揚げ定食だと思われるのですが、確証は持てません。
 ラーメン屋は豊橋駅付近まで行くとたくさんありますが、バスが値上がりしてしまったので往復1000円が必要です。ケチって歩こうにも、電車台往復440円を払いつつ、徒歩などで約8kmの距離を移動する必要があります。私は明日のラーメンのために健康を考えているので、運動もかねてケチることが多いです。ほかにも便利な移動手段があるとよいのですけどね。九州人にとって技科大は試練の土地です。

くるまや
 くるまやさんは全国にあるそうですが、味や出しているラーメンが店舗によって違うそうです。古風でちょっと尻込みしてしまう雰囲気なので、ちょっぴり勇気を出して強気に暖簾をくぐりましょう。
 味噌ラーメンとてもおいしいです!!!豊橋で食べた中では一番うまい。値段も700円、大盛180円と懐にやさしい。もやしがのっていて、THE味噌という見た目をしています。
 写真はふつうの味噌ラーメンなのですが、現地の方のおすすめはスタミナラーメンだそうです。豊橋駅から徒歩5分ぐらいなので、何か用事があったときに寄ってみてください。朝から優雅に豊橋市図書館で勉強して、夜はくるまやでキマる。なんて完璧な一日の設計なんでしょうか!ただし、お昼のラーメンも決めないといけませんけどね。

みそらーめん。どう見てもうまい。

黒田屋

がいこつ。こわい

 豊橋は家系が本当にないです。時代に取り残されているように見えるくらいには全くないです。そんな豊橋に店を構える一筋の光。それが黒田屋さんです。家系にありがちなまろやかかつパンチのあるスープとは異なり、スープの下味と醤油のコントラストがエッジを効かせて襲い掛かってくるのが特徴です。めちゃくちゃおいしい!

黒田屋さん。チャーシューもおいしい。

 柳生橋にあるのですが、お昼時や夕食時は並びまくっていて入れません。店の外まで並んでいます。並んで食べるラーメンもおいしいので、並んでしまうとよいですよ。

美楽
 技科大から自転車で15分ほどのことろにある中国料理屋さんです。定食がラーメン一杯、白ご飯、おかずにサラダがついて約1000円。ラーメンは塩、味噌、豚骨、台湾ラーメンだったと思います。ラーメン単品ですと、一杯500円程度からという破格のお値段をしています。九州から迷い込んできたのかな?

台湾ラーメン。600円程度。安いですね。
こちらは塩。トッピングなしでこの具の量。サービスがすごい。

 美楽さんは唐揚げ定食で有名です。なんとこの唐揚げ定食、拳骨ほどの大きさの唐揚げが6個並んでやってきます。ここで、実際にこの迫力を体験してもらおうと思います。まず、自分の左右の手で拳骨をつくってみてください。かなり大きいでしょう。冗談ではなく、その大きさの唐揚げが3段ピラミッドになってやってきます。定食ですから、ラーメン屋でいうところの大~特大サイズの白ご飯と、もちろんラーメンもやってきます。わあすごい。

唐揚げピラミッド。
私は果敢に戦い抜きました。唐揚げ5体を見事、腹中に収めたのですが、
残る1体には手も箸も出せず。無念のごちそうさまです。

 美楽の定食は食うか食われるかの戦いですから、一心不乱に食らうしかありません。一人で戦地へ向かうのは愚かですから、必ずチームを組んで向かうべきです。あなたが倒れたとしても、誰かが手を差し伸べてくれるか、あなたの健闘を称えてくれるはずです。戦い抜きましょう。なお、食べ残しは持ち帰り可能です。

駅前のラーメン。チャオスパのとなり
 みそらーめんを頼みました。一杯が安くて、600円ぐらいです。うう、懐かしい価格帯だ…魂にしみるぜ….。
 このラーメンは、なぜか日本人の誰もがもっている昭和ノスタルジックな心にズキューンとくる味をしています。まろやかというよりも味噌濃いめで、これこれみそみそ。という感じ。さらに店内もノスタルジック!テレビの大きさや雑誌の趣向にも風情を感じます。しかも、この日は店主さんにライスのサービスもいただけました。人情までノスタルジック!好きになっちゃうじゃないか、こんなの!

見た目までノスタルジック!器も最高!

激安スーパー、ラムーの近くにあるラーメン屋
 熊本出身の店主が店を構えています。ラジオから流れてくるのは熊本ラジオ!しかし、お店の名前をド忘れしてしまいました。痛恨のミスです。
 熊本のラーメンといえば、深いうまみが味をどっしりと支えているような印象があります。豚骨の一般的なイメージである、強烈な味と香りをドカーン!というよりは、一口一口に安心感があり、食べていて味が湧き出てくるタイプのラーメンです。なんかスープがプチプチしていていいのですよね。擬音がラーメンと致命的に合っていないのは置いといてください。
 メニューは豚骨と味噌や醤油の合わせです。豚骨単品はなく、豊橋ナイズされているなぁと感じました。豚骨味噌を頼んだのですが、まぁおいしいことおいしいこと。九州人には一番なじみのある味かもしれません。リピ確定

とんこつだ!かがやいてみえる!味玉の加減も最高だ!

カドワラ
豊橋駅から徒歩15分ぐらいのところにあります。店構えがオシャレだぜ。鍋が埋まっているので、ポリゴンが節約できて計算量にも配慮されています。

カドワラさん。オシャンティー

 ラーメンはこちら。ええええ!大根が浮いている!なんじゃこら!というのが第一印象。ですが、食べてみるとわかります。大根ホクホクうますぎでなんなら大根を食べに来たまであるかもしれないし、肉もほろほろすぎて意味不明で、なんなら肉を食べに来たまであるかもしれないし、麺と絡ませるとうまみが天元突破して身体を包み込むので、やっぱり麺を食べに来たのかもしれないという感想が出てきます。何が言いたいかというと、すべてが組み合わさった一杯の”ラーメン”がそこにはあったということです。
 たぶん、流れ星に「おでんが滅茶苦茶うまいラーメンになりますように!」とお願いするとカドワラさんのラーメンになると思います。九州の民なので優しい味とかいうラーメンにはキレ散らかしてきたのですが、このラーメンは違います。心まであったかくなってしまいました。冬のうちにいくべし!今が旬だ!たぶん。

美しい。このラーメンのおじいちゃんがおでんで、おばあちゃんが鍋なんだろう。あとね、ユズスコという柚子版のタバスコが卓上調味料としておいてあって、これをかけると破壊的イノベーションがおこります。やはりおでんか鍋の血統。

まこと屋
 
曙町にあります。結構近い。最近できたそうです。豚骨ではなく、牛骨ラーメンのお店です。豚骨とちがってお上品な味がしておいしいです。油の味がやっぱり違って、すっきり感があります。卓上調味料も豊富でよいですね。最近、替え玉無料キャンペーンをやっていて幸せになれました。現金支払いのみ対応なのでキャッシュレス民は注意が必要です。
 豊橋に初めて来た九州人はまず訪れるべきです。ホームシックにならなくて済みますよ。替え玉がちょっと高いのが問題です。180円だったかな。くそう、足元見やがって。でもうまいから替え玉してしまう!くやしい!

牛骨ラーメン。お上品ですわよ。

横綱ラーメン
 
魚介とんこつだそうです。セブンイレブンに500円ぐらいの既製品が売っているのを見たことがあります。大盛で頼むと結構な量になりますので要注意。味変がけっこう豊富で楽しい。二川駅の近くにあります。ちょっと遠いですが、魚介豚骨は横綱ラーメン以外にみたことがありません。食べに行くなら是非。

ギョギョギョ!というほど強い魚介でありません。ギョぐらい。

四天王

 四天王さん。豊橋駅から徒歩5分程度。メロンブックスの近くです。いい感じのたたずまいをしています。
 普通のとんこつをチョイス。しかし、店内を見渡してみると極みこってりラーメンがTOP1人気の模様でした。メニューはトンコツ、塩、味噌とほとんどの味をカバーしているようです。もう一度いかなくては。
 丁度学生証を持っていなかったので試せなかったのですが、学割が効くそうで、替え玉2玉 or 煮卵 or メンマ・ノリ のトッピングがもらえるそうです。技科大生でもいいのかな?

なるとが特徴的。

スガキヤ
 
名古屋といえばスガキヤさんです。スプーンとフォークが合体した謎の匙とおもちゃ感に風情を感じます。おもちゃ感に反して、意外と量があります。ただし、ちょっと塩辛いので注意。写真はふつうのスガキヤです。高級指向のスガキヤもあるそう。

すがきやラーメン。まんまるチャーシューがかわいい

魁力屋
 技科大の最も近くにある、濃厚背油醤油ラーメンが看板メニューのラーメン屋さんです。しょうゆ+濃厚背油という文字列の印象が強烈です。九州でわざわざ醤油ラーメンと名乗る場合には、オシャレで入りやすいとか、キレイなスープが出てくるみたいな印象を伴いますから、その見た目にはまぁびっくりしました。
 ネギが入れ放題なので卓上のネギを全部いれてしまいましょう。なんならネギを追加してまた空っぽにしよう。チャーハンも九州にはないスパイシーな味がします。九州人は食って異国豊橋を感じろ!

これは特別版。高い
限定メニューがおいしい。季節ごとに行くべし。

丸源:肉そば
 
肉そばです。これは東海地方で有名らしい。チャーハンを頼むと、卵をぶわぁぁぁぁっとしてくれます。はじめは驚いて声が出てしまいました。肉そばはなんと豚肉がそのまま入っています。鍋の〆を進化させてそのままラーメン化してしまったような印象です。したがって、当然うまい。
 ラーメンか?と言われればラーメンではないかなぁという気持ちになりますが、当人もそばといっているし、これはそばなのでしょう。ただし、にんにくチップをがんがん入れるとうまいタイプのそばです。がんがん入れよう。うまいぜ。

肉そば。そばです

魂心屋
 沼津駅から徒歩5分のところにある家系のラーメン屋さんです。濃さ、コク、麺、どれをとっても無欠な家系です。沼津は静岡ですが、東京から18切符 + ホームライナーを使って豊橋へ帰るときに必ず寄るので豊橋のラーメン枠とします。鈍行で帰るときは魂心屋が心と身体に染みわたるぜ…
 昼から19時?までラーメン大盛無料とごはん小、中、大無料がやっています。ありがたいですね。ホームライナーは18:31が始発ですから、十分間に合います。技科大の購買の隣に来てくれるといいんだけどな。

チャオスパ
麺類なので紹介だけ。豊橋名物チャオスパです。うまいです。麺が2.2mmと太いので、頬張ると幸せになれます。240gとボリューム満点なので、ソースが足りなくなりがちですから注意して食べるのがおすすめです。店舗によって味が違うとのうわさがあるらしく、僕は駅前のお店で食べました。鉄板にすると幸せになれます。鉄板にするんだぞ!絶対だぞ!

食って震えろ!

金沢のラーメン

⑧ラーメン

毎日健康!

 ⑧ラーメンさん。金沢ではとても有名なお店だそうです。ちじれめんがスープによく絡んでおいしい。ちゃんとうまみがあるラーメンは豚骨でなくてもうまい。九州の長崎名物であるちゃんぽんよりもあっさり系です。ラーメンは健康食品であり、精神と腹減りを大回復させてくれますが、ほんのちょっぴり健康によくないとのうわさもあります。その点、⑧ラーメンさんのラーメンは、食えば食うだけ健康になっていくのが実感できるスーパー健康食品系ラーメンでした。また食べたい。

おしゃれなにぼしラーメン
 金沢は海が近いこともあり、海産物が有名です。ですから、自然とラーメンも海産物を使ったものが出てきます。あまり海産系のラーメンは食べた経験がないこともあり、突入!
 店の外までにぼしの匂いを漂わせていたのですが、店の中もよい香りでいっぱいです。ラーメン屋がにぼしの香りに包まれていることにひとしきり感動していると、でてきたのがこちらのラーメンです。いや~トッピングからいつもとは違います。おしゃれ!

オシャレオシャレオシャレオシャレ香香香香うまいうまいうまいうまい

 のりがすこぶるスープとあう。さすがの海産系コンボです。なんか細長いのはメンマだそうで、食感が意味不明で脳が処理しきれませんでした。メンマ自体がクラゲの触手のような切れ込みをもっているので、ふつうの直線的なメンマと異なり、スープが絡んで絡んで途切れない。いや~うまいんだなこれが。つかさずメンマをお代わり。
 ラーメンといえば食ってから絶頂する食べ物ですが、この煮干しラーメンは食う前から入念に準備され、ラーメンを食い続けている中でじわりじわりと脳が絶頂していくような印象をもちました。ラーメン体験がまるで違う。これがオシャンティなラーメンの楽しみ方のようです。とても満足。

京都のラーメン

 京都駅には謎の超階段があり、その10階に各地のラーメン店を集めた場所があります。うわ~吸い寄せられる~。たどり着いた先は泡系豚骨でした。

一幸舎
 う、うまい。泣きそうになるぐらいうまいです。故郷の味がします。卓上調味料に辛子高菜もあります。ニンニクのかけらをつぶすやつもあります。あまりにもうますぎて2日間連続で食べてしまいました。しかし、ここは九州県外。ラーメン治外法権下にありますので、値段が法外な価格です。君とは九州で出会いたかったよ…

あわあわあわあわあわあわあわあわ。価格はプレミアム

東京のラーメン

 豊橋は東京へのアクセスもまぁまぁよくていいですね。旅行もしやすいです。名古屋からぷらっとこだまで脱法グリーン車にものれますし、18切符で片道2400円の東京旅行を目指すのも現実的です。豊橋駅から出ている夜行バスの穂の国号か、昼行便なら名古屋駅からの東名Sライナーあたりが3000円~4000円ぐらいです。荷物が少ないなら、少し先の道の駅から出ているグラン系の高速バスに乗っても楽しいそうですよ。
 東京にはあらゆるものがあるので、検索しているとラーメン屋が決まらないことがよくあります。ふらっと入って偶然の出会いを楽しんでみるのもおすすめです。

シーフードタンタンメン
 
八王子駅近くの担々麺です。卵ふわふわ~シーフードうまうま~。店主のおじさまとおばあさまの雰囲気がよくていいですね。家族でやってらっしゃるそう。豊橋にもおいしい担々麵屋さんはあるのでしょうか?ご存じでしたら教えてください。

担々麺。なぜこのふわふわになるのか。

ばんから
 
うまいです。たぶん池袋店に行ったと思います。ばんからは結構有名ですし、ぼくから言うことはほとんどありません。涙を流し感謝しながら食え。
 一回行くとスタンプカードがもらえます。なんと、次回からお好きな100円トッピングが無料になります。す、すごい。

この見た目で外れなわけないだろ!食え!

二郎@八王子駅前徒歩1分
 東京の二郎系はやっぱりおいしいですね!外れがない。二郎系に対して造詣が深いわけではないのですが、バランスがよいと思います。辛くもなく、油が濃すぎることもない。最後まで脳がキマりながら食べることができます。どこかが足りていないと、途中で意識が気づいてしまって冷めてしまうのですが、そんなことはまったくなかったです。おいしい二郎系は退店した後も身体がハッピーになれるところがポイントです。ごちそうさま!

見た目がGOD。二郎系ほどもやしを食べたくなる料理を俺は知らない

ラーメン甲子家@神奈川

 東京へ旅行するときはよく神奈川まで行くのですが、その付近にあるのがこの家系ラーメンです。寿々喜家系というらしいですよ。サイズは並、中、大とあり、ぼくは中でおなか一杯。醤油がストレートにくるのですが、そのなかに深みがあっておいしい。いわゆる家系とは目指している方向性が違うと思うのですが、種族は家系らしいです。豊橋だと黒田屋さんと近い印象でした。

燦然と輝くほうれんそう!家系ほどほうれん草を食べたくなる料理を俺は知らない

海外のラーメン

 技科大は留学生が多いですし、B4の学生さんは海外へ実習しに行ったりするそうです。すごいですね。私もちょうど学会があったので、各地のラーメンを食べてきました。みなさんも出張や実習時には是非、ラーメンレポをよろしくお願いします。カップ麺でもOKですよ!

ドバイのラーメン
 
私の夢の一つは、海外の最高にCOOLなアヤシイ・スシを食べること、および海外産ラーメンを食べることでした。その夢を一気にかなえてくれたのがこちらのお店。ラーメンは一杯40AED。1800円ぐらいです。スシの値段は忘れてしまいました。

これ以上ない最高の見た目。完璧。

 味噌が甘い。なんじゃこら!麺もドストレートでスープに絡みません!味玉だと思っていた卵はただのゆで卵でした!なんてCOOLなラーメンなんだろう。感動ものです。ドバイでは宗教上の理由でお酒が飲めませんから甘味が発達しています。それゆえにか、ミソラーメンすら甘い。

スイート・ミソラーメン。スイートルームはsuite roomですけど。

こっちはスシ。箸でもつと中身が飛び出してきます。期待を裏切りません。19時のスーパーでシールが貼られているスシの味がしました。これは大健闘です。ちょっとパサついていますが、全然食える。生魚ではなかったところが効いているか。
 食べ物とは直接関係ないですが、箸がでてきたところに感激しました。普通はフォークとスプーンですからね。あと、ニンジャが当然のように出てきたところにも感動しました。どっから出てきたんだろう。ニンジャ=サン。
 何はともあれ、海外で実際にスシが食べられるという事実に感涙です。いや~、日本食を食べに行くのは楽しいですね。

具が飛び出してしまったスシモドキ。かわいいね

Noodle Bar @ Dublin
 
O'Connell Bridgeから徒歩3分のところにある日本風レストランです。近くにタイヌードルもあったのですがこちらを選択。一杯18€。円高が憎いです。醤油、塩、豚骨と意味不明な味の4種類のラーメンがありましたが、ここは迷わず豚骨をチョイス!お供は青島ビールです。
 結論としては案外おいしかったです。特にチャーシューのクオリティが際立っていました。ビールとよく合う!少し塩辛さが勝っていましたが、アイルランドで豚骨と出会えるとは驚きです。
 現地で知り合った日本の先生のお話によると、海外で周囲に日本人がいないときや、連日パンやイモを食べて過ごすようなときには、日本風レストランに入ってスシもどきやラーメンもどきを食べるとほっとするそうです。私も、海外で日本っぽいものを食べると安心した気持ちになりました。補足すると、日本人がやっている日本食レストランはアホ高いらしいので注意。

とんこつ。この見た目がアイルランドから出てくる!感動!

カップ麺
イギリスで売られているカップ麺です。2.5€ぐらい。
 信じられないほどまずいです。これよりもまずいカップ麺を食べたことがありません。まず、塩分1.6gという部分からやる気が感じられない。麺はべちゃべちゃ、無味に近い雑味のような不快なスープ、後乗せのトマトソースの酸味はすべての味蕾を壊破していきます。味がないほうがましだと思うぐらいにはひどい気持ちになりました。味覚でグローバルを感じろ!
 うーん、最後の紹介がこれでいいんでしょうか。

許すまじPOT noodle。何がFLAVOURじゃい。虚無。無味。ゴミ。早いところリサイクルされてSDGsになってしまえ

おわりに

 以上が2023ラーメン@九州外の記録でした。記事を書いていると、ラーメンのことを鮮明に思い出してきてしまい、また食べたくなってきてしまいました。しかしながら、まだ行ってないラーメン屋さんの方が多いですから、リピートするのもほどほどに抑えなくてはいけません。
 少なくとも、私のコギトはラーメンと共にありますから、来年も食らっていきたいと思います。とりあえず行ってみたいのは、「きゃべとん」と「ラーメンは飲み物です」の2軒です。今年の後悔としては、北海道のラーメンを食べにいけなかったことです。来年は行きたい。
 ここまで見てくれた暇人のあなたへ感謝を。わざわざ時間を作ってみてくれたあなたには特大の感謝を。そしてできるなら、あなたの推しラーメン店をコメントなりなんなりで私へ書き残してください。僕が飛び跳ねながら喜びます。豊橋でもいいですし、その付近でもいいですし、東京でもいいです。もちろん海外でもOKです。いつか行きますので。また、カップ麺や袋めん、コンビニラーメンでも大歓迎です。コスパと味のバランスがよいものであったり、定期的に食べてしまうものであったり…いろいろ教えてください。食べますので。


 以上で本記事、ラーメンエルゴスムは終了になりますが、技科大アドカレはまだまだ続きます。明日はふみ☕️さんによる、「✨私大院生✨の理想と現実,あと〇〇(なにか)」です。いったいふみ☕️さんはどんな理想を抱き、そしていかなる現実を知ったのか。すべてを知ったふみ☕️さんが伝えたい○○(なにか)とはいったい何なのか。想像が膨らみますね。こうご期待!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集