見出し画像

渋谷でOUで5時 その2

前回、家からその…出るとこまでいかなくて…
誠に申し訳ございませんでした!!!
当日Xで一応ポストしてたところの裏側ということで、書いてたら長いことになってしまったので、
ここからが本番ですよ本番。
OU…絶対見に行くぞ!


なんだかんだあって渋谷駅につき、雨も弱まってきました。ほっ…!
Xでみた幸田御魚さんの描いてくれた地図を思い出し


「ネコちゃんの地図と案内あったよね…そこにハチ公みたいなのいた気がする…」

出口珍しくあってた。
…よかった!あってた!
ありがとうネコちゃん。
そして、地図描いてくれた御魚さん!






自分の記憶を信じられないので、Googleマップ先生を立ち上げつつ、渋谷PARCO。
おかげで迷いませんでした。
御魚さんの描いてくれた地図まっすぐ行って左みたいな感じだったしね!
正面入り口から入って、エスカレーターで降りていくと

会場のB1フロアは楽しいことなら…めいっぱい!
夢見ることなら…めいっぱい!

美味しそうな匂いがしてるぅ!

現在地がわからないので、ジー・モードのXに中の人さんが載せてたやつを見ると…ふむふむ…18ね!


私まるっきり反対側のところにいるな…
しばらく歩いて現在地のマップ探す…あった!
現在地はこれか!
よかった近い。

旅のお供シリーズのフロアマップ


見終わったらここで何か食べようかなあ…ふふふ
朝ごはん食い損なってるんだよな…!

会場外側のデザイン



迷路みたいだったけどついた!
クリームソーダの傘片手に、おそるおそる入っていきました。

入り口はいってすぐ、まっすぐ抜けていくと壁にこれが貼ってありました。

ジー・モードと御魚さんの名前ある


原画!原画は一体どこなの?!
はやる気持ちを抑えつつ、一般人にまぎれて静かに進んでいきました。



原画との対面

うあーー!会いたかったよー!!
これは持ってないOUのフライヤーだ!やったあ!
BGMもOUが流れてる…☺️
私の中で、ゲーム始めずにタイトル画面でずっと聞いちゃうやつシリーズの一つ!
椎葉大翼さんの音楽って、そういう魅力あるんだよな…

余談ですが
From_.というゲームがありまして、こちらも椎葉さんが作曲されているのですが、このゲームのタイトル画面で聴ける『前奏曲』という曲があります。
私はそれをずっと聴きたいからって、ゲームタイトルのままにしてゲーム始めずに延々聞いてことがあります。
ゲーム内の曲も、もちろん大好きです!ピアノがねまたいいのよな!
終曲の中に、前奏曲のフレーズ入ってるとことかめちゃくちゃ好きなんだよ特に…
って言い出したら止まらんなぁ!!(早口で喋るオタク)

中の人さんがセッティングしたやつかな

 

さらに奥に行くと壁に原画が、展示されておりました。
ジロジロと近づいたり、遠目からみたり。


「これは一体どこから描いたら…こうなるんですか?」


何かのイベントの時に思わず、御魚さんご本人にこうやって聞いちゃったことがあったの思い出しました。

原画の凄さについ口から出ちゃったんですよね。
あの時は変な質問してすみません。

御魚さんの原画凄かったから…
原画集欲しいよー!!

御魚さんの一発描きを見てない方いたら、機会があったらぜひ、みてほしいです。
Youtubeに動画ありますので!

ここから描いて全体がこういうバランスになるって、感覚的に分かってないと…さぁ!
下書きなしの、あのぶっつけであのクオリティはとてもじゃないけど、描けないんすよ。ほんと。
リスペクトしかないです。



こうやって見比べることで、色がのっていない原画でわかる線の細かさ。
カラー印刷の明暗の表現部分。やっぱ綺麗だよね

コピーせず一個一個描いてる石やっぱすご!

コピーされてない石に、崖、輝く月。
すごいよねー

この橋の向こうの世界はまだ行っては行けないところ


ここの、カラーの色は明るいんだけれど、物悲しく感じるさまはどうしたら出せるんですか???


ゲームでみたことあるのとないの


これはゲームにでてたよね…!?
バックの中身見えてるのかわいいなー!!
猫ちゃんシンプルにかわいい
イェニースの上に生えてる植物の設定が細かくて好き

プレイ後にタイトルに戻したいけど
どうしたらいいですか?ってお姉さんにきいた



家でもやってるんだけど、ここでももちろんプレイしたいよおおおお!
Switch版の感覚でボタン押して、メニュー開いたり閉じたりしちゃうんだけど
やっぱこの風景が好きだなー!
石積んでる場所いいよね


OU以外の他のゲームもちゃんとプレイしたのですが、
さらに話が続きそうなので、そちらへ書こうかな!

色々みて一旦でてきた!


あ!そういえば、8階にほぼ日のイベントがあったような気がしたから、そこにもいってみようかなと思った。
単身なので動きは身軽です。
ごはんはちなみに、まだぜんぜん食べてないぞ!
相棒はピーチティーです!ピーチティー。

エスカレーターでひとまず上を目指すと、6階の正面にニンテンドートウキョウがあったのだった…!
そうだ!家族にここでお土産を買えばよくない??
咄嗟にそう思いついたウコンは、家族に一体何を買うのだろうか?!

次回、カプコンストアでスピニングバードキック!
お楽しみに

思いの外続いてしまった
続きあります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?