見出し画像

noteが「今月投稿すれば10ヶ月連続!びっくり!」っていってるからびっくりさせちゃおう日記。

・こんにちは。元気?
いろいろ書きかけの下書きはあるんだけど、なかなかまとまらなくて公開できないから箇条書きで日記にしちゃいます。
とりあえず完成させて世に出さないといいも悪いもないからね。ライターってすごい。

・『ボーはおそれている』観た。
この映画に関しては一つの記事にまとめるほど語れないと思う。
面白い面白くないより先に「やりたい放題やってくれたな」という感想が出た。エンドロールの辺りとかホント…散らかしたら片付けろよ。子供部屋か。
お母さんと喧嘩した日に熱出したらこんな夢見るかもな…って感じの映画。あんまりオススメはしないな。

・Youtubeで二週間無料配信をやっていたので、『ファンタスティック・プラネット』をやっと観た。なら期間中に感想を書けよ、と自分でも思う。
いわゆるカルトアニメ映画。奇抜な生物のデザインや描写が特徴的だけど、観てみたらストーリーも思ったよりちゃんとしていた。悪趣味な児童文学という感じ。
ドラーグ人の衣装はえっちだと思う。やっぱりオススメはしない。

・えっちといえば!『ビリーバーズ』という映画がほんとにえっちだった。
濡れ場があるタイプの映画を観たのは多分『完全なる飼育』以来だけど、こんなにしていいの!?みたいなカルチャーショック。
無人島×新興宗教という舞台設定のイヤさも最高。
一つの記事にすると冗長に感じて書き終えてないけど、そのうち書き上げたい。ちなみに映画自体はあんまりオススメしない。性格の悪い変態のおじさんにはオススメ。

・あと、「ウソッキーと飲み会に行くときっと楽しい」っていう記事を書いてたけど、あんまり広がらなかった。そりゃそうだろ。これは多分没。

・深堀隆介展に行ってきた話はちゃんと記事にしたいな。写真もたくさん撮ったし。
透明なレジンに金魚の絵を描いて、それを何層も重ねて立体的にしてる人。近くで見ると絵なんだけど、写真で見るとキレイなのよ。
ちなみに深堀氏はこの金魚を描くようになってから芸術家としてバズったらしいんだけど、この出来事を『金魚救い』って呼んでるらしい。うるせ~~~。
作品と作者は切り離して考えるタイプです。


書きたい物事が~♪
また出来たーそのとーきーは~♪
発表しーたい~♪
発表しーたい~♪

――― 「あった物事発表ムラサキ / 村崎」



この記事が参加している募集

#映画が好き

2,960件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?