見出し画像

不_20240523

・今や私用の携帯電話で電話することはほとんどないので、自分が通話についてどんな契約をしているか忘れてしまった。たぶん何分までなら安いとかそんな感じだった。
昔は同じキャリアで契約すると通話無料とか、家族は通話無料とか、登録した番号であれば何人まで通話無料とか、そういうのがあった。今もあるのかもしれないが。

・それを思い出したのは、先日ひとが「今の嫁と付き合ったとき通話無料だから同じところに乗り換えてくれて」と話しているのをきいたからだ。
あったなー。番号を登録した友人とは今も連絡をとったり会ったりする仲だ。

・「今の妻」がまだ妻じゃなかった頃の話って良いかもしれない、と一瞬よぎったが、いや良い内容に限るだな……とすぐに思い直した。



・遠出しない日についての話題で、まず○○山に行ったという話が始まりひっくりかえってしまった。でも近所なのかもしれない。私も山で育ったし、あの山頂まで行っても遠出とは言わないかも。でも「遠出しない日」という話題のテンションと山が私の中では結びつかなかったのだ、たぶん。



・世の中のランダム商品について、「ランダムの楽しさ」みたいなものを全然理解できずにいる。ランダムにする売り方というのは理解できるけれど、「ランダムって楽しいよね!」みたいな部分がどうもわからない。

・自分の価値観のかなり上位に「安心」がある。それがランダムの「わからなさ」と相反するというか。そういうのを楽しむ感性が足りてない、ドキドキをうまく味わうことが難しい。ドキドキを不安に読み替えて受け取りがちなのだと思う。

・出てくるもの全部がおもしろい、かわいい、かっこいい、好きなどと思えれば楽しいかもしれない。でもなあ。だからってちょっとした落ち込みが発生しないとは限らないからなあ。嫌な気分をできるだけ感じたくないという思いが強い……。

・でも出てくるもの全部が良いと思えるならお金を払う理由もかなり理解できるかもしれない。通常の買い物に近いので。



・なんか今日の日記 世への不満っぽいな。どなたかここまでたどりついてしまった方がいらしたらすみません。


・サムネ画像、どれをつかったかどんどん分からなくなる。空の写真が多いのは個人情報などの関係なだけで、空は特別好きでも嫌いでもない。全然その日の写真とかではない。

・空、特に夕暮れどきの空を見て、この空を舞台上で照明で再現するには、と考えてしまう癖がある。

この記事が参加している募集

#3行日記

43,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?