見出し画像

花の文化園へバラとクレマチスを見に行きました

 珍しく午前に時間が出来たので花の文化園へ行きました。ゆっくりと植物を見ていられる個人的に好きな植物園です。あまりアクセスが良くないので近畿の植物園の中では来場者は少なめだと思っています。

 そろそろ春のバラも終わりかなと思っていましたがまだまだよく咲いています。春のバラを見に行って今月3回目。不思議なもので全然飽きないです。

 バラ園のとなりにクレマチス園があります。今咲いているのは比較的花が大きめのものが多い。

  クレマチスだけでもいろいろ咲いているので品種を比較できるような撮りかたをしてもおもしろかったかもしれない。名前を覚えるのは大変だと思いますが、最初はGoogleレンズを頼ろう。少し調べて信頼度が高いものだけキャプションをいれてみています。検索しやすい写真もあると便利。

ユートピア

 とても花がわかりやすく撮れていました。

 好き勝手撮っているので画像検索してみると品種があまり出てこない。それでもクレマチスですと検索結果が出てくるのでGoogleレンズの検索能力はとても高い。

プリンス・チャールズ

 今回も意識して移動するペースを落として、ゆっくりするようにしていました。私にとっては迷惑にならないように周りを気にしないことが大事。平日に休みがとれれば大分変わるのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?