見出し画像

東天王 岡崎神社に行きました

 雨の中京都の東天王岡崎神社へ行きました。雨が降っていたのであまり混んでいないだろうと思っていたらめちゃくちゃ混んでた。今年の初行列になりました。ミスと言えば傘を持ってきていないこと。天気予報をみていなかった。

鳥居までたどり着くまでに30分は並びました。

 京都の集客力なめてました。交通整理している人に聞くと1時間くらいかかるらしい。鳥居まで着いてからも列はゆっくりと動いて目当ての場所までが遠い。

1つ目の狛うさぎが見えてきた

 並んでいる間にうさぎを探してキョロキョロ辺りを見ていると狛うさぎを発見。けっこう大きい。列がなければ時間をかけて写真撮りまくっているところです。

写真で見てみると小さく見える

 ここからお参りまではまだ列が続いています。途中で干支土鈴が並んでいる所へがあって思わず写真を撮る。時間をかけすぎて少し後ろになってしまいました。

たぶん干支土鈴。かわいい
 招きうさぎ

 やっとお参りできました。この時点で隣の金戒光明寺に行くことを諦めました。並ぶのは苦手です。

子授けうさぎ

独身なので縁がないけど子授けうさぎ。やっぱりかわいい。

 雨社

元々は如意ケ岳に鎮座。竜神様が奉られていて雨乞いの神様です。雨降ってるのにお参りしました。後で調べると目の病気平癒のご利益があるとか。仕事柄眼精疲労があるのでラッキー。

 境内を歩いていると見つけました。他にもいるかも?

 うさぎを見つけるととりあえず写真を撮っていたので何が書かれているか確認し忘れた。ちゃんと読むべきだった。お守りを受けることに気をとられていた。

宮繁稲荷神社

 仙洞御所から遷座された神社です。 全体的に建物が木の色が多いなかで朱色で目立つ建物です。入口付近から左手にあるので気になっていて、順番が最後になりました。

かわいくて思わず買いました

最後に今日受けたお守りです。 予定では健康守だったのですが、つい選んでしまった。それはそれとしてかかとを痛めているのに何で金運優先したのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?