豆腐の賞味期限が近いのでヘルシーな丼にしてみた。【レシピ】
ぷらすです。
先日スーパーに食材を買いに行った時、絹ごし豆腐が安かったので購入したのをうっかり忘れていて、気が付いたら賞味期限がギリギリになってたので前々から作ってみようと思っていた卵とじ丼にしてみましたよー!
絹ごし豆腐の卵とじ丼(2人前)
材料:
絹ごし豆腐(300g) 1丁
卵 2個
玉ねぎ 1/2個
下煮ダレ
麺つゆ(5倍濃縮) 50㏄
本だし 小さじ2
水 600㏄
*おでんと同じくらいの味の濃さになるように
丼たれ
麺つゆ(5倍濃縮) 50㏄
本だし 小さじ2
水 200㏄
砂糖 小さじ2
作り方
1・絹ごし豆腐はキッチンペーパーで2重に包んで、レンジで1分30秒ほどチンして水切りする。
2・鍋に下煮ダレの材料を入れて火にかけ、沸騰したら水切りした絹ごし豆腐を入れる。(一丁そのままでも、適当な大きさに分けて入れてもどちらでもOK)
3・落し蓋をして中火で15分ほど煮たら火を止め、室温で粗熱を取ってから冷蔵庫で半日~1日。豆腐に味を染み込ませる。
4・玉ねぎは繊維に沿って細切り、卵2個は器に割入れて黄身を崩し白身を切るように混ぜ合わせる。(混ぜ過ぎないこと)
5・鍋に丼たれの材料と玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら3の豆腐を入れて中弱火に落として約1分。卵を回しいれて弱火に落としてさらに約1分。
卵がお好みの硬さになったら火を止め、ご飯を持った丼に盛り付けて出来上がり。七味か山椒を振りかけてどうぞ!( ´∀`)bグッ!
以前ネットで、おでん屋さんが〆で出す豆腐の丼「とうめし」にヒントを得て作ったのが今回のメニューです。
本家「とうめし」の方は木綿豆腐で作ってるようですが、個人的にツルっとした食感が好きなので絹ごし豆腐にしましたよ。
まぁ、下煮→一日置いて~とかぶっちゃけ面倒だと思うし、”卵とじ“丼なので下煮はせず水切りした豆腐をそのまま卵でとじてもいいかも。
ただ、豆腐にしっかり味をつけたいときは、下煮して味を染み込ませた方がいいと思いますねー。
出来上がった丼には、七味で辛みを足しても山椒で香りを足しても美味しいので、そこはお好みで。
今回は、豆腐と同日に買った大根1本を使った大根のバリボリ漬けと大根の皮のきんぴらを副菜でつけました。
豆腐丼の味がたんぱくなので、こういう味濃いめの副菜と一緒に食べた方が満足感がありますよね。
主役がお豆腐なので丼物だけど、罪悪感なく食べられるしヘルシーなので、ちょっとカロリー高めの食事が続いた時に。
また、胃の調子が悪い時に調子を整える優しいご飯としてもいいかもしれません。
というわけで「豆腐の卵とじ丼」でした。個人的にちょい汁だくがおススメですよ!
ではではー(´∀`)ノシ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?